二回ほどコンニャクを作った。
店の横のコンニャク畑に葉っぱの枯れたコンニャクがあって、掘ってみたらコンニャクイモが健在だった。
時期が早く枯れてしまったから、きっと地下のイモが腐ったのだと思ってそのままにしておいた。
ある日何気なく見たら種芋の一部が顔を出していた。
早いから無理かとも考えたが作ってみた。
新米と同じで水分が多く柔らかなコンニャクなってしまった。
刺身で出しておいたら誉めてくれる人が数人いた。
親方はお前のコンニャクは柔らかくて偽物と言うのでなおさら意固地になってやわらかめにした。
刺身コンニャクポニョ。
名前まで付けて。
昨日珍しく、板長が刺身コンニャクを出したら会計のとき絶賛していたと言われ、気を良くして黄色になりかけたコンニャク葉を選んで掘り出した。
自宅に帰ると妻が広神から買ってきたコンニャクが美味しいから明日食べさしてあげると言い、あんたのと違いきめが細かいと言うので、それは自分みたいに手ですりおろさず機械でしたのだと話した。
口の食感を楽しむ為に柔らかく、荒めのすりおろし機を使うのだと。
コンニャクごときにムキになってしまった。
大きな違いはカセイソウダを使わないでピザガマの木灰を使って作るからだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします
店の横のコンニャク畑に葉っぱの枯れたコンニャクがあって、掘ってみたらコンニャクイモが健在だった。
時期が早く枯れてしまったから、きっと地下のイモが腐ったのだと思ってそのままにしておいた。
ある日何気なく見たら種芋の一部が顔を出していた。
早いから無理かとも考えたが作ってみた。
新米と同じで水分が多く柔らかなコンニャクなってしまった。
刺身で出しておいたら誉めてくれる人が数人いた。
親方はお前のコンニャクは柔らかくて偽物と言うのでなおさら意固地になってやわらかめにした。
刺身コンニャクポニョ。
名前まで付けて。
昨日珍しく、板長が刺身コンニャクを出したら会計のとき絶賛していたと言われ、気を良くして黄色になりかけたコンニャク葉を選んで掘り出した。
自宅に帰ると妻が広神から買ってきたコンニャクが美味しいから明日食べさしてあげると言い、あんたのと違いきめが細かいと言うので、それは自分みたいに手ですりおろさず機械でしたのだと話した。
口の食感を楽しむ為に柔らかく、荒めのすりおろし機を使うのだと。
コンニャクごときにムキになってしまった。
大きな違いはカセイソウダを使わないでピザガマの木灰を使って作るからだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします