先週火曜日は家内が仕事になってしまってプールに行くことができませんでしたが、今日は家内の都合も良く二人でプールへ行ってきました。毎週火曜日は夫婦二人でのプールの日です。
私は昨日尿管結石での痛みが出ましたが、幸いにも直ぐに治まり、今日はもう元気いっぱいです。
午前中は相変わらず市内の中学生の水泳教室で使用できませんので今日もまた午後12時半からの入場でした。
今日は最初から二人は別行動で、私は一人でフリーコースでクロールでの泳ぎでした。また今日はとても空いていました。お蔭でかなりゆったり泳ぐことが出来て良かったです。しかし昨日の影響か身体の動きはイマイチでした。何とか500mは泳げましたが、ちょっとキツク感じたので今日はそこまででした。しかし今年はまだ1km連続で泳げていません。最低でも1kmは連続で泳ぎたいのですが・・・。いつのことやら・・・です。
さて家内ですが、彼女は相変わらず1周120mの流れるプールでの水中ウォーキングでした。私は500m泳いだ後、彼女の5周目に付き合うことができたのでダウンがてら一緒に1周だけ付き合いました。
流れるプールでは年配の女性や男性もかなり早いペースで水中ウォーキングを行っています。それもウォーキングランジしているんです。流石にウエイトは持っていませんが。
私はできますが、現時点での家内は水中でのウォーキングランジはしない方が良い状態です。まだ週1回の段階なので彼女がこれを出来る様になるにはあと半年は必要でしょうね。無理することはありません。気長にのんびり行きましょう。これはあくまでも目標の一つです。
本人にはまだ伝えていませんがね。(笑)
私は昨日尿管結石での痛みが出ましたが、幸いにも直ぐに治まり、今日はもう元気いっぱいです。
午前中は相変わらず市内の中学生の水泳教室で使用できませんので今日もまた午後12時半からの入場でした。
今日は最初から二人は別行動で、私は一人でフリーコースでクロールでの泳ぎでした。また今日はとても空いていました。お蔭でかなりゆったり泳ぐことが出来て良かったです。しかし昨日の影響か身体の動きはイマイチでした。何とか500mは泳げましたが、ちょっとキツク感じたので今日はそこまででした。しかし今年はまだ1km連続で泳げていません。最低でも1kmは連続で泳ぎたいのですが・・・。いつのことやら・・・です。
さて家内ですが、彼女は相変わらず1周120mの流れるプールでの水中ウォーキングでした。私は500m泳いだ後、彼女の5周目に付き合うことができたのでダウンがてら一緒に1周だけ付き合いました。
流れるプールでは年配の女性や男性もかなり早いペースで水中ウォーキングを行っています。それもウォーキングランジしているんです。流石にウエイトは持っていませんが。
私はできますが、現時点での家内は水中でのウォーキングランジはしない方が良い状態です。まだ週1回の段階なので彼女がこれを出来る様になるにはあと半年は必要でしょうね。無理することはありません。気長にのんびり行きましょう。これはあくまでも目標の一つです。
本人にはまだ伝えていませんがね。(笑)