福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

お大師様の御足跡寺院その5

2013-08-25 | 法話
写真は金剛頂寺不動岩 . . . 本文を読む
コメント

Q,佛の十大弟子とは

2013-08-25 | 法話
Q,佛の十大弟子とは A,十大弟子 とは、釈尊の主要な十人の弟子のこと。 ・根拠としてよく引用される維摩経では出家順に①舎利弗、②大目犍連、③大迦葉、④須菩提、⑤富楼那弥多羅尼子、⑥摩訶迦旃延、⑦阿那律⑧優波離、⑨羅睺羅、⑩阿難陀が維摩居士の所に行くようにお釈迦様から指名されます。 ・金剛經纂要刊定記には「謂く十大弟子には各の一の能くすること有り。皆な稱す、第 一は . . . 本文を読む
コメント

法句経より

2013-08-25 | 諸経
第二十 道の部 二七三 諸道の中にて八支を勝とし、諸諦の中に於て四句を(勝とし)、諸徳の中に於て離欲を勝とし、二足の中に於て具眼を(勝とす)。(八支―正見、正思惟、正語、正業、正命、正精進、正念、正定の八は解脱涅槃に到る要道なれば之を八支聖道と名づく。 四句―苦、集、滅、道の四は本來自然の定則なれば之を四聖諦と名づく。 具眼―佛陀を指す。) 二七四 是れ即ち正しき思想の道なり、他に(正しき思 . . . 本文を読む
コメント

坂東観音霊場記にみる第二十九番千葉寺の縁起

2013-08-25 | 法話
8月27日(火)は坂東三十三観音巡礼、坂東三十三観音霊場第29番札所千葉寺。10時千葉駅東口集合です。ふるってご参加ください。坂東観音霊場記にみる第二十九番千葉寺の縁起です。 . . . 本文を読む
コメント