Fukunosukeです。
フォーシーズンズ・ジンバランの“朝日ショー”。5年間、1日たりとも見逃した事は
ありません。こればかりは、疲れていても目が覚めてしまう。
今年はLX3バージョンで。
これは18mmのワイドコンバーターレンズを着けて撮ったもの。コンデジっぽくない
雰囲気に撮れているでしょうか?

大して代わり映えしない写真ですが、もう一枚載せときます。

朝焼けでリビングが真っ赤です。

わー。不思議と、夕焼けとはちょっと違う色の感じ。

ヴィラ内の植栽も、無造作なようで、きちんと手入れ
されています。自然な感じがいいですよね。

フォーシーズンズは、緑がいっぱいなのもいいところ。“ボタニカルガーデンに
ヴィラがある”と言ってもいいくらい。

さー! バリ後半戦だぞー! hiyokoも伸び~~っとしています。

まずは朝ごはんですね。
追記:
そういえば、FSJに泊まると、いつも明け方に“めまぐるしく鳴く鳥
(僕らはモヒカンと呼んでいるのですが)”が沢山やってくるのですが、
今年は数が少なかった。ちょっと残念に思っています。どうかしたんで
しょうか。何か事情を知っている人がいたら教えてください。
、、、そんな人、、、いるわけないか、、、。
(バリ2009目次に戻る)
フォーシーズンズ・ジンバランの“朝日ショー”。5年間、1日たりとも見逃した事は
ありません。こればかりは、疲れていても目が覚めてしまう。
今年はLX3バージョンで。
これは18mmのワイドコンバーターレンズを着けて撮ったもの。コンデジっぽくない
雰囲気に撮れているでしょうか?

大して代わり映えしない写真ですが、もう一枚載せときます。

朝焼けでリビングが真っ赤です。

わー。不思議と、夕焼けとはちょっと違う色の感じ。

ヴィラ内の植栽も、無造作なようで、きちんと手入れ
されています。自然な感じがいいですよね。

フォーシーズンズは、緑がいっぱいなのもいいところ。“ボタニカルガーデンに
ヴィラがある”と言ってもいいくらい。

さー! バリ後半戦だぞー! hiyokoも伸び~~っとしています。

まずは朝ごはんですね。
追記:
そういえば、FSJに泊まると、いつも明け方に“めまぐるしく鳴く鳥
(僕らはモヒカンと呼んでいるのですが)”が沢山やってくるのですが、
今年は数が少なかった。ちょっと残念に思っています。どうかしたんで
しょうか。何か事情を知っている人がいたら教えてください。
、、、そんな人、、、いるわけないか、、、。
(バリ2009目次に戻る)