福寿草は春に向かって最初に咲く花だから、昔から好きだ。
黄色い花は長く寒い冬に別れを告げる挨拶のようだ。
そんな福寿草だが、考えてみたら写真を撮った記憶が無い。
大好きなのになぜだか機会を逸している。
クルマから見つけたとか、急いでいるときに見かけたとか、
カメラで撮る時間がたまたま無かったのだろう。
急に見つけて写真を撮りたくなった。
土曜日、長男のランニング・ジムに忘れ物を届けて、その足で福寿草を見に行こうと
ネットで調べると、有名なのは森林公園とか秩父とかやたらに遠い。
もっと近くに人が荒らさない公園は無いものかと調べても目黒の国立科学博物館附属自然教育園や、
林試の森、九品仏浄真寺・・・どこにも特に記述が無い。
やっと見かけたのは昔の写真で小石川後楽園。
数年前の写真。
まあ、行ってみるか、行ったこと無いし。
で、探したら梅の木の下の芝生のような所に咲いていたのを発見。
梅を見に来ている人はあまり気が付いて居ないようだったが、
私は梅よりも福寿草。
花言葉は永久の幸福、思い出、幸福を招く、祝福。
但し、毒草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/91585dd5c8084402a5632701ebace274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/125ab3e03d6f2f791d359113b3f582ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/7904c9550b0894803070a1ecfbc75233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/09cbdb542e93393d79ffd8601dd2fb30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/5f5fb8a4709cf9ecd8eaae3584742ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/ab54214bc801f65da9d0f720771592c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/701adb999206eaca00559d5a3bab080e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/8b9ce4a26ba4e013fd2fa5c8266756a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/77/7f5d0d4d676d1c52980a40e0aaf39d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/c19cc2158d361cee88b7d8f024abdcf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/8fdda7c8fbf90a0beaa0fd69892a5fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/cf9d67d502c401ff7295c4428f680e6e.jpg)
蝋梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/07/65c817dfb22d706c6b69a1d1be15b3b6.jpg)
蝋梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/e0dddf0be1772dfa791c7d054c20f358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/4d0cda11e889d65d1e7ad4d2cb184c24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/f304b4ab413a3992cc2057290b70ffa3.jpg)
カワセミの後ろ姿。(小さいけど。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/0f1c3ab63dfe71efc03f3ad66640dd29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/0e19e7406cdf319adf02cf49e27c528d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/2ffc5e0db7cdf10b5127123fe97bfa98.jpg)
SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
黄色い花は長く寒い冬に別れを告げる挨拶のようだ。
そんな福寿草だが、考えてみたら写真を撮った記憶が無い。
大好きなのになぜだか機会を逸している。
クルマから見つけたとか、急いでいるときに見かけたとか、
カメラで撮る時間がたまたま無かったのだろう。
急に見つけて写真を撮りたくなった。
土曜日、長男のランニング・ジムに忘れ物を届けて、その足で福寿草を見に行こうと
ネットで調べると、有名なのは森林公園とか秩父とかやたらに遠い。
もっと近くに人が荒らさない公園は無いものかと調べても目黒の国立科学博物館附属自然教育園や、
林試の森、九品仏浄真寺・・・どこにも特に記述が無い。
やっと見かけたのは昔の写真で小石川後楽園。
数年前の写真。
まあ、行ってみるか、行ったこと無いし。
で、探したら梅の木の下の芝生のような所に咲いていたのを発見。
梅を見に来ている人はあまり気が付いて居ないようだったが、
私は梅よりも福寿草。
花言葉は永久の幸福、思い出、幸福を招く、祝福。
但し、毒草。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/91585dd5c8084402a5632701ebace274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/65/125ab3e03d6f2f791d359113b3f582ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a8/7904c9550b0894803070a1ecfbc75233.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ae/09cbdb542e93393d79ffd8601dd2fb30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b0/5f5fb8a4709cf9ecd8eaae3584742ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fd/ab54214bc801f65da9d0f720771592c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/66/701adb999206eaca00559d5a3bab080e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/51/8b9ce4a26ba4e013fd2fa5c8266756a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/77/7f5d0d4d676d1c52980a40e0aaf39d90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/c19cc2158d361cee88b7d8f024abdcf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ae/8fdda7c8fbf90a0beaa0fd69892a5fff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/84/cf9d67d502c401ff7295c4428f680e6e.jpg)
蝋梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/07/65c817dfb22d706c6b69a1d1be15b3b6.jpg)
蝋梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d0/e0dddf0be1772dfa791c7d054c20f358.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bb/4d0cda11e889d65d1e7ad4d2cb184c24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4d/f304b4ab413a3992cc2057290b70ffa3.jpg)
カワセミの後ろ姿。(小さいけど。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c2/0f1c3ab63dfe71efc03f3ad66640dd29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/0e19e7406cdf319adf02cf49e27c528d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e1/2ffc5e0db7cdf10b5127123fe97bfa98.jpg)
SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)
AF4.5-5.6/75-300mm(LA-EA4経由)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)