切り咲きの鉢の下に生えていた、変化朝顔のチビ苗から開花しました。
ここには切り咲きの葉が二種類でてます。
奥の細い葉はまだ開花してません。
これ、ステキです!
お花、増えてきました。
もう一つの切り咲きも咲き出しました。
茎、短いんだけど、ちゃんと咲きました。
向きを変えて・・・
惚れ惚れしちゃいました。
一番最初の鉢の奥の葉がこれと似ています。
それは、まだ咲いてないけど蕾が出てきました。
数年前に頂いた時、袋に切り咲き右、左、中とか書かれていて
その意味が分からないんですが、葉が三種類出たという事は太郎ママさん家で
三種類が咲いたという事なのかな~。
どちらにしても、ステキなお花で嬉しいです。
そしてもう一つのセレナーデも、面白いんです!
こちらは青の「セレナーデ」
これもステキなんです。
同じ切り咲きでも、やはり和と洋の違いがハッキリして、とても面白いですね。
どちらも、とても気にいって大好きです。
同じ鉢の中から絞りの朝顔が咲きました。
これって、昔、ドイツ朝顔って言ったのが咲いた事がありますが、
古くても種が混じってしまったんだろうか?と思ってました。
そしたら、絞りの切り咲きの姿で咲いたのが出現。混じったんじゃなかったんだ・・・
不思議だね~。
赤も咲いてます。
ピンクも・・・
ピンクだったら「スピリット・ペタル」だけど・・・
色々なのが咲きだしてホント楽しいです。
751 「青斑入り桔梗渦葉紅吹掛絞桔梗咲」
これも沢山咲いてます。
ドットの入り方が全く違うので、これがいいな~とか、あれがいいな~と一人で楽しんでます。
「青縮緬蜻蛉葉白地筒桃台咲き朝顔」
チリメンさんも沢山咲きだしました。
これが本来の咲き方です。
先日ヤフーニュースの記事を読んでいたら
萩本欽一さんが書かれていたことで、なるほどな~と思ったので書きます。
お友達が「日本の冬は寒いから嫌だ。」と言って「ハワイに定住する」と行ってしまったそうなんです。
最近、また戻ってきたので「何故戻ってきたの?と聞いたら、ハワイは一年中暖かくて
アロハシャツで過ごしていて、ボケちゃう。」と、こんな様な事が書かれてました。
毎日の気温の変化もなくて、のんびり過ごしていたら、私もボケちゃうな~
つい先週まで地獄のような暑さが続いてましたが、秋になって過ごしやすくなりました。
秋のお花も咲き出すし、冬には冬のお花が咲いて
春になれば、桜が咲いて、夏には夏のお花が・・・と
日本には四季があって素晴らしいな~と思いました。
四季がなかったら、私のような花ブログだってできないし、
それにおいしい果物、季節の料理、お菓子だってあるものね~。
やはり四季を感じられるのって幸せだし、日本っていいな~と、つくづく思いました。
ほとんどの変わり朝顔を初めて見ました。
なんどもスクロールしては楽しんでいますよ~
朝顔とは思えない咲き方や珍しい色の斑の入り方に驚いています。
これだけの朝顔を観察する初秋の涼やかな朝の日課は楽しいでしょうなね。
暑い夏の水遣りを頑張ったご褒美だわ~
ご無沙汰しちゃってます。
どの朝顔も珍しくて素敵
翡翠色の切り咲き素敵
朝顔も珍しい花が作られますね。
昨年絞りのピンクがこぼれ種で沢山咲いたのに今年はゼロ、青の絞りも絶えてしまいました。
それで種を買ってプランターに植えたのに全然
咲きませんでした。信じられないでしょ。
友達から聞いた話に「種が売れなくなってきているので二年目の種が咲きにくく育てているんだって」ってほんとかな~
変化朝顔が秋を選んで咲いてきたようで、美しさが際立って見えます。
切り咲きの開花は秋の走りに咲いてくるように調整されているんでしょうか?
真夏に咲く朝顔と趣きが全く違ってますね。
最初の和の切り咲きの朝顔の色がまた素敵ですね。
ここまで来ると芸術とか美のせかいですねえ。
江戸人はすごい花を作り出しましたね。
絞りも吹っかけも切り込みの入り方も一つ一つ違って、見ているのが楽しいですね。
四季を感じられる日本に生まれて、私もベルママさんに同感よ。
もう咲くまでドキドキ💛
咲いてうっとり♪
うちも細い葉っぱの子は咲かないです><
セレナーゼの絞り咲はびっくり♪
面白いね~~~♪
色々交配したら楽しそうだけど
余裕が無いとできないね。
スピリット・ペタルの色変りも素敵♪
桔梗咲きの柄もいろいろ変化があって
観察するの楽しいですね。
本当、日本は四季があっていいですね。
暑くても寒くても、もんくは言うけど
次に来る季節を待ち焦がれる感じもいいよね。
もうすぐクリスマスローズの植え替えの時期が来ますね。
切り咲き朝顔はもう数年前に頂いて毎年咲いていたのですが親木だけが咲いて出物が咲いてなかったんです。
親の種を沢山蒔いて、双葉が出始めた頃に普通のとは違ったのを選別して植えると、こう言うのが咲くんです。
今まで出てたのか気がつかなかったです。
この咲いた子達は親が咲いてから下の方にあとから出てきたので、無理やり鉢の下にでていたチビを植えなおしたものです。
もっと早くにでてたのかもしれないです。
和風の切り咲きは優雅で、洋風のは、やっぱり洋風だな~と思いました。
赤く咲くのは数年前からカタログで売っていたのを買って蒔きましたが、
青いのは去年初めて咲いたけど、こんな風に色々咲いたのは初めてでビックリしました。
どうしていらっしゃるかな~と気になってました。
コメント嬉しいです。
昔、shizukahanaさんに白い洋風の朝顔の種を頂きましたね。
数年前に消えちゃったんです。
今回の洋風のは6号鉢に蒔いた種から色々咲いたので、これまたビックリでした。
白も咲いたら良かったのにな~と思いました。
咲かなかったんですか?
どうしちゃったんでしょうね。
普通、種を冷蔵庫の野菜室で保管したのを蒔くとよく書かれているけど、私は室内に置いていました。
それでも発芽したんだけどね。
来年は、もう何年も前に我が家で咲いた変化朝顔の種を蒔いてみるつもりです。
蒔いた中から変った双葉を選んで植えると変化朝顔が咲くようなんです。
朝顔って、種取りしようと思ってますが、なかなか出来てこないんです。
和の変化したものは種ができないので、普通に咲いた親株の中から選びます。
洋のほうはまだ種、全く出来てないので、辛抱強く待ってから種取りします。
種採れたら送るから挑戦してみてね。
もっと早くに咲くんですが、変り葉が出てきてなかったんです。
江戸時代の人はこういう変化した朝顔を好んで咲かせたみたいですね。
切り咲きに咲いた和の朝顔は感激しました。
四季があるって、こんなに有難い事はないですね。
暑いだの寒いだのわがまま言ったりしてるけど、暑さ寒さがなかったら秋の紅葉も見れないし桜も見れないし、薔薇だってクレマチスだってみれないですよね。
ちーちゃんの細い葉っぱの子、咲かないですか?
今、家のは蕾が小さいけどでてきてますが咲くだろうか?
>セレナーデの絞り咲はびっくり♪
不思議でしょう・・・私もビックリしました。
台風大変でしたね。
せっかく、しきりを立てて植えたのにメチャメチャになっちゃってね~。
四季があるのって、本当に有難いと感謝しました。
変化がなかったら、私なんてすぐボケちゃうわ・・・
ハワイって行ったことないけど、ハイビスカスとプルメリアばかりなんだろうか?
我が家も何年か前頂いた朝顔が咲いています。
同じ茎からでも変化があまりない朝顔が咲いたりしますが種を取る時気を付けないとダメなんでしょうか?
種を取って植えてもあれ・・・と思う時があります。
変化朝顔種類がたくさんあって楽しいです♪
今日は蒸し暑くなっていますね。
変化朝顔・・・珍しい、変化した朝顔、こんなお顔の朝顔があるんですね~ビックリでした。
しかも、種類も沢山!
本当に、四季がある日本っていいですよね。
これからは紅葉の秋も楽しめるしね。
バディさん家も沢山綺麗に咲いてましたね。
>種を取って植えてもあれ・・・と思う時があります。
面倒だけど、発芽した時に変った葉がでたものを別に植えるといいんです。
変化する朝顔はチビ苗の時に弱いような気がします。
私もあまり詳しくないですが、沢山蒔いて、その中から探してみるといいです。
来年は残っている古い種だけど、発芽するとは思うので、とりあえず頑張って変ったチビ苗を探してみようと思いました。
変化朝顔、楽しいです。
色々な姿のお花が咲いて、私も今年はビックリです。
開花したのを見てると楽しいです。
特に紫色が和にしても洋にしても、とても綺麗です。
そうそう紅葉シーズンになるものね。
一年中暖かかったら綺麗な紅葉もみられないですよね。
変化朝顔、開花しましたね。
何度見ても変わってますよね。朝顔とは思えないですよね。
今年もたくさんの種類の朝顔お育てですね。
模様の入った朝顔は、毎朝模様の入りかたが違うから、楽しみですよね。
確かに、四季があることで色々と楽しめることが多くありますよね。
季節ごとに咲く花々を楽しむのって良いですよね。
昔の人が楽しんだのがよく分かりますね。
色々な形の朝顔が咲いて、あら!今日も違うのが咲いた。とビックリしたり喜んだりしてます。
朝顔って、なかなか種できないですね。
去年も書いたけど、ともわいさんに頂いたのもなかなか種が出来てないです。
やっとポツポツと種が出来始めてます。
セレナーデは、まだ一つもないです。
四季があるって、有難いですよね。
四季がなかったら、ずっと同じお花ばかりで、たしかにボケちゃいます。
私なんて先頭切ってボケ組になりそうです。
朝顔も様々な花型花色ありコレクションしたら
凄い事になるでしょうね。
我家は琉球朝顔がありますが
一番好きなのは母も大好きでしたモミジ葉朝顔です。
あの和紙の様なお花、涼し気な切れ込み深い葉っぱ
種が出来ない宿根朝顔という事ですが
一度だけ種が出来たことがあり感動しました。
ミルキーウエイも育てたい一つです。
可愛くて楽しい朝顔(/・ω・)/ですね。
そうそう、私も最近カトレアを育て始めましt。
それがHCで入荷したばかりの小さなカトレアでしたが
カトレアの先生がかなりのレアな花なので大事に育てて下さい、今はもう作出されていないものだと
教えて下さって緊張して育てています(笑)
また、教えてくださいね(;´∀`)
そうなんです、なかなか種できないのがあります。
ミルキーウエイは可愛い朝顔ですよね。
カトレア、見ました。
オレンジ色の可愛いお花でしたよね。
marikonさんなら大丈夫ですよ。
どんなお花でも上手に育てているものね。
頑張って育ててくださいね。
江戸時代に盛んに育種が進んでかなりの種類があったんですよね。しかも種の取り方や芸の出具合も難しくてよく残っているなぁと感心しますね。
桔梗咲きの吹き掛け絞り綺麗に出て来ましたね。可愛らしくて良いですね。変化朝顔こんなに沢山楽しませて頂けて有り難うございます♪
日本の四季は、それぞれ特徴があって楽しめますよね。
ただ近年は極端になって来て心配です。やはり、温暖化に対して意識して大切にしていかないといけないと強く感じますね。
どんな風に咲くかとおもうとワクワクします。
桔梗咲きの吹き掛け絞りは涼しくなったら、赤が濃く出てきました。
それは出かけていたので写真とりはぐってしまいましたが、とても綺麗でした。
ハイビスカスのうりずんも赤が色濃くなってとても」綺麗でした。
四季はありがたいですね。
ただまた台風が来てるので、こないで欲しいですね。
本当に極端で困りますよね。
いろんな種類があるのでびっくりしちゃいます。
朝顔は好きなんですけど、ずっときれいに管理するのが難しいです。
うちの清流も暴れ放題であちこち伸びてしまったので妹に撤去されました。
お花は管理が難しいですね…。
また台風が来るみたいですね。
気を付けてくださいね。
ただ、あずきママさんはお仕事に出てるから、朝顔って一日花なので、家にいないと、なかなか見られないです。
>朝顔は好きなんですけど、ずっときれいに管理するのが難しいです。
そうそう、家なんか小さな鉢に植えているけど、だらしなくなったりするので大変です。
>うちの清流も暴れ放題であちこち伸びてしまったので妹に撤去されました。
そうなんですか?
そこそこにまとめるのも大変だしね。
台風、今度は関東に来そうですね。
日本中、何処にきても困っちゃうよね。
今日は台風が心配ですね。
大きな被害がないといいんですけど。。。
いろいろな朝顔、すごいですね!
きれいな状態を保つのはほんと大変でしょうね。
こんなに素敵に咲いてすばらしいです。
朝顔は夏の風物ですよね、涼しい朝に眺めるのも好きだったのですが、やはりいい状態を保つのが大変でもう見せていただくだけです。
宿根草だと植替えも少ないから助かるのですが。。。
日本は四季があるから、咲くお花も変化があって楽しいですね。
紅葉や新緑もいいですしね^^
私は涼しくなるとやる気がでてくるので、ようやくほっとしています(笑)
また涼しくなると秋のお花がいろいろ楽しみですね!
さっきの天気予報で関東に直撃はなくなったようで少し下がった図がでているので、チョットホッとしました。
さっき鉢が転がらないように中に押し込めました。
朝顔いいんだけど、一日花なので見逃さないようにしないといけないし、
なかなか種が撮れないので、いつまでも鉢に残しておかないといけないのが問題なんです。
昔、菫さんにも、恋しぐれと言う種頂きましたよね。
浮気もので、どんだけ色々な朝顔育てたか分からないです。
菫さんは秋が好きだと言ってましたものね。
夏に取り込んだ球根類の植え替えが待っているんで、チョット恐怖です。