goo blog サービス終了のお知らせ 

「介護もトライアスロンも楽しんで」

95歳の母を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年数回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

BCTと18km走

2018年05月23日 13時41分08秒 | トレーニング2018

天気予報では昼前から雨が降ってくるとのことでした。

それでは雨の降る前に走ってしまおう、と言うことで今日は9時過ぎからトレーニングを開始しました。

 

まずBCTです。昨日、一昨日とBCTを飛ばしてしまったので、今日はみっちり行いました。

そして9時半過ぎからお地蔵さんコースへ向けて走り出しました。

今日は飛行場を1周して20km近く走ろうかとも考えたのですが、途中で雨が降ってきた場合を考えて自宅から離れ過ぎない場所でと思い直しお地蔵さんコースにしたのです。

また昨日接骨院の先生にアドバイスを頂いたのでフォームにも気を付けて走りました。右膝が外へ開くのを防ぐために背中の腰の上の筋肉を意識して、腰が落ちないように走りました。

フォームを意識して走るというのはとても走り辛いです。ちゃんと出来ているのかどうかもはっきりとは分かりませんし、とても疲れます。なので次回接骨院に行った時に再度フォームのチェックをお願いしようと思います。

 

心配していた雨ですが、予報通り昼前から落ちてきました。15km地点を過ぎた辺りです。そしてラスト1kmではしっかり濡れました。あと20分早く走り始めていたら雨に遭わずに済んだのですが、残念でした。

 

今日のデータです。

 

 

今日の心拍数はずい分と低かったです。

15km手前で心拍数が一気に下がっています。これは公園で給水とトイレに寄ったためです。しかしその後自宅までの間の心拍数が低過ぎですよね。

 

でも楽しく走れていたので大丈夫です。問題はありません。

 

 

今月の距離計 ラン136.0km、 スイム2.5km、 バイク169.0km

1ー4月の距離計 ラン708.0km、 スイム12.25km、 バイク180.0km

2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、 スイム41.6km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする