「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

震災から11年、初めての副反応 & 今日のトレーニング

2022年03月11日 17時19分01秒 | トレーニング2022

東日本大震災から今日で11年が経ちました。3月11日は偶然にも義父の命日でもあるので忘れることが出来ない日となっています。

 

しかし震災からの復興はまだまだ遅れています。原発の廃炉へのスケジュールはコロナの影響で遅れていたり、処理水を薄めて海に放出する計画も新たな風評被害を懸念する漁業関係者が強く反対をしています。

そして11年経った今でも全国にまだ33,000人余りという多くの人達が避難を強いられているのです。復興への国の予算も減っていく中、まだ復興は終わっていないという事実を忘れない様にしていきたいと思っています。

そして同時にウクライナのこともとても心配です。万一ウクライナ国内の原発に何かあると地球規模で大変なことになってしまうのでしょう。ロシア国内からの声でプーチンの蛮行を止めることが出来る様に祈り続けています。

 

 

 

さて昨日のブログで書きましたが、昨日の午前中に3回目のワクチン接種をしてきました。そして過去2回とも副反応の症状が出ることはなかったので、今回も何も出ないだろうと思っていたのです。実際昨日は午後になってもこれと言った症状がなかったので、腕立て伏せも含めて体幹トレーニングをやったり、3本ローラー台でのバイク練習を40分ちょっとやったりもして汗を流していました。

ところが、夜寝る頃になって何だか左腕が重く感じてきたのです。突っ張るような、そして少しですが肩に痛みが出てきました。「おお!これが副反応か!」と初めての痛みに驚き半分、嬉しさ半分の気持ちでした。3回目でやっと若者の仲間入りが出来ました!(笑)

夜中2時半ごろにトイレに起きたのですが、その時も「痛い、痛い!マジ痛い。」と感じていたのです。

朝はいつも5時半に起床していますが、左肩の痛みは取れていませんでした。熱が出る、怠くなる、頭痛がすると言った副反応と思われる外の症状は全くありません。ただただ左肩が痛いのです。左腕を頭の上に持って行くことは出来ますが、この痛みでは「今日はプールで泳ぐことはまず無理!」と即断でした。

副反応がなければ今日はスポーツクラブへ行って、トレッドミルでのランニングとプールでスイムを予定していました。しかしこんな状態では左手で水をかくことなんて出来ません。

 

と言うことで急遽予定を変更してBCTとお地蔵さんコース(No.033)で14km走ることにしました。

 

今日は午前中母の訪問リハビリのスタッフさんとその後に両親それぞれのバイタルチェックや状態確認で看護師さんが来てくれていたのでトレーニングは午後からでした。

 

BCTも腕立て伏せは左肩の痛みがあるのでこれは省略してそれ以外のメニューで行いました。そして1時過ぎからランニングでした。

今日の天気は晴れ、気温17度、湿度44%、南の風3m程度で、長袖Tシャツとハーフパンツに帽子だけで丁度良かったです。手袋はもう必要ないですね。

走り出しても、そして腕を振っても左肩の痛みを感じることはなく、この副反応は走りには全く影響なしでした。良かったです。

でも今日は無理せず終始ゆっくりペースで14km走ってきました。走り出しから心拍数は120bpm前後で推移してました。5km過ぎ辺りから時々130bpm台になったり140bpm台になったりもしていましたが、それ程大きな変化はなかったです。帰宅後データを見て、終盤に153bpmへ上がった時は一気に上昇していましたが、この時は信号で止まっていてから青信号に変わった後に一気にペースを上げた時でもあるので自然な心拍数の上昇だったと思います。

 

今日のデータです。

 

 

 

明日は外出の用事があってトレーニングはお休みになると思います。

 

 

 

2022年3月の目標距離   ラン260.0km、スイム8.0km、バイク350.0km
2022年3月の距離合計   ラン 82.0km、スイム 3.0km、バイク 130.0km

2022年1-2月の距離合計   ラン469.0km、スイム15.1km、バイク545.0km
2021年の年間距離合計    ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっと3回目のワクチン接種 ... | トップ | 副反応その後 & 今日のトレー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良いんでしょ (文科系)
2022-03-12 01:57:25
 この平均心拍、上昇下降線、アップダウンの漸増減など前よりもかなり良いんじゃないですか? 特に平均数がしっかりしている。
 この曲線が続くんなら、良い練習ができるかとも思った次第。心拍数が走り方をちゃんと反映していて、ばらつきが少なくなった?

 僕の方、アップ時間の多さなど、ちょっと年を強く感じますが、月180キロが行けそうな感じになっています。
返信する
運動時の心拍数 (げたのうら)
2022-03-12 08:02:20
文科系さん、

おはようございます。
レートレスポンスの設定値を120bpmに変更してから落ち着いている感じの日が多くなっているようです。昨日は特にペースの上げ下げに対応する形で心拍数の上下動も起きているようでした。
暖かくなってきていることもその要因なんだと思います。
寒い冬と蒸し暑い夏は無理しないで抑えた練習にする必要があるのでしょう。気候の良い今の時期にしっかり走り込みたいところです。

文科系さんも好調のようで月に180km達成なら凄いことだと思います。無理しないで楽しんでの達成願っています。
返信する

コメントを投稿