クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

蘭咲きました~♪

2014-01-04 18:18:40 | 


娘が泉○の絵馬のクッキーを買ってきてくれました。
大きくて、横が18cm、縦が12cmもあります。
ここのクッキー、好きなんです。
前にワンコのクッキー(渋谷のしっぽ)っていうのを
買ってきてくれたことがありますが、
渋谷のデパートにしかなくて、わざわざ買いに行くには遠いし・・・
この絵馬、割れないようにするの大変だろうな~
もったいなくて、なかなか食べられないです。


左が「ブラサボラ・リトルスターズ”ホワイトスターズ”」
これ大好きなんです。
Tさんや、Sさんの所で似たお花を見せて頂いてましたが、
二年前のデパートの蘭展で、似たお花を見かけて
嬉しくなって購入しました。
こういう感じのお花、大好きです。
名前を間違えないようにと思ってPCの前に持ってきたら、
何とも言えない、良い香りがしました。

私的なことですが、臭いの事を少し書きます。
平成17年に臭いを突然感じなくなって脳神経科に行ったら、蓄膿症と言われて
耳鼻科に通い始めて、4年近く通って、平成21年におでこの1ヶ所が
連日のように激痛で、また脳神経外科に行きました。
そしたら、また蓄膿症と言われました。
こんなに耳鼻科に通って頭痛は激しいし、臭いは感じないしで、手術をしてもらいました。

術後は世の中が変わったんじゃないかしら?と思うほど、良い香りを感じて
嬉しくなりましたが、半年位したら、また臭いを感じなくなり、
そして、おでこが、また痛くなりました。
その痛みは激しくて、必ず1ヶ所が痛いのですが、お昼ごろに、「なんか変!」と
思ったら、すぐ 激痛に変わります。
怪しくなってきたら、即、頭痛薬を飲みました。
激痛になってから、飲むと、治まるまで、痛みや吐き気で3時間位、大変なんです。
それが毎日、連続して、20日間は続くんです。
そうすると、今度はパタッと痛みがなくなり、良かった~と思っていると、
1か月近く良い状態が続くと、また同じ場所の頭痛が連続して20日以上続くんです。
それが3年以上続きました。

同じ病院なのですが、去年の春から、とても良い先生に代わりました。
その先生に診てもらうようになったら、最近、調子がよくて
香りを感じて嬉しいんです。
どうも臭いを感じる鼻の奥の方が塞がってしまっているようで
治療が、チョット痛いんですよ。
大晦日と元旦に1年ぶりに、また痛くなりましたが、今回は痛み止めを飲んだら
30分ほどで治まったので、これも嬉しかったです。

この蘭が、こんなに良い香りだなんて本当に嬉しいです。
まだまだ当分、耳鼻科通いは続きますが、少しホッとしました。


やっと、ティンクルが咲きだしました。
蕾が見えてから、日が長かったです。




根っこが増えて、鉢が苦しくなってしまって、
ラベル移動しようと思いましたが、抜けなくなってしまいました。




イオノシジウムの「はるり」と「マイカイマユミ」


はるりは、クリーム色だったのが、ピンクに変わってきました。


マイカイマユミは親株は友人の所に里帰りして、これは株分けしたお花が二つ咲きました。
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする