札幌組がゆる~く月例練習会を終えた頃、函館支部の二人がきつ~い月例練習会をスタートさせてました。
そんな報告がハノハノタックから送られて来たので、監督ブログでも紹介します。
念願のハノハノ函館支部、第一回練習会をハッシーさんと五稜郭公園周回コース(一周約1.8km)で、20kmのペース走を実施しました。
気温もさほど高くなく、日差しも雲に隠れていたため、走りやすかったです。
始めの5kmは、4分10秒から20秒くらいで入り、その後は4分で
ラスト2kmを3分50から45秒くらいまでビルドアップして終わりました。ハッシーさんの絶妙なペースコントロールで気持ち良く走れました。お互いいつも1人で練習しているので、あっと言う間のコラボでした(≧∇≦)
その後は、ダウンジョグを7kmくらい。お喋りしながらハッシーさんは、我が家経由で帰路へ
タフさには脱帽です いったい何キロ走るんでしょうか
観光シーズン真っ只中で、日本国外からも沢山みえてました。
以前、練習中バックをコースに置き走っていたら、2周目には無くなっていたというハッシーさんのアドバイスがありましたが、給水用のペットボトルを置いていたら案の定盗まれてしまいました そして何よりハノハノ函館組が一緒に練習できて楽しかったです
レポートbyハノハノタック