コロナワクチン大規模接種センターの予約システム問題。
そのシステムというのが、
入力項目の「市区町村コード」「接種券番号」「生年月日」にどんな数字を入力しても弾かれることなく、予約できてしまう、という代物だ。
要するに誰でも何度でも予約できてしまう。笑
しかし、今の政府は自分の非を素直に認めないんだな。
接種センターの運営を担う岸防衛大臣は、朝日新聞出版AERAドットと毎日新聞の記者に噛みついた。
岸防衛大臣はツイッターで、
『今回、朝日新聞出版AERAドット及び毎日新聞の記者が不正な手段により予約を実施した行為は、本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な行為です』
『両社には防衛省から厳重に抗議いたします。
不正な手段でのワクチン接種の予約は、本当に希望する方の機会を喪失し、ワクチンが無駄になりかねないと同時に、この国難ともいうべき状況で懸命に対応にあたる部隊の士気を下げ、現場の混乱を招くことにも繋がります』
自分が杜撰なシステムを作っておいて、よく言うよ。
逆に朝日新聞出版や毎日新聞が指摘しなかったら、どうなっていたのかね?
国内外のハッカーが面白がってアクセスして、予約システムはメチャクチャになっていたぞ。
朝日新聞出版と毎日新聞には、むしろ「不備を指摘してくれて、ありがとう」と言うべきだろう。
………………
今回のシステムの不備について、岸はこう弁解している。
『本センターの予約システムで、不正な手段による虚偽予約を完全に防止する為には、全市長区町村が管理する接種券番号を含む個人情報を予め防衛省が把握し、予約番号と照合する必要があり、実施まで短期間等の観点から困難かつ、全国民の個人情報を防衛省が把握する事は適切でないと判断いたしました』
『他方、今回ご指摘の点は真摯に受け止め、市区町村コードが真正な情報である事が確認できるようにする等、対応可能な範囲で改修を検討してまいります』
要するにスピードを重視で、市町区村のデータと紐付け出来なかったわけね。
だったらコード入力なんかいらないじゃん。
接種後に市町区村のデータと照合するつもりだったのか?
それ、面倒くさい作業になるよな。
いずれにしても、朝日新聞出版と毎日新聞への抗議は要らなかった。
結果、ネットでは朝日・毎日が嫌いなネトウヨが湧いて大騒ぎ。
こんな状況の中、安倍晋三が、
『朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯と言える。防衛省の抗議に両社がどう答えるか注目』
とツィートしたからさらに大騒ぎ!
安倍って、基本ネトウヨだよな。
朝日、毎日が大嫌い。
元総理なんだから泰然自若としていればいいのに、朝日・毎日と聞くと、すぐ噛みつく。
ちなみに日経も同じ報道をしているんだが、日経には噛みつかないのか?
………………
以下は、今回のシステム不備に対するまっとうなネットの意見。
・馬鹿かよ。システムを作り直せよ
・ハッカーより先に見つけてくれてありがとうじゃないんだな
・新聞屋に教えてもらわないと気づかなかったくせにw
・プログラミングのテスト手順段階でつぶしておけよという話
それをスルーして報告したら業務妨害?????
IT音痴もひどいね
・システムを構築出来なかった自分らを棚上げして実践したメディアを批判かよ。
すげえな自民党
・ホワイトハッカーみたいなもんじゃん
わざわざシステムの脆弱性を指摘してくれたのにキレるとか馬鹿じゃねーの
だから日本はIT駄目なんだよ
・バグだらけでリリースしてバグを見つけた人に切れてるって
そいつが馬鹿にされるだけだぞ
・セキュリティの基本は、脆弱性を明らかにする事から始まる。
IT時代の初期には、「脆弱性を公開する事はけしからん」という馬鹿な意見もあったが、
現代では脆弱性やシステムの欠点をし指摘する事は、有り難い事、感謝すべき事と考えられている。
自民党の頭の中は未だに前世紀。昭和のまま。
・だいたい例えば鍵ら欠陥があってそのピッキングの方法を詳細に報道したとかなら問題だが、
今回のは政府が建てた建物にはドアがありませんでしたってレベルだからな。
そらマスコミは信じられない欠陥建物ですって報道するしかなかろうよ。
事実その通りなんだから
・憲法のせい、野党のせい、中国のせい、アメリカのせい、国民のせい、マスコミのせい、コロナのせい
舐めてんじゃねぇぞこら給料泥棒が。
自民党が一番邪悪なんですよ
………………
ちなみに中国人のハッカーが集うBBSではこんなことが書かれているらしい。
『軍隊がやるサイトがそんな稚拙なわけがない。何かの罠だ』
いえいえ、中国人ハッカーさん、これが今の日本の実力なんです……。
そのシステムというのが、
入力項目の「市区町村コード」「接種券番号」「生年月日」にどんな数字を入力しても弾かれることなく、予約できてしまう、という代物だ。
要するに誰でも何度でも予約できてしまう。笑
しかし、今の政府は自分の非を素直に認めないんだな。
接種センターの運営を担う岸防衛大臣は、朝日新聞出版AERAドットと毎日新聞の記者に噛みついた。
岸防衛大臣はツイッターで、
『今回、朝日新聞出版AERAドット及び毎日新聞の記者が不正な手段により予約を実施した行為は、本来のワクチン接種を希望する65歳以上の方の接種機会を奪い、貴重なワクチンそのものが無駄になりかねない極めて悪質な行為です』
『両社には防衛省から厳重に抗議いたします。
不正な手段でのワクチン接種の予約は、本当に希望する方の機会を喪失し、ワクチンが無駄になりかねないと同時に、この国難ともいうべき状況で懸命に対応にあたる部隊の士気を下げ、現場の混乱を招くことにも繋がります』
自分が杜撰なシステムを作っておいて、よく言うよ。
逆に朝日新聞出版や毎日新聞が指摘しなかったら、どうなっていたのかね?
国内外のハッカーが面白がってアクセスして、予約システムはメチャクチャになっていたぞ。
朝日新聞出版と毎日新聞には、むしろ「不備を指摘してくれて、ありがとう」と言うべきだろう。
………………
今回のシステムの不備について、岸はこう弁解している。
『本センターの予約システムで、不正な手段による虚偽予約を完全に防止する為には、全市長区町村が管理する接種券番号を含む個人情報を予め防衛省が把握し、予約番号と照合する必要があり、実施まで短期間等の観点から困難かつ、全国民の個人情報を防衛省が把握する事は適切でないと判断いたしました』
『他方、今回ご指摘の点は真摯に受け止め、市区町村コードが真正な情報である事が確認できるようにする等、対応可能な範囲で改修を検討してまいります』
要するにスピードを重視で、市町区村のデータと紐付け出来なかったわけね。
だったらコード入力なんかいらないじゃん。
接種後に市町区村のデータと照合するつもりだったのか?
それ、面倒くさい作業になるよな。
いずれにしても、朝日新聞出版と毎日新聞への抗議は要らなかった。
結果、ネットでは朝日・毎日が嫌いなネトウヨが湧いて大騒ぎ。
こんな状況の中、安倍晋三が、
『朝日、毎日は極めて悪質な妨害愉快犯と言える。防衛省の抗議に両社がどう答えるか注目』
とツィートしたからさらに大騒ぎ!
安倍って、基本ネトウヨだよな。
朝日、毎日が大嫌い。
元総理なんだから泰然自若としていればいいのに、朝日・毎日と聞くと、すぐ噛みつく。
ちなみに日経も同じ報道をしているんだが、日経には噛みつかないのか?
………………
以下は、今回のシステム不備に対するまっとうなネットの意見。
・馬鹿かよ。システムを作り直せよ
・ハッカーより先に見つけてくれてありがとうじゃないんだな
・新聞屋に教えてもらわないと気づかなかったくせにw
・プログラミングのテスト手順段階でつぶしておけよという話
それをスルーして報告したら業務妨害?????
IT音痴もひどいね
・システムを構築出来なかった自分らを棚上げして実践したメディアを批判かよ。
すげえな自民党
・ホワイトハッカーみたいなもんじゃん
わざわざシステムの脆弱性を指摘してくれたのにキレるとか馬鹿じゃねーの
だから日本はIT駄目なんだよ
・バグだらけでリリースしてバグを見つけた人に切れてるって
そいつが馬鹿にされるだけだぞ
・セキュリティの基本は、脆弱性を明らかにする事から始まる。
IT時代の初期には、「脆弱性を公開する事はけしからん」という馬鹿な意見もあったが、
現代では脆弱性やシステムの欠点をし指摘する事は、有り難い事、感謝すべき事と考えられている。
自民党の頭の中は未だに前世紀。昭和のまま。
・だいたい例えば鍵ら欠陥があってそのピッキングの方法を詳細に報道したとかなら問題だが、
今回のは政府が建てた建物にはドアがありませんでしたってレベルだからな。
そらマスコミは信じられない欠陥建物ですって報道するしかなかろうよ。
事実その通りなんだから
・憲法のせい、野党のせい、中国のせい、アメリカのせい、国民のせい、マスコミのせい、コロナのせい
舐めてんじゃねぇぞこら給料泥棒が。
自民党が一番邪悪なんですよ
………………
ちなみに中国人のハッカーが集うBBSではこんなことが書かれているらしい。
『軍隊がやるサイトがそんな稚拙なわけがない。何かの罠だ』
いえいえ、中国人ハッカーさん、これが今の日本の実力なんです……。