おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

落ち鮎が150キロ届いた

2009-10-13 11:15:13 | Weblog
連休最後の昨日は夜は休んでお疲れ慰労会に行った。
堀之内の桜田、蕎麦屋寿司。
もうたくさんと時計を見たらまだ八時だった。
閉店間近に届いた落ち鮎は借りた冷凍庫に保管した。
どれぐらいのレベルかと思って焼いてみた。
まあこんなものかと思うぐらいの味で、地鮎の香りを楽しんだ。
大根の美味しい時期になったので落ち鮎の焼ナマスを作ろうと思う。
蕎麦用に焼き干を作ったり、てんぷら用にも作る。
一夜干や、甘露煮して、白子と卵はうるかにする。
休みが今日しか取れないような気がするので日本海にハマグリを見に行って見ようと思う。
昼から荒れると予報が言ってたがその通りになり西のほうから雲が近づいてきた。
嵐のハマグリ採りになるのだろうか、水もきっと冷たくなっているだろうと、行かない理由を探し始めた。



にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマブシタケの茶碗蒸し

2009-10-13 11:12:19 | Weblog
予約のお客さんにヤマブシタケの茶碗蒸しを作った。
松茸が高くて苦肉の策、栃木から来たお客さんにはマイタケを入れた。



にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月11日 揚げ蕎麦をサービス

2009-10-13 11:04:46 | Weblog
蕎麦が残ったので今までは捨てていたが素揚げにし、塩を振って袋詰めにしてカウンター並べた。
無料ですと書いて。


にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする