福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

「責めず、比べず、思い出さない」

2018-03-17 | 法話

高田明和という自身もうつ病を患った精神科医が「責めず、比べず、思い出さない」という本を出していました。題しか見ていませんが題だけでもハッとしました。「責めず、比べず、思い出さない」ことが苦しみから抜け出す方法であるといっているのでしょう。ともすれば「思い出して、比べて、責めて」いたのを、これからはこの「責めず、比べず、思い出さない」をモットーにすれば気も楽です。さらりと「流す」ということでしょう。禅でいう「即今只今」、伝教大師の「一隅を照らす」、「中道」、心経でいう「不生不滅、不垢不浄、不増不減」なども分り易くいうとこういうことだろうと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 釈雲照師「十善業道経講義」... | トップ | 一期大要秘密集・・7 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事