館山の沖ノ島は地図で見ると館山航空自衛隊の敷地内にあるように見える。
実際は、自衛隊の右側の一般道でぐるっと回り込める。
海際が自然の駐車場になっていて、行くと驚くほど人が来ているのが判る。
島は陸地に砂州でつながっているのだが、昔は純然と島だったらしい。
今も時折は砂州が大潮で沈むことがあり、帰れなくなることも有るらしい。
ここはサンゴもあったり、熱帯魚もいる素晴らしいところだ。
この砂浜を渡って島に行く。
こんなところが千葉にあるなんて信じられない。
地図を見てから行くと自衛隊に阻まれて行けないと思ってしまう場所だ。
風があって、次男のサッカーボール風ビーチボールが海に流されてしまった。
ずーっと向うまで流されてしまったビーチボール。
ビーチボールはどうでも良いのだが、海が汚れる、動物に絡まるなどが気になる我々。
なんとジェットスキーのパトロールの人が拾って、持ってきてくれた。
感謝だなあ。
こういうボランティアさんが支えているのだ。
そして、海上保安庁や館山市役所の職員もパトロールに来ていた。
干潮時の様子。
海の中が丸出し。
遊ぶしかない。
海の生物の観察には最高。
子供達は磯に繰り出す。
何やら見つけているようだ。
パパさんと高校生はカニかな。
なんだか真剣に遊んでる。
これは何だろうか。
そういえば、この浜はタカラガイとかも豊富だった。
小1とパパさん。
次男は何を持ってるのかな??
持ってきたのは何種類かのウニ。
これは紫色だからムラサキウニ?
キャッチ アンド リリースね。
(つづく)
SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
実際は、自衛隊の右側の一般道でぐるっと回り込める。
海際が自然の駐車場になっていて、行くと驚くほど人が来ているのが判る。
島は陸地に砂州でつながっているのだが、昔は純然と島だったらしい。
今も時折は砂州が大潮で沈むことがあり、帰れなくなることも有るらしい。
ここはサンゴもあったり、熱帯魚もいる素晴らしいところだ。
この砂浜を渡って島に行く。
こんなところが千葉にあるなんて信じられない。
地図を見てから行くと自衛隊に阻まれて行けないと思ってしまう場所だ。
風があって、次男のサッカーボール風ビーチボールが海に流されてしまった。
ずーっと向うまで流されてしまったビーチボール。
ビーチボールはどうでも良いのだが、海が汚れる、動物に絡まるなどが気になる我々。
なんとジェットスキーのパトロールの人が拾って、持ってきてくれた。
感謝だなあ。
こういうボランティアさんが支えているのだ。
そして、海上保安庁や館山市役所の職員もパトロールに来ていた。
干潮時の様子。
海の中が丸出し。
遊ぶしかない。
海の生物の観察には最高。
子供達は磯に繰り出す。
何やら見つけているようだ。
パパさんと高校生はカニかな。
なんだか真剣に遊んでる。
これは何だろうか。
そういえば、この浜はタカラガイとかも豊富だった。
小1とパパさん。
次男は何を持ってるのかな??
持ってきたのは何種類かのウニ。
これは紫色だからムラサキウニ?
キャッチ アンド リリースね。
(つづく)
SONY NEX-6、SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS 、16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
きれいですねぇ。
たのしそうですねぇ。
ビーチボールの件、感動しました。
いつまでも綺麗な海で楽しめるように
一人ひとりが意識していかないとダメなんですね。
日本らしいですかね。
海を守る人がたくさん居ました。
市役所の人も、いろいろ話してくれましたよ。
さすがだなあ。