不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

おれはここで生きている

■味乃家 魚野川■新潟県魚沼市下島70-1 定休日 水曜日
死ぬまで生きる のらりくらりのなんでもありのガクさん

曇り空

2006-10-11 15:47:41 | Weblog
昨日は晴天で久しぶりに大沢川をのぞいて見た。
伯父が孫を連れてきて、川に何か魚がキラキラしているよと言ったからだ。
型は小さいけど野鮎だった。
30-40匹群れて流れの中を周るよう泳いでいた。
水苔を食べているのかと良く見たがナメ跡が付かないとこを見るとどうも恋の踊りを遣ってるみたいだ。
昔鮎釣りに燃えていた時期があった。
人生は鮎釣りしか考えられないほどのめり込んでいて、
良く鮎の瀬取りを夜が明けるまでやったものだ。
夕方産卵場所になりそうな川面を観察していると、
盛んに鮎が跳ね上がって他の鮎を挑発しているみたいな動作をする、
それと同じだった。
他に疲れたようなに鯉が3匹、少し深そうなところをじっとしていた。
川鵜の被害がなくなればよいのに、そうすれば叉以前の豊かな川になるのに。
市場の帰りに蕎麦畑が少しあるが、改めてよく見たら下の方が黒くなって
身が入り始めて全体に白さが少なくなった分魅力がなくなって見栄えがしなくなった。
空のように気分も曇り。
2時にFM新潟の取材依頼があったと思ってたら、今日は11日であって明日の事だった。
二時過ぎて変だねー、今日は12日なのにねーと言うと皆が口をそろえて11日といった。
岡村さんは期待してたのにーとガッカリ。
父親が風邪で小千谷病院に入院していたが、もう直ったから帰ってくれと言ってきた。
夜徘徊して、手薄の看護師さんに迷惑を掛けたらしく、
風邪も治ったので退院をしなければいけなくなった。
行く時は歩けないで救急車のお世話になったし、
寝てばかりいたのできっと歩けなくなり下のほうの世話を手伝わなければいけないと思う。
仕方が無いので遣るしかない。
今日も妻にとっても思いやりのある言葉で諭されたばかりである。
(アンタの親でしょう)。。。。。と。
それで酒の配達に来たタケさんに愚痴ったら、俺も同じに言われたよーと帰っていった。
ヒロちゃんも板長も休みだったので、ピザ屋を閉めて迎えに行く事にしたら、
妻に言ってなかったので叉クレームが電話できた。
こんなに娘も私もぐわいが悪く大変な時つれてこないでよーと。
病院に迎えに行くといってあったので無理やり迎えに行った。
寝ていたので声を掛けて判るかーというと、アアーと小さな声で返事した。
車椅子に乗せて車に乗せおんぶして自宅のベッドまで運んだ。
夜は宴会がないので無級ヘルパーを覚悟して自宅に帰ろうと電話して様子を聞くと、
もうさっさと歩きトイレも行き夕飯もたっぷり食べてるから
気を使って帰ってこなくてもいいよと妻の張のある声が聞こえて
一方的に電話を切られてしまった。
ミッキイと今日は晩酌できるかと少し楽しみだったのに。
グレテヤルー。
今日はネオンの彼方に飛んで一たる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双似峰

2006-10-10 17:22:07 | Weblog
堀之内橋を渡りながら権現堂を見て唐松山に視線を移したら、
双似峰だとおもってた唐松山は一つだけで
もう一つの頂はどうも離れすぎているように見える。
自分の勘違いを今まで15年もそのまま確信していたようだ。
普段はこんな思い込みをあまりしないのだが岩魚釣りに松川に行ったとき
行き止まりになりそこから唐松山の登山道が始まっていたとこまで行ったことがあった。
そこから渓流をジャブジャブ登り上の峰を見たらそんな風に感じてしまっていた。
こんな風に他人から見たらどうでもいいことにこだわるのは
朝起きてみる景色が自分の朝の一杯のコーヒーより素晴らしい事であって、
今の人生そのものであるからです。
いつも景色を見ながら好いなーと呟いています。
そんな日は気に入った料理が出せる。
休み明けの魚市場に行った。
今日の予約はイロリ5人一組だったので大して買うのもなく沖メバルを買った。
刺身に使うつもり。
八百屋市場に行きバナナ2房、茄子二種、地のほうれん草を買って、
そのほか蕪とミズナを漬物用に買った。
レギュラーが二人休みなので簡単な昼定食にした。
カツ煮定食だった。
早く提供するために10人分割を揚げて待っていたけど来る注文は
蕎麦やラーメンなどばかりで殆ど出なかった。
仕方が無いのでみんなの昼ご飯になった。
ご飯を食べてブログを書いて山にきの子取りに行こうと思ったが、
お昼のカツ煮が余りボリュウムガあったのか眠くなってとうとう行けなかった。
夜はきのこ尽くし、きのこ鍋に天ぷら、医療関係の人でそれなりに大喜びで帰っていった。
それと同時進行で新潟タウン情報誌での取材があっテ叉激震ラーメンが取り上げられた。
野良屋さんの喝采ラーメンのページだった。
ありがたいことです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり

2006-10-09 09:02:16 | Weblog
濃いミルクを流したような霧が上流の方を被いその上に湯の谷の山が霞んで見える。高い山は上の雲に覆われている。
西のほうからの流れている雲の所々が破れて朝日が所々に天使の階段を作っている。
昨日の疲れで夜中に目が覚め寝なおしたので叉寝坊してしまった。
今日雨男のこうじさんが帰るからもう西のほうから小さな青空が遣ってきた。
せめて昨日も晴れてくれれば送迎やお客さんが集中した良かったのに。
そのうち秋晴れのいい天気になってきたけどもう連休の最後でかなりの人が帰ってしまったと思う。
予約は夜が2つなので昼間は全部開放して広く客席を取る。
和室は小さい子供さんをつれて来た人達に使ってもらうことにした。
予約の打ち合わせで三人の方が来て話を聞いた。
スタッフと仕込みや調理の話があったけどお客さんが楽しみでいろいろの世間話をしてくるので断わるわけいかずに心の中はモジモジ。
二つはお祝いで一つはワクワク和南美のイベントだった。
十月二十一日の夕方和南津から歩いて魚野川まで激震ゾーンウオークをして駐車場で盛大に地震の日に焚き火をしたように遣ろうと言う予定で、その後ココで会食をして地震二周年を祝おうと言うものである。
消防署に許可を取らないといけないと思う。
野良屋さんがお客さんと一緒に遣って来て激震ラーメンを食べていった。
お昼のお客さんは出足が遅かったが、後からかなり遣って来て、叉調理室がぱんくしそうであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中日

2006-10-08 08:55:39 | Weblog
黒く垂れ下がった雨雲がどんどん風に乗ってやってくる。
冬の出し荒れに似ていてたまに雲の切れ間から日がさすとまるでスポットライトに当たった景色みたいに輝き、晴れるのかなーと良い気分なるけど叉雨と風に諦めてしまう。
魚野川を殺すのに刃物は要らない雨が三日も降ればよい、と言うようにならなければ良いけど。
夜近所の人達で満席、雨が降っても来たよーと言う声を期待しながらこれから気合を入れて仕込みに励むどー。
一日中雨風が降りっぱなし、さすがに参った。
そんな雨の中新潟から来てくれた家族がいたり、自分家も全壊したのよと言って、頑張ろうよと言ってくれた家族もいた。
忙しくて嬉しくてウルルン食堂だった。
夜の準備の前に昼飯だけでもと思っていたら、3時近くに電話がなって山森先生がいきなり星野サンの携帯でわめき散らした。
農協の前に10人ぐらい迎えに来い。
行ってみれば魚沼市のそうそうたる文化人にコマイ先生が混じって待っていた。
もう出来上がっていて言いたい放題怖いもの無しの状態だった。
二次会に来てくれたのだった。それで他の組の料理が少し遅れてしまった。
埼玉から小川先生が来てくれて叉年に2-3回来てくれるそうだ。
いとこがお世話になった病院の先生で叉その親の面倒を見てもらっている。
それから送迎を4組し遠くは入広瀬だった。
こうじさんと飲んだのを入れて18時間労働だった。
寝る前に雨が上がったので外に出てみると雲の切れ間から満月が見えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い雨

2006-10-07 15:45:20 | Weblog
朝から雨が続いている。
連休初日は雨で今一。
なんか明日も雨が残るらしい。
その原因は東京ななかまどの社長、こうじさんのせいだった。
彼は雨男で、前の会社のゴルフコンペがあれば参加を断わられていたほどの大雨男だった。
彼が今日遣ってきたのだ。
ちょうど15人乗りのマイクロバスが来たので北堀之内駅に迎に行った。
彼が始めてのお客さんであっテ納車10分後の客であった。
帰りに新道島の山を見ると風に飛ばされた雨が白く見えてた。
雪降り前の雨も白く見えるから冬の気配を感じる。
低気圧が台風と一緒になって発達して、大陸の冷たい空気を引き込んでいるのだ。
明日も弱い冬型になって日本海側は時雨れてしまうのだろう。
ここらで15度の気温だと、奥只見の奥に行ってる馬場ちゃん達は雨と低音で震えていないだろうか。
マイタケも大漁だといいけど。
雨の日のきのこは水分を一杯吸い込んでずっしり重くなって晴れた日の倍の重さになって買い取り値段を高くさせる。
でも雨の中の苦労を考えると中々値切れないものだ。
連休は大きな予約がなくて家族単位の予約だけで今日も法事と建前棟上があるが、震災が絡んでいるのでどの注文も質素だ。
家を立てる人はかなりいたけど皆簡単な料理を頼んで済ましてしまう。
それがこの辺の習慣に定着してしまうとこれからの商売は厳しくなってしまう。
市場に行って青森の大間のマグロを買って鯛とアンコウがあったので買ってきた。
夜のイロリにきのこと一緒に鍋にして使うつもり。
大根おろしにアマンダレと半熟いくらを入れて酢の物を作った。
蕎麦や定食の付け合せに使うつもり。
秋のパスタはクリーム味を追加して天然きのこと秋野菜を入れて造り、きのこはサクラシメジとハタケシメジとマイタケなどを入れて出している。
夜はこうじさんが来たので叉一杯飲まなければいけない。
東京から在来線に乗って5時間掛けてやってきた。
初めての体験だったそうだ。
良かったよかったに付き合い叉飲みすぎてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこの会

2006-10-06 22:50:24 | Weblog
高木先生を囲んできのこの会を店で遣っていただいた。
十日町のベルナテオの常連さんや社長さんや顧問の人達の会だった。
その中に去年きのこの会に出席したドイツ人のご夫人がいて、
叉今年も出席したいと希望されて皆で集まってこの会を開催したのだった。
ナラタケの煮こごり、なめこの山かけ、アケビのみそ焼き、ミズナのコブ、
鮎の風干、タラバ卵きのこ、エビきのこシンジョ、きのこポテト、
黒毛和牛ーA5、ナラタケとイグチの酢の物、ハツタケとハエトリシメジの焼おにぎり、
白と黒のマイタケ天ぷら、エゴネリときのこの辛子醤油、
手打ち蕎麦、デザートはハナビラニカワタケのデザート、松茸のピザ。
ほかに見付より宴会に来てくれた人もいた。
昼定食は生姜焼肉。
雨で薄ら寒いので、きっと蕎麦は出ないと思っていたら入り口に
天ざるにマイタケが付きますと書いてあったのが効いたかどうか判らないけど、
来る人来る人そばの注文だった。
埼玉からの常連が7-8人で来て、
いきなり大盛りを頼んだのでとうとう蕎麦が間に合わなくなって大急ぎで打った。
むきになって早く打ったので明後日ごろに腕が痛くなってひいひい叉言わなければいけないかも。
明日は志保ちゃんが3連休もうお客さんが来ないうちから大パニック。
夜寝ていたら両腕がほてって中々寝付けなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文ラーメン

2006-10-05 08:11:43 | Weblog
今は亡き床屋のマスターの追悼のために縄文ラーメンを作ったのだった。
マスターの生まれたところは魚野地と呼ばれる場所だった。
二人とも同じ時期に独り立ちしたことも在って、いつしか人生の友となった。
飲むといつしか子供の頃の遊びで川遊びの話になることが多く、叉彼は得意な耳学問も豊富だったのでいつも楽しかった。
彼の遊び場に流れている川は細い流れになって水不足の年など流れが消えてしまってる時もあった。
彼がヤスデ山女や鮎を狙った事など考えられないような流れになっている。
近くに縄文遺跡が多数ある。
大体魚野川本流近くにはなくて、その支流の小高いところにあることが多い。
遺跡の近くの川は食料の魚を採るのに縄文人の力が及ぶ大きさで、多きなつづを2-3個掛けておけば春の魚の溯上や、秋の鮭の溯上、そして鮎やウナギなどのくだりでなどで20人ぐらいの魚の食料が確保できたと思う。
手付かずの森からは、今では想像藻できないくらいの豊かな水が流れ魚が満ちていたと思う。
マスターとタイムマシンでもあれば今の釣具を持って行ったなら釣り放題だよなと酒を酌み交わした。
若い頃岩魚を求めて深山に釣りをやっていた時、一度だけ見たことがある岩魚つづは大イワナが詰まっていた。
そこから縄文人に憧れて、縄文人の食生活をイメージして作った。
考えてみればむちゃくちゃの話で大体ラーメンなどその頃在る訳ではないけど。
隠し味に魚の醤油、魚醤を鮭の内臓で造り、稗と粟とどんぐりと麦、米を焦がして
香りとわれわれの好きなイネ科の旨みを封じ込めて、それに妹の作る地豆の味噌で味付けし、キノコやいのししで旨みを足して作った。
大体その頃は塩がそんなになかったので殆ど縄文と関係ないラーメンになった。
でもキンちゃんの奥さんと妹は何と無く惹かれる味で叉食べたいといってくれた。
災害で5種類もあった魚醤が失われたが叉少し出来始めた。
鮭のメフンのとく上品を入れたり、若鮎の魚醤が2年たって出来たので川ガニの香りと旨みを足して叉トライする。
今度は自分の魂のために。
今日は仕入れ先の開拓に行った。
良い食材が一番美味い。
安いものは魅力的だが、店と自分の為にならない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神のキノコ三種

2006-10-04 10:22:01 | Weblog
アガリクスは神のキノコた呼ばれている。
ラットの実験でガン細胞を抑える力がメシマコブの次に高いと報告されていた。
自分の体のバランスを保つのにいつも使っている。
βーグルカンの力や、
その他未知の成分も期待して、疲れて眠りが浅くなった時など飲むとぐっすり眠れて爽快になる。
アガリクスを作っている人の所に夜お邪魔したらアガリクスチュウハイを飲んでいて
これを飲むと次の日調子が良くてという話を聞いて自分でも試した。
板長が飲んだら、朝肌が荒れていて、
ちょうどあせもみたいになって赤く炎症を起こしていたのが夕方腫れが引いていた。
若い人は良く効いて効くのが良く分かる。
それ以来仮説を立てって利用してる。
仮説とはキノコのベーターグルカンなどは異常細胞を正常にする作用がある。
だから脳神経も細胞から成り立っているので疲れて脳細胞が腫れていたとすると
その細胞を正常に戻す働きが有るから有効である。
臓器の細胞にも効果があると思う。
でも副作用もあると思うので常用はしないけど。
板長が休みで遣る事が一杯あったけど、
昨日アマンダレが出始めたから早めに起きてきの子取り先行った。
前より出が悪く一キロぐらいしか取れなかった。
採っているところを人に知られないように隠れながら採っていて、
人がきはじめたので早めに止めた。
帰ると皆がきのこを持って来たので調理室はキノコだらけになった。
ナラタケの小さいものは軍艦巻きにして出すつもり。
昼定食はカツ煮と残りの汐のことマグロの刺身をつけてやった。
自分の昼飯は汐の子の刺身を葱味噌で合えて丼にあげて食べた。
新しいメニューになるかも。
板長がいないから自分が抜けるとピザを焼く人が居なくなるけど、
たまには良いかと思ってピザ屋を閉店してまたきのうの山に木の子取りに行った。
体重が増えていたので一苦労。
でも歩いた後の気分のいいこと、そしてもう一つの神のきのこを探すためでも有った。
ならばやしを二時間歩いて三箇所見つけた。
カワラタケであった。
これはすい臓ガンに良く効く、個人差があるけど友人の父親には良く効いて、
余命半年の人が今まだ5年も生きている。
効く人と効かない人は良く判る。
それを飲むと効く人は体が楽になるらしく、良く楽になったと言う。
早速せんじて飲んだ。
叉川ガニが来たので、今度は冷凍にした。
川ガニは上海ガニの仲間だからそのカニを粉砕して出汁を取り煮詰めて、
ちょうど丼鍋に入る量にして味付けして、川ガニ丼を作って試食してみた。
期待と原料費を考えると味は首をかしげるぐらいの味になった。
自分では良い線にいって居ると思うけど、店の人達は無反応であった。
やはり川ガニラーメンを作ろう。
これが縄文ラーメンの元になるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板

2006-10-03 15:27:49 | Weblog
やっと雨が上がり青空が見えた。
小さな入道雲がいくつも出来て空はにぎゃかになって赤とんぼも飛んでいる。
秋のさわやかな風にあわせたように今日の空は青より水色に近い。
朝キンちゃんが野生のミツバチの蜜を届けてくれた。
小西さんの夏ばてに効くかもしれないから、採ったら頂戴と頼んであったのだ。
西洋ミツバチの蜜より何倍も濃く、甘みも相当なものだ。
お昼は晴れたのでお客さんが一杯来ると予想していたがその割に来なかった。
魚市場に行ったらシオノコ(ハマチの幼魚)の活きの良いのが安かったので買い、
茹でたこの安いのも買ってきて昼定食は刺身と天ぷらで作った。
この頃飲んでばかりいて運動不足とストレス解消にきのこ採りと探索を兼ねて
前の新道島の山に行く事にした。
昼に家族連れの8人がイロリのコースを遣っていたので、
それが落ち着いたら出かけることにしていた。
どう言う訳かお昼過ぎたらなおさらお客さんが増えてきて、
飲むお客さんまで来てしまい段々時間が過ぎていった。
昼食交代もしてやっと行ける時間になったら4時だった。
入れ物を持っていくと無いこと多いので、
そうかと言ってもない訳に行かないので小さなビニールの袋を二枚もって出かけた。
新道島のを過ぎて山に近ずこうとしたけど、
そこらじゅう工事だらけと交通止めで諦めて、
この前に蜂に刺された和南津の山に向った。
やはり工事だらけで近くに車を止めて歩いて山に上り目的地を目指したけど、
もう太陽が西の山に近付き出したので一番良い場所を諦めてとりあえず雰囲気だけでも楽しむことにし歩いた。
この前と違いクサウラベニタケやエセオリミキが出始めていた。
エセとは偽物とと言う意味で、オリミキはアマンダレのことである。
あまり美味くはないけど他のきのこがないときはたまに採ってくる。
サルノコシカケが二種類有ったので採ってアガリスクと一緒に
せんじて飲むつもりで採っているとやぶ蚊の凄い事、
それにハナビラタケが有って、それはキクラゲの仲間で酢の物や吸い物にするつもり。
6日にドイツ人がきのこを食べに遣ってくるから20種類ぐらいにきのこを使って、
ドイツ人が食べれる程度の日本的きのこ料理に仕上げるつもり。
ガクサンのきのこの詩を歌てやる。
暗くなったのでアケビとアマンダレを採って帰った。
味の屋魚野川の看板がなかった。
自分たちは良く分かっていたので忘れて作らなかった。
お客さんが待ち合わせていると連れが良く迷子になって店の前を行ったり来たりしていた。
中々発見できない人がいたので、板長の反対もあったけど店の看板を作った。
それが今日出来て取り付けしたけど、予算がないので小さくなって効果が疑問だ。
震度3に地震がありパニックになって皿が割れたかと思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

komachiの取材

2006-10-02 17:49:13 | Weblog
朝雨が降っていたし予約がないのでゆっくり朝寝をしていた。
そしたら八郎場のカーブでツチノコを発見した。
大慌てで捕まえようとするが筋肉質の胴体はくねくねして噛み付かれると怖いのでおそろおそろ棒でたたいてやっと捕まえた。
何処かの自治体が一億円で購入してくれるから非常にらっきいと思った。
それより店の看板にして集客アップを図った方が長期的にとくかなーなど珍しくお金に関わった夢であった。
きっとこの頃金欠病で苦しんでいるから夢にまで見たのだろう。
マキ婆に話すと、そりゃ縁起のいい夢で蛇の夢はお金がさづくという夢だからいかったねーと言ってくれた。
でも夢の中で金の胸算用をしたからご利益はないか。
毎月これを買えばもう買う物が無くなると思っているけど、今月になると叉必要なものが増えてくる。
新しいものやメニューを固定すれば良いのだが。
雨が降ってたいしたお客さんが来なかった。
北海道の漁師から昆布が6箱送られてきたので釣吉に電話して2箱取りに来てもらった。
マスターが今度暇になったから飲みに行こうよーと誘ってくれたので楽しみにしている。
只見からきのこが送られてきたので更なる種類のキノコも頼んだ。
今日来たのはショウゲンジ、アブラシメジ、クリフウセンタケ、カクミノシメジ、
オウギタケ、アミタケ、サクラシメジ、だった。
サクラシメジとショウゲン時はそのままだと苦いので一度煮こぼしして使う。
首領がヌメリイグチとアミタケを取ってきた。
昨日はアワビをいっぱい取ってきた。
夕方雑誌の広告の取材があった。
komachiの忘年会新年会用の本である。
いつも色々無料で取り上げてもらっているから一年に一回だけ付き合うことにしてある。
ブログを書いていてふと外に目を遣ると光が少なくなって青く暮れて来た山々に青い雲がかかっている。
その雲に山の遠くの雲の薄くなったとこから夕日が薄く映り青い雲が薄い白紫になって、
更に赤紫に変わってきた。
車の姿が見えなくなってライトだけの帯に国道がなって山々も紺色の闇に包まれ始めた。
そろそろ山森先生や星野さんご夫婦が遣ってくるかな。
叉仲間に入れてもらって悪口をついて明日後悔するのかな。
早く来い来い池の鯉。
中野さんも一緒に遣って来た。
ちょうど山森先生が来た時、古くなった牛肉を処分しょうかどうか皆で見ていたら、これくらいがちょうどいい最高に旨いぞーと言ってくれたので今日焼いて食べることに自身をもってした。
荒川から叉川ガニが送られて来たので茹でて出した。星野さんは大喜び僕の分までお代わりした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする