まぜごはん

ミーハーなマチルダが気まぐれに
なんでもかんでも書いちゃうブログです。
映画の話題が中心です。

Welcome to my blog!

↑あしあと帳へとびます
INDEXにとびます しょっぱなの記事へとびます

マイ・マザー  大人にならなきゃ

2014-11-09 00:55:00 | 映画 

グザヴィエ・ドラン監督作品で最初に観たのがこれでした。

マイ・マザー J'ai Tue Ma Mere  2009年 カナダ映画  

16歳のユベール。母と二人暮らし。最近母のすることがいちいち気に障る。
 
朝車で学校まで送ってもらうわずかな時間に口げんかになってしまい、学校の手前で降ろされた。
 
授業の一環で 「親の職場環境を調べてきましょう」というのがあって、「母は死にました」ってことにしておいたのがばれて母さん学校へ乗り込んできた・・・・必死で逃げた。
 
「週末に友だちをうちに泊めるけどいいよね?」
と朝オッケーもらったのに、夕食のとき念押ししたら
「そういうことは前もって言ってほしかったわ。週末は友だちのデニースに会うのよ。あなたも一緒に」
と言われて口論になり「じゃあ、パパと一緒に暮らしたら?」
といわれると何もいえない。結局おばちゃんの集まりに付き合わされることになる。 そのあと気まずいのか鼻歌歌ってる母さんにむかつく。
 
18歳まで母さんが管理するおばあちゃんの遺産を前倒しして使って、部屋を借りて一人暮らし・・・というナイスなアイデアを母さんに話したら賛成してくれたのに、翌日には「16歳で一人暮らしは早いわ」と反対されてまた口論。
 
 
どなりあい → 我に返って息子はお手伝い、母は息子の好物を料理 → 「ママ、愛してる」「私もよ」 → ささいなことで「ムカ~!」のスイッチオン → どなりあい
 
この繰り返しが、笑えます。そしてなんかみょうに納得というか、「あるわ~」と思いつつ(母目線で)観ていた。
せっかく作った晩御飯を無言で食べてるユベールに「ここはホテルなの?私は家事をするだけ?」(だったかな)と母さんがいうセリフ、なんかわかる。(ま、我が家の場合は・・・というと、なんの手伝いもしないヤツらから「ご飯まだ?」が出た場合「うちはレストランかっ!?」とゆってしまうわけですけども・・・)
 
 
 

ユベールの友だちアントノンのママと日サロでばったり会って

「もうすぐ息子たちは2か月ですね~」

と挨拶されて「???」なユベールの母さん。アントノンはユベールの恋人。ユベールはゲイ、ふたりがおつきあいをはじめてもうすぐ2か月・・・・とこの瞬間知った母さんはショックを隠せない。「昔はなんでも話してくれたのに・・・そんなこと赤の他人から聞かされるなんて」とデニース相手に嘆く。

しかしそういう話をお天気の話題みたいにあっけら~とやっちゃう、アントノンのママって・・・・!アントノンのうちにはママの若い恋人が半裸でうろちょろしていたりするんですが自由奔放な母に鍛えられているのかこの子は平然としてます。ちょっと大人なのよね。

アントノンと勉強しているところにパパから電話。「久しぶりに家で映画を観てパスタでも食べよう」と誘われて4か月ぶりに会いに行く。

「最近ママとうまくいってないんだ」と愚痴ろうとしたらそこにママがいて、田舎の寄宿学校へ転校させられる話が出来上がっていた・・・。(ここはさすがに、だまし討ちだわ~、と思っちゃいました。)

 

アントノンが転校するユベールに「浮気すんなよ」とくれたのはアントノンが作った2人の人形と母さんの人形。

 

寄宿学校へ行くバスに乗るユベールを母さんが送っていく。車から降りて、見送ろうとする母さんに

「僕を追い払ったのに別れを惜しむの?母さんはクソ女だ!・・・・今日僕が死んだら?」

母さんは何も答えない。そしてユベールが去ってから

「明日私も死ぬわ」

とつぶやきます。 

  

「ばれたら停職だわ」とかいいつつも家出したユベールを泊めてくれて話を聞いてくれたジュリー先生。先生は父親と10年も話していないという。

「僕は息子に向いていないのかも」というユベールに「母親に向いていない人もいるわ」と、言う先生。

寄宿学校へ転校した後もユベールを気にかけてくれた。

ジュリー先生のユベールへのメールで「バンクーバーの友だちを訪ねるわ」というのがあって、「なんで”カナダ”じゃなくて”バンクーバー”と都市名をいうんだろう・・・?」と不思議に思った私。バンクーバーは、国内だったのね。ここまで「カナダ映画」じゃなくて「フランス映画」だと思って観てましたよ・・・

どよ~んと 寄宿学校へやってきたユベール  

 食堂で隣に座ってきてじ~っとみつめて「友だちになりたい」と言ってきたエリック。(マシュマロ男ですねっ)

仲良くなってパーティーで一緒に踊り、エリックはユベールを抱きしめてキスしたのに、ユベールはその腕をするりとほどいて行ってしまった.

 

 

アート作品を見ているような感覚は胸騒ぎの恋人でも感じたけどこの映画もそう。

料理のプレートや壁の絵や家具、ティーカップもポップでカラフル。

アントノンのママに会社の事務所の壁に自由に絵を描いてと言われて、ペンキを付けた刷毛を壁に投げつけるようにして色を重ねていく。

(ドリッピング手法というんですねっ)

ペンキで汚れていく新聞紙の上に横たわる2人・・・こういうところもとってもオシャレ。

 

「僕は王国にいる」と言い残して姿を消したユベール。

母さんにはそれがどこかすぐにわかった。ユベールが小さい頃母さんと暮らした海辺の家。

大好きなママ、小さくてかわいいユベール。宝物のような幸せな時間。・・・でもずっとそのままじゃいられない。

 

子供と大人の間でもがいている思春期の男の子の焦り、とかイライラとかそういったものがユーモアたっぷりに描かれてました。

ドラン監督、19歳の時のデビュー作。19さい・・・やっぱ恐ろしい子!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これ観たい!11月

2014-11-03 21:08:46 | 映画 

 

ミリオンダラーアーム     8日~   イオンシネマ金沢

VHSテープを巻き戻せ   10日~   シネモンド

不機嫌なママにメルシィ!  15日~   シネモンド

フランシス・ハ       15日~   シネモンド

365日のシンプルライフ  15日~   シネモンド

インターステラー      22日~   あちこち

フュリー          28日~   あちこち

誰よりも狙われた男     29日~   ユナイテッドシネマ金沢

悪童日記          29日~   ユナイテッドシネマ金沢

 

とりあえずこんなとこ

がんばろ。一番観たいのこれかな・・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2014-11-03 19:56:45 | 季節
今日のお昼過ぎ、通りかかった尾山神社。


七五三の立札がありました。

そっか・・・・・・もう11月だったんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロニクル~ ガラスの青少年

2014-11-02 14:37:17 | 映画 

レンタルDVDで鑑賞。 公式HP

高校生アンドリュー(デイン・デハーン)。ビデオカメラを持ち歩き日常のいろんなことを記録しています。

クラスメートからは若干キショク悪いやつに分類されてるらしく、ごつい同級生に「勝手に映すな」とすごまれ、チアリーダーからは「気持ち悪いから映すのやめてくれない?」とやんわり言われ。

うちに帰れば病気のために寝たり起きたりの母親と失業中で昼間っから・・・じゃなくて朝から飲んだくれているような父。

パーティーでも壁の花。ずっとカメラを回していて気味悪がられる。周りから浮いている・・・というより沈んでるって感じ。

そんな中、同級生でいとこのマットと生徒会長候補のスティーヴが森の中ですごいものを見つけたから録画してほしい、と呼びに来る。

そこで見つけた不思議な岩の光を浴びた3人は超能力(念力)を手にします。

最初は、スカートめくりとか、駐車場の車を移動したりとか、小さないたずらだったのが次第にエスカレートしていく。

鬱積した不満を、一気に晴らすように超能力を乱発するようになったアンドリューにストップをかけるマットとスティーブ。

アンドリューはますます不満を募らせてさらに暴走していく・・・

 

デイン・デハーンがはまってたなぁ~

暗い、屈折してる、壊れそうなガラス細工みたいな・・・なんかはらはらする・・・そんな役がほんとにはまってました。

 

デイン・デハーンがジェームズ・ディーンを演じる映画 LIFE が進行中だそうで、楽しみだったりするのですが、そういえば

ジェームズ・フランコもディーンを演じていたっけ。

そしてふたりとも「スパイダーマン」シリーズでハリー・オズボーン役をやってるのは・・・・・運命かっ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あか、きいろ ・・・みどり

2014-11-02 10:40:23 | 季節

携帯ショップに来たのですがあまりにも待ち時間長くて周辺の写真を撮って来ました。




ニシキギ



街路樹は黄色



歩道は黄色いじゅうたん



公園のドウダンツツジが真っ赤に紅葉してるのに、隣の木が緑のままなのがちょっと面白いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた 和びさびさん

2014-11-01 23:17:19 | おそとでごはん

「ドラキュラZERO」が11時過ぎに終わったので、和びさびさんでランチしてから仕事に行くことにしました。

 

洋風または和風のランチ・・・この日は和風にしました。

 

鮭+エビフライ、もずく酢、ポテトサラダ、えんどう豆のムースみたいなの、お漬物、お麩の卵とじ、お味噌汁

フライにはたっぷりの生野菜。ボリュームたっぷり、お野菜もたっぷり。

なんか、ちゃんとしたお昼ごはん食べてるぞ、って感じ。

食後のデザートはコーヒーには洋風デザート、お茶には和菓子がついてくるみたいです。

今回コーヒーにしたら出てきたのは3種類のフルーツと抹茶のムース。これがお皿舐めたいくらいおいしかった。

ごちそうさま。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋ですねぇ・・・

2014-11-01 17:04:26 | ローカル

兼六園の真弓坂側からしいのき迎賓館を見る。

 

アメリカ楓が紅葉してキレイ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラキュラ ZERO 午前9時の映画祭

2014-11-01 15:15:14 | 映画 

ユナイテッドシネマ金沢で朝9時台から上映している映画があります。

上映時間がものすごく長い映画はともかく2時間くらいの映画なら午前休みで1本観られる。

昨日の金曜日の会員デーに ドラキュラZERO 公式HP を観に行きました。

1462年。トルコ勢力下にあるトランシルヴァニア国の君主で“串刺し公”の異名を持つヴラド・ツェペシュ(ルーク・エヴァンス)は、妻子とともに平和に暮らしていた。そんなある日、トルコ帝国から“息子を含む少年たち1000人を、兵士として育てるために我が国に渡せ”との通達を受ける。自らも少年の頃に経験した訓練や殺りくを息子たちに行わせたくないと願うヴラドは、トルコとの対決を決意。そして、迫りくるトルコの大軍に立ち向かうため、古より存在してきた悪の力を手に入れる(Movie Walkerより)

ドラキュラっていうと黒マント、八重歯  牙 美女(できれば「お姫様抱っこ」も欲しいところ)夜な夜な生き血を吸う・・・ってイメージなのですが、さてこの映画は・・・

ドラキュラ伝説のもとになったというトランシルヴァニア国の君主ヴラドのストーリーとして書かれています。

串刺し公と呼ばれるような残虐な面もあったけれど、民のために尽くした名君でもあった。

でも愛する家族と民を守るために魔物と取引をする。

 

旧ルーマニアに名君だったけど残虐な面もあるヴラドという君主がいてドラクルと呼ばれていた、というのは事実。

そのヴラドの残虐な面にヒントを得て書かれたフィクションが「吸血鬼ドラキュラ」

話が途中でつながっているのがちょっと変な感じがしないでもありませんでしたが・・・。

ヴラド役 ルーク・エヴァンスがめちゃステキ コスチュームもの映画が多いみたいなのですが

スーツ姿もステキ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする