阪急嵐山で降りて、渡月橋を渡る。
嵐山の紅葉はまだまだだった。
久しぶりに橋を渡った。
橋の向こうの人の多さには驚いた。
平日なのに、歩けないほどの人だ。
最近は体験的に舞妓さんになる一般人も多いので、
本物かどうかわからない。
さて写真の人は??
野々宮神社方面に入ると、竹藪の中を通る。
相変わらず人は多いので、上向きに写真を撮るわけだ。
山陰本線を渡り、嵯峨野方面に出る。
竹を加工する工場に出会う。
へえ、こんな場所があったんだ。と驚く。
ちょっと歩けば、落柿舎だ。
なんだか里山の雰囲気を残している素敵な空間だ。
落柿舎の入口。
トロッコ嵐山駅に向かう。
トロッコ列車に乗る人で溢れかえっている。
ちょっと離れた公園で列車を待つ。
K氏も横でα55を構える。
時々、レンズを交換する。
私は望遠レンズを持っていかなかったからだ。
常寂光寺へも行く。
ここも紅葉のメッカだが、既に陽が落ちかけていた。
また竹藪を抜ける。
もう真暗で、先が見えないぐらいだ。
ライトアップは12/9からだ。
今回は乗車できなかった嵐電の嵐山駅。
正式には京福電鉄嵐山本線だが、嵐電の名前がすっかり定着した。
最近は江ノ電と提携して、お互いの車体色を交換したり、ショップでは相手のグッズも販売する。
さて、夕食が間近だ。
集合場所の嵐山吉兆に急ごう。
(つづく)
SONY α900、17-35mm/F2.8-4.0(タムロンOEM)
SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS
タムロン AF28-300mm (K氏所有)
嵐山の紅葉はまだまだだった。
久しぶりに橋を渡った。
橋の向こうの人の多さには驚いた。
平日なのに、歩けないほどの人だ。
最近は体験的に舞妓さんになる一般人も多いので、
本物かどうかわからない。
さて写真の人は??
野々宮神社方面に入ると、竹藪の中を通る。
相変わらず人は多いので、上向きに写真を撮るわけだ。
山陰本線を渡り、嵯峨野方面に出る。
竹を加工する工場に出会う。
へえ、こんな場所があったんだ。と驚く。
ちょっと歩けば、落柿舎だ。
なんだか里山の雰囲気を残している素敵な空間だ。
落柿舎の入口。
トロッコ嵐山駅に向かう。
トロッコ列車に乗る人で溢れかえっている。
ちょっと離れた公園で列車を待つ。
K氏も横でα55を構える。
時々、レンズを交換する。
私は望遠レンズを持っていかなかったからだ。
常寂光寺へも行く。
ここも紅葉のメッカだが、既に陽が落ちかけていた。
また竹藪を抜ける。
もう真暗で、先が見えないぐらいだ。
ライトアップは12/9からだ。
今回は乗車できなかった嵐電の嵐山駅。
正式には京福電鉄嵐山本線だが、嵐電の名前がすっかり定着した。
最近は江ノ電と提携して、お互いの車体色を交換したり、ショップでは相手のグッズも販売する。
さて、夕食が間近だ。
集合場所の嵐山吉兆に急ごう。
(つづく)
SONY α900、17-35mm/F2.8-4.0(タムロンOEM)
SONY NEX-5/E18-55mm/F3.5-5.6 OSS
タムロン AF28-300mm (K氏所有)