クレマチスとベルと花々

クレマチスと愛犬ベルと花々のブログです。

ビルベルギア・ヌタンス

2007-04-14 21:07:34 | 春の花


これもパイナップルの仲間です。
毎年、新芽を集めて植えるときれいです。
春にピンクの茎をスーと伸ばしてその茎がとてもきれいです。
茎が花だと思ってもいい位、茎がきれいです。



伸ばした茎の中から、稲穂のような花が顔を出しました。



その花はピンク、紫、グリーン、の三色で垂れ下がり、一番下の花がクルリンと
反り返り中から今度は黄色のシベがでてきます。
とっても、不思議な花できれいです。



三年前にお友達に頂いた花です。
友人がお店をしていた時、お客様がお花の好きな友達に
めずらしい花だからと言って持ってきてくれたそうです。
私も花めぐりを沢山しますが、売っているのを見た事がありません。
ネットで調べたら、古くに日本に入ってきた花だそうです。
和名はヨウラクツツアナナスと言うのだそうです。
一年目は冬は室内で越冬させ、今年は試しに一株は外で越冬させ、
無事花をつけてくれました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八重姫リュウキンカと肥後すみれ | トップ | お花畑 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
めずらしい (猫のチイーです)
2007-04-14 21:53:38
 始めて見る花です。 きれいですが育てるのが
大変そう。よく大事に育てましたね。
返信する
猫のチイーさん こんにちわ (ベルママ)
2007-04-15 14:59:14
このお花ね。簡単なの
初めての年は大事にして冬は家の中にいれたけど、
今年は特別何もしてません。肥料もあげてないし、
あげたらもっと花数が多いかな?
返信する

コメントを投稿

春の花」カテゴリの最新記事