フウランと原種シクラメン載せました。
原種シクラメンが咲きました。
「プルブラセンス?」かな~
6月27日
葉っぱ少ないけど蕾がいっぱいあります。
ハートのような葉っぱだ・・・でも3枚くらいしかないです。
ここまでは良かったけど、お友達のブルプラセンスを見せてもらったら
このお花はヘデリフォリウムだと確信しました。
お花も全然違ってたし葉はフサフサとても綺麗でした。
普通、ブルプラセンスと言うと葉がもっともっと綺麗なんです。
この鉢には元々はヘデリフォリウムが咲いてたのが消えちゃって
こぼれ種が開花したようです。
家も頂き物があったけど枯れちゃったしね。
ラベルに期待して、もしかして・・・なんて書いちゃったけど全然違ってた。
ラベル引き抜かなくっちゃ・・・
咲き進んで6月29日
長い事、咲いて、またまた蕾が沢山出てきてます。
こんな事、今までになかったです。
咲き終わった花びらが汚いですが撮りました。
まだまだ咲きそうです。
左手前の球根からも花芽が出てきてます。
葉っぱ枯れたし確実にヘデリフォリウムだ。
お花も全然違ってました。
7月14日、今日の写真です。
咲き終わった汚い花がら取ったら、いい感じです。
長い事咲いて、これまたビックリ!