幸せに生きる(笑顔のレシピ) & ロゴセラピー 

幸せに生きるには幸せな考え方をすること 笑顔のレシピは自分が創ることだと思います。笑顔が周りを幸せにし自分も幸せに!

岸田首相の『バラマキ外交』にネット民の怒り爆発「国民無視の外面メガネ」「大国ぶって外遊でカネを配る」 ”生活保護下げて600億円捻出して、その分で海外にバラマキ/貧困国民救えずそれが首相?”

2023-12-02 19:24:00 | 社会

 岸田文雄首相が1日夜(日本時間2日)、訪問先のアラブ首長国連邦(UAE)のドバイでエジプトのシシ大統領と会談。イスラエルとイスラム組織ハマスの衝突で観光客の減少など影響を受けているエジプトに対し、最大で2億3000万ドル(約340億円)の財政支援を検討する考えを伝えたことが報道されたると、ネット上では「岸田首相表明」などの関連ワードがトレンド入り。物価高に苦しむネット民は怒りが沸騰した。  
 「岸田総理は『ばら撒き眼鏡』」
「国民無視の外面メガネなど無用だろう」
「もはや1人当たりGDPが中進国でしかない日本が、大国ぶって外遊でカネを配る。どうしようもない勘違い老人がリーダーであることの残念さ」
「エジプトには死に金をばら撒き笑顔で記念写真。国民の声を聴く事なく、ありとあらゆる手で日本人からは税金を搾取。自分達は、表向きのパーティーで献金集め」「『国民には検討』
『国外と自らには即決』
 日本人がよっぽど嫌いなんだろうな。そりゃ日本人から嫌われるわ」などの厳しい声が続出。  
 さらに「この岸田って人、アジアに物価高と円安で苦しんでる日本って国があるんだけど、今度支援してくれないかな」
「岸田さん、『日本』って貧困国があるんだが、財政支援してくれませんかね。政府が無能で、国民が疲弊しきってるんですわ」などの笑えない皮肉も寄せられた。

感想
 日本はもう貧困国です。
シングルマザーの子どもは大学行くのが困難。
フードバンクに行列。
世帯収入の最頻値は200万円と300万円台。
韓国にも収入を追い越されました。
マクドナルドのハンバーグが安い国に。
低賃金の日本に台湾企業が製造所建築。

なのに海外にお金をバラマキ続けています。
税金を国民から搾り取って、自分の懐と海外にばら撒かないで欲しいです。
自公政権を続けているとますます日本は貧しくなります。
あの韓国でさえ、この10年で年収が2倍以上なのに、日本はマイナス5%です。

教育費のお金が捻出できないのに米国から兵器を何兆円も購入です。
危ないオスプレイを購入しているのは日本だけとか。

国民が自公に投票続けた結果が今です。
維新に投票して、大阪万博に何千億もまたお金を使います。
多くは税金です。
橋下徹氏や吉村府知事は3兆円の経済効果と発言していますが、絵に描いた餅です。
「愚民が愚政治を生む」と福沢諭吉先生が『学問ノススメ』言われていましたが、まさにそれを今実践しているように思えてなりません。

アメフト部廃部見送りの日大理事会、複数の出席者が廃部に反対 ”まともな理事もおられるようです”

2023-12-02 18:58:58 | 社会

 日大の理事会は1日、アメフト部の廃部について正式決定を見送った。関係者によると、複数の出席者が廃部に反対したという。廃部方針を巡っては、部員らが撤回を求める要望書を大学に提出するなどの動きが出ている。 【図】日本大学編めるかンフットボール部の歴史
 日大では事件への対応を巡る責任を問い、沢田副学長と酒井健夫学長が辞任することが決まっている。
 文部科学省は1日、ガバナンス(組織統治)に詳しい弁護士や公認会計士ら有識者とともに日大の改善への取り組みを点検するチームを年内にも設けることを決めた。文科省が個別の大学改革を対象に指導チームを設けるのは初めて。

2023-11-29 16:24:24 | 社会

感想
 安倍派の裏金1億円は問題なし。
木原元長官の妻の夫殺しの疑惑は事件性ない。
河井克行元法務大臣の買収金の自民党から特別支給。などなど
と考えたら、学生にやり直すチャンスを与えることくらい出来ないのでしょうか。
 まともな理事さんが折られて良かったです。
 林真理子理事長、もう少しまともな判断していただきたいです。

経営のプロ「コンサル会社」の倒産が急増  ~ コロナ禍での政策支援と「本物を求めるニーズ」のはざまで ~ ”人の問題点はわかっても自分の問題点は難しい”

2023-12-02 09:02:09 | 社会





 2023年は10月までに経営コンサル会社の倒産が過去最多の116件に達した。同期間(1-10月)で最多だった2009年(109件)を大幅に上回る。経営のプロである「コンサル会社」の倒産の増加は何を示唆するのか――。

倒産は過去最多ペース

 2023年1-10月の経営コンサルタント業の倒産は116件で、2022年同期(78件)の約1.5倍に急増し、過去最多を更新した。116件のうち、90件(構成比77.5%)が「販売不振」で、全体の約9割の104件(同89.6%)は負債1億円未満の小規模事業者だ。  年間では、2023年の116件はすでに過去2番目の水準となり、このままのペースで推移すると、2009年の128件を抜いて、2023年は過去最多の記録を塗り替えそうだ。  コンサル会社は、国内外のシンクタンクなどの政策系と戦略系、士業などの専門系など、多様化している。ここに、中小企業診断士やファイナンシャルプランナー、各業種の専門家など、個人や中小、大手のコンサル会社が入り乱れてしのぎを削る。最近は事業再生やM&A、不動産投資、IT、医療、人材育成なども増え、より細分化している。

コロナ支援が競合?

 コンサル会社は、基本的に企業からの依頼が中心だが、コロナ禍では顧客の中小・零細企業はコンサルよりも政府や自治体の各種支援金への依存度を高めた。その結果、本来は企業が苦境に直面し、受注が促進される時期に仕事が減少する皮肉な事態となった。こうして2020年1-10月96件、2021年同期73件、2022年同期78件と高止まりし、2023年同期は116件に急増している。  また、感染防止で対面のコンサルティングが難しいなか、リモート対応に切り替えられず、新しい生活様式の広がりが業績不振を招く倒産もあった。 
◇    ◇    ◇  
 創業時に多額の資金が要らず、資格も必須でないコンサル業は参入障壁が低いのが特徴だ。それだけに玉石混交ともいえるが、最近は高い専門知識を生かして業績を伸ばすコンサル会社もある。  コロナ禍を契機に、世界情勢やIT技術、事業再生など、時代が求めるレベルが上がり、“本物”と“もどき”のシビアな選別も進む。政府や自治体の助成や補助金申請のアドバイスに注力するコンサル会社も少なくない。  コンサル会社の熾烈な生き残り競争は、政策支援の動向にも左右されそうだ。 

感想
 会社にすると利益も上がりますが、仕事の依頼が続かないと維持費(人件費やテナント料など)がマイナスになります。
 個人で、自宅でコンサルしているので、維持費はPCやネット代くらいで、収入が減るだけです。
 どうすれば依頼が増えるか、常に頭を悩ませています。

NHK取材メモ流出 派遣スタッフが不正に持ち出し 別人がXで公開 ”NHKの子会社と派遣会社名も公表して欲しい”

2023-12-02 08:44:22 | 社会

 NHKは1日、首都圏局の記者が作成した企画案やインタビュー取材のメモが記された文書がインターネット上に流出したと発表した。NHKの子会社が契約している30代の派遣スタッフが不正に局外に持ち出しており、文書は別の人物のX(ツイッター)アカウントで公開されていた。NHKは取材相手に謝罪した。 
 文書は計19枚。若年女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」がインターネット上で中傷を受けた問題を取り上げる企画の概要や、かつて加害側だったという男性へのインタビューの文字起こしが記されていた。「放送希望」として「12月1日『首都圏ネットワーク』で5分程度」との記載もあった。  
 NHKによると、11月28日に取材協力者から担当記者に連絡があり、把握したという。NHKが12月1日に聞き取り調査をしたところ、30代の派遣スタッフが流出を認めた。スタッフは「興味本位でやった。大変なことをしてしまい申し訳ない」と認めている。スタッフはテロップの製作などを担当していた。文書は専用端末に保存されており、このスタッフにはアクセス権限が付与されていた。  
 スタッフは専用端末を通じて文書を印刷し、外部に持ち出した後、別の人物のアカウントに送ったという。このアカウントの持ち主がXに「こちらの記事が放送されるかもしれないとタレコミがありました」などと投稿し、文書をダウンロードできるようにした。スタッフはアカウントの主について「SNS(ネット交流サービス)の投稿を見ていたが、個人的な関係はない」と説明しているという。  
 NHKの担当者は「取材に関わる情報が外部に流出したことは取材対象者との信頼関係を損なうだけでなく、NHKに対する視聴者の皆様からの信頼を損なう、あってはならないことで、深くおわび申し上げます」と謝罪した。アクセス権限を早急に見直すなど、再発防止に努めるとした。【諸隈美紗稀、平本絢子】  

◇原因や再発防止策…具体的な説明を  
◇立教大の砂川浩慶教授(メディア論)の話  
 取材メモが外部の目に触れる事態の重大性を、派遣スタッフが理解していなかったということだ。「取材された内容が外部に漏れればNHKやその他のメディアの取材は受けたくない」という視聴者の不信感を増幅させかねない。ジャーナリズムの根幹に関わる問題だ。NHKの謝罪は当然だが、ただ単に頭を下げるだけでは不十分。何が原因で今回の事態が起こったのか、どういった再発防止策を取るのか。より具体的で詳しい説明が求められる。


感想
 派遣さんはお給料も安く、仕事も保証もないので、そういったリスクがあることを考えて与える仕事を取捨選択する必要があります。
 問題は下記になるのではないでしょうか。
①信頼できない子会社を指導していなかった
②子会社は派遣の人に与える仕事を取捨選択していなかった。かつ派遣さんにきちんと説明していなかった。
③派遣会社は派遣者への指導を怠っていた。

 この問題は「Colabo(コラボ)」への中傷を続けている人物が処罰されるのではなく、「Colabo(コラボ)」が東京都の委託業務を受けられなくなり、活動が停滞する事態が起きていることに問題があり、その取材だったので、影響が大きいです。

「45秒に1本のシャトルバス」に唖然…万博の人員輸送計画は「机上の空論」国費投入 “青天井” で1620億円 ”バス何台必要と計算しているのでしょう?”

2023-12-02 02:37:02 | 社会

「344億円の木造リング」「追加の国費負担837億円」など、驚きの事実が次々と明らかになる大阪・関西万博。今度はさらに「トンデモ」な事案が浮上した。  
 11月27日の参議院予算委員会での、立憲民主党の辻元清美議員と自見英子・万博担当相のやり取りだ。 
 辻元「(万博会場には)橋とトンネル、2本のアクセスしかない。車で乗り入れできないので、シャトルバスでピストン輸送をするしかない。どのくらいの間隔で運行するのか」 自見「パークアンドライドの駐車場は、舞洲、尼崎、堺の3カ所で整備を予定している。このうち会場に最も近く、大きいのが舞洲の駐車場になる。舞洲の駐車場と万博会場を結ぶシャトルバスのピーク時の便数は、朝8時から9時の80便、すなわち45秒ごとに1台の頻度を想定し、計画を立てている。  実際には、複数の乗り場があるので、数分ごとの出発、到着ということになる」 
 辻元「いま、45秒ごとに1本出すと。非現実的じゃないですか。机上の空論なんじゃないですか」  
 なんと、45秒に1本のシャトルバスを出し、駐車場から会場まで入場者を運ぶというのだ。 「万博の会場となる夢洲(ゆめしま)は、ゴミなどを埋め立てた人工島です。夢洲へのアクセスは、舞洲からの『夢洲大橋』と、咲洲からのトンネル、この2つのルートしかありません。夢洲には団体バスなどの駐車場はありますが、マイカー用の駐車場はないため、周囲の駐車場からシャトルバスで客を輸送する『パークアンドライド』方式が採用されます。  
 いくら計算上の数字とはいえ、45秒に1本のバスというのは、実現不可能ではないでしょうか。『机上の空論』と言われても仕方がないでしょう」(週刊誌記者)  
 これに対しSNSでは、 《シャトルバスを45秒に1本運行って、何台バスを用意するつもりなのか?だいたい45秒で出発するバスに、どうやってお客さんが乗るのか?ダンプカーにショベルで、砂や砂利を積むのとは違うぞ》 《会場行きのシャトルバス45秒に一本運行…て言ってて変だと思わないのか、自見大臣》 《山手線だって45秒に一本来ないのに》  など、呆れかえる声があふれている。 
 「万博の会場建設費用は2350億円。そしてこれとは別に、日本のパビリオン建設などで必要な国費は837億円です。万博会場建設費のうち3分の1は国費なので、これが783億円。合計すると、万博のための国費は1620億円にもなります。  
 当初の見込みから費用は青天井で膨れ上がるばかりで、シャトルバスの件といい、見通しが甘すぎるとしか言いようがありません」(同前)  万博という名の暴走特急、もはや止めることは不可能か――。

感想
 このまま開催進むと、問題続出の万博になりそうです。
まず予定している参加者人数に達しないのははっきりしています。
それは維新も理解し、税金20億円使って4歳から高校生を無料招待し、2回目は市町村で招待してといっています。
 また企業にも大量のチケットを購入させる計画です。
やらせの大阪万博になろうとしています。

 バスは何台で計算しているのでしょう?
乗り降りするだけで数分かかります。

 これからも費用が後から後からでてくるでしょう。
いまだに総額を把握していないのですから。

 まあ、大阪市民、大阪府民が支持しているのですから自業自得ですが、巻き添え食う国民は困ります。