平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

年始早々、岸田首相のおバカ発言に萎える~異次元の少子化対策! トリクルダウンは起きなかったようだ!

2023年01月07日 | 事件・出来事
 年明け早々、相変わらず的外れな岸田首相。
 伊勢神宮を参詣した際の年頭所感で、

「異次元の少子化対策!」
 異次元とは何ぞや?
 おそらく子育て支援に多額の予算を注ぎ込むことなんだろうけど、
 例によって財源は決まっていないらしい。
 甘利明などは財源として消費税UPを言い出した。
 バカだねえ。
 消費税UPしたら子育て世代も煽りを食うだろう。
 結婚しよう、子供を作ろうという人たちも立ち止まる。
 景気も落ち込み税収も下がる。
 自民党には「減税」という発想がないらしい。
 こんな発言もあった。

「この30年間、企業収益が伸びても期待されたほどに賃金は伸びず、想定されたトリクルダウンは起きなかった」
 今頃、気づいたのか?
 トリクルダウンが起きないことなんて安倍政権時代からわかってたわ!
「この問題に終止符を打ち、賃金が毎年伸びる構造を作る」
 で、どうやるの?
 政府は企業にお願いすることしかできないだろう。
 大企業、中小企業、輸出企業──企業もさまざまで、それぞれに事情を抱えている。
 社会には個人事業主もいる。
 こういうふうに総論で語るからダメなんだよ。

 岸田さん、一番いい方法を教えてあげましょう。
 消費税を減税するんですよ。
 消費税減税すれば、すべての国民に恩恵がある。
 法人税減税ではダメだ。
 法人税減税しても企業は貯め込むだけ。
 逆に法人税を上げるという方法もある。
 具体的には、
政府「もうかった企業の法人税上げます」
企業「税金で取られるくらいなら社員に還元しよう。決算ボーナスだ」
 これで賃金が上がります。

 経済3団体合同賀詞交歓会ではこんなことも言ったらしい。
「物価上昇に賃上げが追いつかないとスタグフレーションの可能性があると警鐘を鳴らす声がある」
 もうとっくにスタグフレーションになってるわ!
 相変わらず感度が鈍い岸田首相!
 財務省の御用学者の話を聞くんじゃなくて、批判的な学者の意見に耳を傾けろよ。
 まあ、先程の甘利明の発言といい、自民党の政治家の感度の鈍さは伝統だね。
 要はお金に困らないお坊ちゃん、お嬢ちゃんの二世、三世議員ばかりだからだろう。

 年始早々、岸田首相の言葉には萎えることばかり。
 2023年、政治には期待をもてそうもない。
 お願いだから減税して!
 …………………………………………

 以下はネットの言葉。
 トリクルダウンについて

・そんなもん起こるわけねぇじゃんw
 格差拡大助長させただけ

・増税や中抜きウハウハでトリクルダウンなんて起きるわけがない
 それどころかこれらによって下から吸い上げてる始末

・だったらさっさと累進課税と法人税率を戻して再分配しなさい

・安倍の7年8ヶ月は一体何だったの?

・いやこれ「トリクルダウンは起きなかった」と明言したことを評価するべき

・経団連『トリクルダウンおこるから法人税を下げて金持ちを優遇しろ』
  ↓
 経団連『法人税下がったけど給与はあげましぇーん。下民には一銭もあげましぇーん』
  ↓
 経団連『あわわ海外と日本の賃金格差でやばーーい、賃金ちょっとだけあげましゅー』

・賃上げしたら人件費増えるからまた物価上がるのでは?
  ↑
 それが正常な物価上昇な
 インフレターゲット、つまり、inflation targetingってのは
 そうやって世の中の景気を良くするために設定する目標値

・郵政民営化で日本の全ての問題が回復 ← 嘘だった
 非正規社員で日本の労働問題解決 嘘
 トリクルダウンで全て解決 嘘
 リフレ政策で全て解決 嘘
 地方創生で全て解決 嘘
 子供手当やれば少子化解決 嘘

・先進国内のGDPランキング、実質賃金、出生率のトリプルダウンは達成

・トリクルダウンってのは18世紀植民地経営の手法。
 何をやるにも人力が必要だったから投資で雇用が生まれた。
 デジタル時代の投資は純粋に利益を収奪する手段だから
 長期的な雇用は生まないし下流も潤わない焼畑商法。

・生きのびるには少しでも収入を上げて
 貯蓄なり投資なりで逃げ切れる分を確保しとくことだろうな

・キシダの脳みそは今どこの平行世界を旅していますか?

・もらうものが増えないと景気なんてよくなりようがないってのは当然の話


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第二の故郷」 室生犀星~東... | トップ | どうする家康 第1回「どうす... »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先が思いやられる (半沢)
2023-01-07 18:02:50
コウジさん今晩は
もう今年も7日になりましたが 明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します

もう甘利明氏の消費税増税発言には本と呆れますね。
ま、11月の実質賃金も3.8%減と全く物価高騰に賃金が追い付かない訳ですから
話に為らない。増税する事しか頭にないのか‥
国民脅しも甚だしい
専守防衛も嘘、所得倍増計画も何の其の 大増税・社会保険料負担増と
国民攻撃計画の不届き者。
鬼畜政権には言語道断・本末転倒
返信する
危機感 (2020-08-15 21:07:49)
2023-01-07 20:50:13
起業家・資本家・大富豪の中には、現在の状況に危機感を持っている人も一部いるようです。
つまり
「ごく一部の資本家や富豪が貯めこむ状況を放置すれば、近い将来人口の大多数が貧困化して、社会全体が崩壊して、元も子もなくなる」
という理屈のようです。

ウォルト・ディズニーから莫大な資産を相続したディズニーの孫も、この考えに賛同しているとの話です。
このお孫さんは、ディズニーランドの従業員の生活を調査したそうで、「残飯あさりもしている、そうでもしないと暮らせない」という現実を知って、衝撃を受けたという話です。

ただ、そういった考えの人が増えるには、まだ時間がかかりそうです。
それまで世の中が持てばいいんですが…
返信する
すべてが逆の岸田政権 (コウジ)
2023-01-08 09:20:48
半沢さん

いつもありがとうございます。

そうなんですよね。
コロナ&物価高なんですから「減税」するのが当然なのですが、自民党政権は逆なんですよね。
世界の90カ国は減税しているのに。

それは原発政策でも同じで、世界は再生エネルギーに向かっているのに日本は再生エネルギーを捨て、まだ原発に固執している。
どうしてこんな逆のことばかりをしているのでしょう?

おっしゃるとおり岸田首相の公約はどこに行ったんでしょうね。
「分配から成長へ」がいつのまにか「成長から分配へ」に。
「所得倍増」は「防衛費倍増」になった、と皮肉る人もいるようです。
僕たちとは意見が違いましたが、安倍氏の方が明確な方向性をもっていた分、マシに思えて来ました。
返信する
これ真理ですよね (コウジ)
2023-01-08 09:28:53
2020-08-15 21:07:49さん

いつもありがとうございます。

>「ごく一部の資本家や富豪が貯めこむ状況を放置すれば、近い将来人口の大多数が貧困化して、社会全体が崩壊して、元も子もなくなる」

これ真理ですよね。
このまま日本の国内市場が壊滅すれば、企業の製品も売れなくなる。
これに加えて少子化。国内市場はますます縮小して行きます。
あるいは、才能のある人は海外で稼ぐようになる。
この国は衰退の一途ですよね。
現状は戦後の日本が稼いできた遺産を喰いつぶして生きのびているという感じでしょうか。
まさに
>それまで世の中が持てばいいんですが…
です。

政治家や大企業の経営者には「今だけ、カネだけ、自分だけ」という発想を改めてほしいです。
返信する
欧米とは言うけれど、欧と米は実は別 (2020-08-15 21:07:49)
2023-01-09 13:24:06
>このまま日本の国内市場が壊滅すれば、企業の製品も売れなくなる。
>これに加えて少子化。国内市場はますます縮小して行きます。

現在の与党寄りの「有識者」と言われる皆さんたちは、よく「欧米は自由競争で弱肉強食で実力主義で消費税が高い。それに比べて日本はまだ甘い。欧米を見習ってバンバン激烈に競争を促し、福祉も削って、消費税も上げるんだ」と言いますが、本当でしょうか。

わたしの印象では「欧」と「英米」はかなり方向性が違うように思います。
欧州社会はどちらかというと消費税が高く、公的教育や福祉を充実させ、社会全体の底上げを目指しているようですが、英米社会は自己責任で福祉も充実しておらず、自由競争でふるい落とす感じで、その代わり消費税は安め、社会の方向性としては「一握りの優秀な人たちを大切にしよう」というところでしょう。

日本は一体どこを目指そうとしているんでしょうか。
消費税は欧州並みに高く、社会福祉は英米並みにポンコツであれば、いいとこ取りならぬ「悪いとこ取り」です。
その「悪いとこ取り」の弊害を見えにくくするのが、「欧州」と「英米」の違いから目をそらす効果がある「欧米」という言葉かもしれないと、やや皮肉っぽく考えてしまいます。
返信する

コメントを投稿

事件・出来事」カテゴリの最新記事