今日はデイジー&ビオラに見立てたおにぎりをお弁当に入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/a74d2ea19b77e4c5ef2bd0d36c9f191c.jpg)
デイジー君が向かって左、私は右・・・のつもり。
両方のおにぎりの、前髪以外のところは、デイジーパパが会社の人から頂いた、韓国海苔。前髪はおにぎり用のパリパリの海苔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/570b6b9074af50bd701ece3c88d1a18e.jpg)
左のおにぎりは、サケフレークをまぶしたおにぎりです。
ブロッコリーやレタスが下にたくさん入っています。
もう1つのお弁当箱には、グリンピース入りいりたまごや、カレー風味のレンコン、ベーコン&コーンソテー、チーズ&ハム巻き、柿。
又もコアラのパンをプラスしました。
最近は大好きな紅茶の1つであるケニアの紅茶をよく飲んでいます。
ケニアの生産する紅茶の100%近くは、CTCタイプなのですが、アッサムのCTCタイプほど、濃く入りません。
私はしっかりした味が好きなので、ケニアの紅茶はCTCタイプでも2分30秒~3分くらい蒸らして、ストレートで楽しんでいます。
ケニアは紅茶の歴史は浅いのですが、今や紅茶大国の1つとして世界的に有名です。
生産量では世界第3位。
ちなみに1位は中国、2位はインド。
そして輸出は世界第1位です。
ちなみに2位はスリランカ、3位は中国です。
ケニアのお茶を使ってのチャイも又、すごく好きなんですよね。
皆さんは最近はどんな紅茶を飲んでいらっしゃいますか~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9d/a74d2ea19b77e4c5ef2bd0d36c9f191c.jpg)
デイジー君が向かって左、私は右・・・のつもり。
両方のおにぎりの、前髪以外のところは、デイジーパパが会社の人から頂いた、韓国海苔。前髪はおにぎり用のパリパリの海苔です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/570b6b9074af50bd701ece3c88d1a18e.jpg)
左のおにぎりは、サケフレークをまぶしたおにぎりです。
ブロッコリーやレタスが下にたくさん入っています。
もう1つのお弁当箱には、グリンピース入りいりたまごや、カレー風味のレンコン、ベーコン&コーンソテー、チーズ&ハム巻き、柿。
又もコアラのパンをプラスしました。
最近は大好きな紅茶の1つであるケニアの紅茶をよく飲んでいます。
ケニアの生産する紅茶の100%近くは、CTCタイプなのですが、アッサムのCTCタイプほど、濃く入りません。
私はしっかりした味が好きなので、ケニアの紅茶はCTCタイプでも2分30秒~3分くらい蒸らして、ストレートで楽しんでいます。
ケニアは紅茶の歴史は浅いのですが、今や紅茶大国の1つとして世界的に有名です。
生産量では世界第3位。
ちなみに1位は中国、2位はインド。
そして輸出は世界第1位です。
ちなみに2位はスリランカ、3位は中国です。
ケニアのお茶を使ってのチャイも又、すごく好きなんですよね。
皆さんは最近はどんな紅茶を飲んでいらっしゃいますか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)