福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

良寛和尚の辞世の歌

2012-06-11 | 法話
良寛和尚危篤に際して貞心尼が 

「生き死にの境離れて住む身にも
   さらぬ別れのあるぞ悲しき  (貞心)」

という歌をつくりましたがこれに対し、良寛和尚は

 
 「裏を見せ表を見せて散る紅葉」

という有名な歌を返しました。これは「生きているものは死の姿をみせてやっと一人前なのですよ。生死の両面をみせてその人の仏様から賜った人生はやっと完成するのです。」という意味であろうと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正法眼藏「生死」 | トップ | 慈円僧正の和歌「「拾玉集」より »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事