フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

右手の肘がアイロンに触れ火傷をし、左肩に水が溜まり、両手が不自由の日々に。

2018-10-25 22:58:03 | 日記

長女が今日もやって来てくれました。
今日は特別是をして欲しい、と言うことはありませんでしたが、色々手伝って貰いたいことはあります。
まず1階のベランダに置いてある物をガレージに移動させて欲しいと思っていました。
今のわたしはなるべく手を使わないようにしないと、腕が痛くなりますので、重たい物などは尚の事。

それと、ミシンの隣りの作業台にしているテーブルの上に、樹脂の板を乗せたいと思っていました。
あるじの使っていた図版をテーブルの上に置き、ミシンとの高さ調節をしています。
ところが、重たいロックミシンを置くので、図版が裂けてきてしまいましたので、
2階にあった樹脂の板を、図版の上に置いて使おうと思っていました。

ロックミシン等を移動させないと作業が出来ないのですが、今のわたしは腕を痛め使用禁止状態です。
誰かの力を借りるしか無いので、嬉しかったです。

物を全部移動させてから、樹脂の板を敷きロックミシン2台を並べ、やっとスタンバイは完了。
作業をはじめてから使い易い様に、適宜直していく方が好いので、ひとまずセットしただけ。

それから、下のベランダの片付けも何時もはわたしがして居ることです。
本来なら自分で出来るのですがなるべく腕を使わない様に…、と言われてますのでお願いしました。
手を使わ無いで出来る家事は皆無です。
火傷の手当もするのですが、左手を動かすと痛いのできちんと自分では手当出来ないので辛いです。

肘なので防水タイプの治療パッドを貼っても、貼り方が悪いのかお風呂に入ると濡れて仕舞います。
両手が傷を持つとは、何とも間がわるい…。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 有川浩著「明日の子供たち」... | トップ | 朝から予定変更やら、キャン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫ですか? (うさぎ)
2018-10-25 23:21:09
なんともかんとも・・・
お嬢さんたちがそばにおられるので私の出る幕ではないとは思っておりますが、何かお手伝いできることがあったらお知らせくださいませm(__)m
返信する
ありがとうございます。 (わたし)
2018-10-26 08:30:46
お気持ちだけで感謝、ありがとうございます。
歳をとると言う事はこういうこと、と最近よく感じるようになりました。
気持だけは前を向いていても、身体が付いて行かない、そのもどかしさの連続です。

うさぎさんのブログを見て、”行きたい”と思っても、身体が付いて行きません。
秋の上田に行かれそうに無いのが、一番の悔いです。

カレンダーに書いて有る予定を消化するだけで一杯一杯です。
頑張り過ぎて独り生活が出来なく為るのだけは避けたいと思っています。
料理をしたり、針仕事をしたりわたし流の楽しみを探しながらの日々、
うさぎさんの活躍のご様子、羨ましく思いながらエキスを戴いています。
頑張り過ぎずに、頑張って下さると嬉しいです。

子供の頃の友人達と、近々温泉に行く予定になっています。

返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事