クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ポ-チュラカと、大輪マツバボタン

2022-09-04 21:11:31 | 夏の花

二度目の投稿です。

 

ポーチュラカと、大輪マツバボタンです。

6月の初めに98円で苗を買って、挿し芽、しまくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在、こんなになってます。

何しろ丈夫だから、カットして挿しておけば増えていくからです。

 

「大輪松葉ボタン」です。

種ができないので挿し芽で増やします。

 

2006年9月16日に、ブログを始めて、翌日の17日に載せてました。

それから、毎年、載せてましたが、そのうち消えてしまいました。

近所の仲良しさん、数人に挿し芽をして差し上げていたので、

家で消えると、ボビーママさんや、Nちゃんが育ててくれていて、また持ってきてくれてました。

 

2008年8月22日に載せた時
以下、うっ〇さんが書いて下さったコメントです。

「普通種よりも大輪でしかも種子ができない・・となると突然変異あるいは果樹農家さんなので、
種なしブドウやらスイカなんかを作る際に使う植物ホルモンが松葉菊にかかって
3倍体になってしまったとか勝手に想像しています ^-^;
3倍体になると花や葉も巨大化します。そして種子ができなくなります。どうでしょ~。」

全くその通りなので、このコメントを頂いた時には本当にビックリしました。
頂いたのはブドウ栽培農家さんだったのです。

そこのご主人が話してくれてたのですが、
(その方は初め普通の松葉ボタンを沢山、植えていた所、その中に赤い大輪の
松葉ボタンを見つけたそうです。
それを大事に挿し芽をして増やし冬は家の中に入れて越冬し、春に挿し芽をして増やしたそうです。
そのうちに白いのを又、発見し、又、そのうちに斑入りを見つけ、それを沢山増やしたそうです。
種ができないので挿し芽で増やします。)

お電話で、お話を聞いたのですが、たしか種なしブドウを作るためにジベレリン処理をしてたのが

こぼれて、突然変異で生まれたようだ。と言ってたような気がしました。

 

紅白になったのが咲かないと言ったので、近所の仲良しさんが、カットして持ってきてくれました。

早速植え付けました。

根っこがないから、当分は咲かないと思うけど、

越冬させて来年、沢山咲いたらいいな~と思ってます。

 

もう一つ、黄色い八重の松葉牡丹も、持ってきてくれました。

これは普通の小さなサイズです。

これも、せっせと短くカットして挿し芽、しまくりました。

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R4 原種シクラメン 2 | トップ | いろいろ、ゴチャゴチャです。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
keiさん こんにちは。 (ベルママ)
2022-09-08 10:43:07
ポーチュラカも、大輪松葉ボタンも、やり始めると欲張りだから、せっせと挿し芽をして増やしてます。
まだ咲いてない八重の普通サイズの松葉ぼたんもあって、足の踏み場がないのに、ますます大変なことになってます。

趣味の園芸の8月号にジベレリン処理で種なしブドウの事載ってました。
ジベレリン処理、やったことはないですが、どうなるんでしょうね。
突然変異がでると言うのもおもしろいですね。
返信する
Unknown (kei)
2022-09-07 21:44:52
ベルママさん、こんばんは~♪
ポーチュラカ、美しいですね。
シングル咲きも絞りも、八重咲きもどれもいいですね。
どれか一つ決めてと言われても、決めかねてしまう花ですね。
挿し芽で増やし続けたとは、これもビックリです。
これくらい広がると遠くから見ても楽しめますね。
先月一鉢だけお迎えしましたが、もう秋が近いので今年は挿し芽をしても、つかないかなぁと思っていました。
でも、ポーチュラカや松葉牡丹が冬越しできると聞いて、びっくりです。
寒さに弱いものと思っていましたから。
ジベレリン処理で、松葉牡丹の花が大きくなるなんて、驚きです。
興味深いお話、ありがとうございます。
花の種にもジベレリン処理してみようかしら?
返信する
ともわいさん こんにちは。 (ベルママ)
2022-09-07 13:46:24
ポーチュラカ、私も数年ぶりに、お迎えしました。
本当に元気いっぱいのお花でビックリします。
なんとなく久しぶりに植えたくなりました。
色々種類があるんですね。

賑やかでいいです。
返信する
Unknown (ともわい)
2022-09-06 21:13:46
こんばんは。

ポーチュラカ色々な種類があって、とても綺麗ですね。
真夏でも元気いっぱいでありがたいですよね。

私も、以前は数株購入して、たくさん増やしていました。
最近は春に、草花の種まきをして植える場所がなくなってしまうので、植えてなかったです。
でも、ポーチュラカは夏に強いですからね魅力的ですよね。また植えてみようかな?
返信する
風車さん こんにちは。 (ベルママ)
2022-09-06 13:58:34
暑いですね。
ポーチュラカ、色々な種類があってビックリしてます。
まだ二種類、後から植えた八重が咲きだしてないですが、夏にはとても重宝してます。

クレマチスの種にジベレリン処理をしたことがあるのですか?
私もやってみようかな?
発芽が、翌年か翌々年と言うのが、クレマチスの種蒔きは本当に気が長いですよね。
たまに凄く早く発芽するのもあるし、待つのも楽しみですね。
返信する
Unknown (風車)
2022-09-05 20:52:33
こんばんは~
ポーチュランカの八重咲き、特にピンクと黄色の八重咲きが可愛いですね。最近はいろいろな植物に八重咲き品種がありますね。
そう言えば、私も最近、ポーチュランカを植えていないですね。来年は植えてみようかな。
松葉ボタンも時々、花の大きなものを植えますが、我が家ではあまり上手く増えてくれません。多分他の植物に負けてしまうのだと思います。
ジベレリン処理ですか?私も2007年頃、壺系クレマチスの種にジベレリン処理を施したことがありますが、薬品を使うと何か変異を起こす可能性はありますね。クレマチスの場合、早く芽を出させるために処理したと思いますが、そんなことをしなくても翌年か翌々年には芽を出すので止めましたが、突然変異を期待するのも面白いかもです。まだ種があるので今後試してみようかな・・・。
返信する
あずきママさん こんばんは。 (ベルママ)
2022-09-05 18:54:31
ポーチュラカ、ダメですか?
水やりしすぎなのかしらね。
私も結構、水やっているし、土も古いのを使っていて楽ちんなんだけど・・・

お花って、サイクルがありますよね。
ずっと育てていると、違うのを育てたくなったりして、そのうち、前に育てていたものをまた植えてみたくなったりと・・・

うっ〇先生は凄いですよね。
さすがですよね。
14年も前にコメント頂いていたんです。
載せた時、特別、詳しいことを書いてなくて種ができない。と書いたくらいなんです。
だから、本当にビックリして凄い!と感激しました。

ブドウ農家さんは長野の方で、大分古い話なので、お花を頂いた時に交流がありましたが、お名前も全然分からなくなりました。
この大輪マツバボタンの感謝です。

原種シクラメンは主にヘデリばかりです。
ペルシカムはなかったような気がします。
葉が出てきて良かったですね。

種まきっこにラベル書いたけど、小さな文字はよく見えないので何が植わっているか、茎がでて咲きそうになるまでわからないんです。
もっと沢山あったけど消えました。
そんななのに、Mちゃんの種、手をあげちゃいました。
あきれますよね。
返信する
こんばんは (あずきママ)
2022-09-05 16:36:23
ポーチュラカきれいですね。
私はポーチュラカが苦手で、きれいに咲かせられません。
きっと水をやりすぎるんだと思います…。
3倍体の松葉ボタン面白いですね。
さすがうっ〇先生です。
ご近所の仲良しさんがお花好きなのでいいですね。
これならずっと絶えることがないですね。

↓の原種シクラメン、うまくいきましたね。
うちではほとんど動きがないので今日ちょっと水をあげてみました…。
何故かペルシカムの葉っぱが出ています。

ホジホジしてみると固いものがあるので大丈夫かなと思うんですが、それでも急にダメになるからね…原シクは難しいです。
返信する

コメントを投稿

夏の花」カテゴリの最新記事