ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

雨の日

2011-05-29 | 生活

 

昨日から台風の影響で雨が降っています。
5月の台風にしては大型とのことでしたが
近畿地方にはたくさんの雨をもたらしただけで
もうすぐ遠ざかっていくようです。

先日26日に近畿地方は梅雨入りしたそうです。
昨年より18日も早い梅雨入りだそうですが・・・・。
あっという間に嫌な季節に突入ですね。

こんな日は台所仕事をしながら
編み物三昧。

大豆を煮ました。

やわらかくなったら何も味をつけないで
半分は冷凍します。
そうしておくと、カレーに入れたり、サラダにトッピングしたり
色々重宝に使えます。

そのまた半分は、そのままからし醤油を絡めて
おつまみとして、また、ご飯に乗せて食べるの好きです。
この食べ方は関西ではあまりしないようですが
子供のころからの母の味です。

あとは、大きめに切った具を入れて味をつけます。



その時ありあわせの人参、ゴボウ、こんにゃくなど
豆より少し大きめに切ったほうが歯ごたえがあって私は好き。
今日はハチクと人参です。

そしてぬかみその床作りも


写真で紹介するほどのこともないのですが
一応撮ってみました。

夏はやはりぬか漬けですよね~。

でもでも、毎年挑戦して敗退するのがこのぬか漬けです。
毎日混ぜるマメさが欠如しているシェルさんです~。
幸いなことに、我が家では、つかりすぎて酸っぱくなったのを刻んだ
「かくや」が人気です。

さて、今年は勝利できるでしょうか?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする