鎌倉駅のベンチで乗車する「快速鎌倉あじさい号」を待つ。
出たり入ったりする電車を眺めている。
売店は変わらず「加藤売店」。
開業時からの駅の土地のオーナー。
NEWDAYSやコンビニではない、個人商店の売店がホームに2か所。
こんな駅ってもう無いよね。
どんどんホームに人が増えてきたと思えば、185系の入線が近づいてるのだ。
早めに先頭車の来る位置で立っておく。
ちゃんと黄色いブロックの後ろに1列に並んでいる。
最近はマナーが急に良くなった。日本人は学習している。
185系座席指定快速は定時に出発。
指定した座席に行ってとにかく驚いた。
隣の窓際は鉄道女子。
ニコンの一眼レフを持ってデニムの帽子を被っている。
そして、足が床についていない女子。
そう、10歳ぐらいの小学生の鉄道女子。
礼儀正しく、ニコンでたくさん写真を撮っている。
時代が変わったのを大いに感じた。
それも終点の青梅まで買っているのだ。
いやあ驚いた。
府中本町で別れるときは、ちゃんと挨拶と会釈。
もう感心するしかない。
鎌倉駅の売店は個人商店。
こんな駅は思い浮かばない。
JRも加藤売店には一目を置く。
それもそのはず、駅が開業した時の地主なのだ。
鎌倉あじさい 青梅の表示。
ホームから見える江ノ電の駅舎はこれからも変わらないんだろうか。
なんて思いながら、先頭車の来る位置に立って待っている。
整然と1列に並び、185系の入線を待つ。
静かでマナーの良いファン達。
その前に217系が入線。
まあ練習である。
横須賀からやってきた。
回送の表示で入線。
怒号も混乱も無い。
最前列で撮ったので場所を譲るために後方へ。
停車してから幕を回して「臨時快速」になる。
すぐに出発なので自分が乗る4号車へ。
前を歩く小学生が結局は私の隣だった。
必ず撮る洗面台。
チケットと小さき鉄道ファン。
車内の様子。
この席はまだ空いている。
大船辺りで乗り込んでくるのだろう。
女子鉄もここまで小さい頃からだと、将来は鉄道タレントか・・・・・
鶴見で運転停車。
ホームの無い位置で停まって、乗務員が交代。
運転手はバラストを歩いてる珍しい光景。
ここから左に入り、湘南新宿ラインの反対サイドの貨物線を走る。
新川崎、新鶴見機関区からは左端を走って、いつも見ない機関区の光景。
しばらく操車場を走り、長大なトンネルへ。
女性の姿も多い。
8割がたは鉄道ファンだと思うが・・・
私の前はお母さんで、右側が高校生ぐらいの息子さん。
途中、梶ヶ谷の貨物ターミナルで地上に出て、そこから再度、府中本町の手前までトンネル。
多摩川を南武線とは少し離れた渡り、府中本町へ。
梶ヶ谷の貨物ターミナルは尻手黒川道路の近くて、田園都市線の宮崎台や宮前平の近く。
こんな広大な貨物ターミナルがあるんだなあ。
梶ヶ谷貨物ターミナルを185系鎌倉あじさい号で走行。
2021年6月の快速鎌倉あじさい号は一線を退いた185系で運行。 鶴見から貨物線を走行して府中本町に至る。 途中、梶ヶ谷貨物ターミナルで外に...
youtube#video
私はここで下車。
駅で降りて少しのんびり。
駅前は三角公園だね。
(おわり)
SONY α7c、FE4-5.6/28-60、SONY 75㎜-300㎜/F4.5-5.6
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます