フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

霞ヶ関ビル35階からの景色とクラス会

2016-11-09 20:27:35 | 雑感
11月9日 水曜日 曇りのち晴れ

木枯らし1号が吹いたそうです。
高校時代のクラス会がありましたので、今日も都心まで出掛けました。
今朝、友人からお電話を頂き品川駅の上りホームの前方で待ち合わせることになりました。

会場が昨年と同じ霞ヶ関ビルの35階というのですが、昨年は友人の誘導で難なく到着出来ましたので、
独りで無事行き着けるか心配でしたから、嬉しかったです。

男子校ですから、女性の姿が少ないのは何時もなのに、気のせいでしょうか今回は特に感じました。
立食形式でしたが、長く立っていますとフラフラ感が出ますので、なるべく椅子に掛けるようにしました。

出席者の中でもげっそり痩せてしまった方が居られたり、車椅子だったり、杖をついて居られたり…。
一年間でこれほど変化を実感させられたクラス会は初めてです。驚きました。
わたしも体調が良いとは言える状態では無いのですが、友人たちの目には、元気そうに映るようでした。

元気そうに見えるのは嬉しいのですが、旅行のプランにはどうしても同道出来ません。
体調調節をして元気そうに振る舞えるだけで、調整の出来ない環境にあれば、当然フラフラが酷くなり、
一緒の行動が出来なくなります。
気の置けない数人の旅行だけで我慢。全く動けない人も居られますから。

迷惑を掛けないようにしないと、と思う緊張感がストレスになり、ますます動けなくなります。
修学旅行にも行かれなかったのですから、行かれる物なら一緒に参加したいです。
高校生の頃も元気そうにしていましたが、今もその時と同じです。それが何とも残念です。

でも、12時から14時までの2時間、いろいろな方とおしゃべりを楽しみました。良い時間でした。
来年も今頃を予定しているとのこと。来年も参加出来るように体調調整に頑張ります。

会場の外の景色をガラス越しに撮してきました。

首相官邸が見える景色 ① 

国会議事堂が見える景色 ② 

「あの建物は何?」と質問して、教えて頂きたいと思いましたが言い出せませんでした。
来年は、少し地図を見て行くのも良いかも…、と思っています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 医院の待合室での、ささやか... | トップ | 先月は女子会になりましたが... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事