クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

姫リュウキンカ

2024-04-13 18:44:07 | 山野草

セントポーリアと、ヒメリュウキンカです。

 

八重の「ヒメリュウキンカ」三種

 

姫リュウキンカ「ケン・アスレット」

 

可愛いね~。

 

開くと、こんな感じです。

花びらは白いです。

 

強風と大雨で、二つの鉢が落っこちて一つは割れてしまったので

植え替えました。

一回り大きい鉢に植えて、まだなじんでないですが撮りました。

 

 

 

 

「アルプスフローレプレノ」

こちらの花びらはクリーム色してますが、白っぽいのも咲いて

どちらが、どちらか分からなくなります。

 

 

 

名無しの八重です。

 

 

たまたま一つ花びらヒラヒラしたのが咲きました。

 

 

孫にもらった花束

今回はオレンジ系です。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6 セントポーリア 1

2024-04-13 18:40:47 | ストレプトカーパス&セントポーリア

今、咲いているセントポーリアです。

 

「ロブスガリウィンク」

 

これは濃い紫色にポチポチが入るタイプです。

 

 

 

 

何故か二色入っていて、紫一色と紫と白の二色咲きです。

この品種が幾つも家にあって、ポツポツと咲いてます。

 

「ロブス・ハンプティンドゥ」

 

 

名無し

ピンクが1ヵ所だけ咲いてます。

この系統は大きくなって、これで一株なんですが、

真ん中にもあったのですが、綿毛のカイガラムスがたかっていたので

それを取っていたら茎事、取れてしまいました。

隔離してたけど、この周りの葉にもカイガラムスが出てきてたから

処分しかないかな~。

 

いっぱい咲くといいんだけどね。

 

このピンクは先月、咲いていたもので、もう咲き終わりました。

葉が広がる普通タイプです。

 

 

セントポーリアは気にいったものが幾つも消えました。

難しい~。

 

セントポーリアの過去記事

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする