さくら&竜巻堂のさくらさんが撮った、蒲田ぶらぶらでのDavid國Foster&Friendsの写真。
カメラは私のSONY α7CR、タムロン(Model A063)。
演奏の方は楽しく、元気よく、バンドは一体感でやっていた。
ドラムの位置はこの箱の定位置で、角っこの奥。
シンバルやタムの配置が最良で、叩きやすかった。
マイクは無いのだけど、バスドラの音が深くて気持ち良い。
LudwigのLM-400を持って行ったが、これも明るくも深い音で
気持ち良かった。
もうドラムって、音が良いか良くないかで気持ちが大きく変わるのだ。
キーボードはどうだったかな。使い慣れないキーボードは操作が難しいから。
演奏はデビッド・フォスターの名曲を中心に9曲もできた。
MCも楽しかったし、よく考えてるよなあと感心する。
ベース、パーカスはいつものように進行の指標になるものだ。
さくらさんの写真は素晴らしいね。
SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
(撮影、さくら&竜巻堂、さくら)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます