行きつけの雑貨屋さんで、前からちょっと気になっていた
INIC coffeeを購入、トライしてみました~。
たった5秒で本格コーヒーと書いてある通り、
熱湯を150ml、コーヒーエキスパウダーの入ったカップに注ぐだけで出来上がり~。
スタバのVIAは、そのタイプのものですが、結構濃厚なので、
濃いめがお好きな方には良さそう~。
このINICcoffeeは、濃いのはいやだけど、
美味しいコーヒーが飲みたいって人に丁度良いです~。
とても美味しいです~。
忙しい時、旅行に持参等、
活躍の場は多そうです~
だいぶ昔の話ですが、
DDハウスが全盛期だった頃、1階にピクニッククラブと言うカフェレストランがありました~。
明るいイメージで開放的で、なんか落ち着くと言うか、
居心地が良かったです~。
そこは、職場から徒歩数分だったので、
仕事が終わってからの待ち合わせに最適だったし、
オフの日でも、友人の仕事が終わった後に待ち合わせるにも最適な場所でした~。
梅田は、人が多いので、待ち合わせ場所とか結構考えてしまう。
だいたいは、ターミナルホテル(今のグランビィアホテル)ロビーかピクニッククラブでした~。
昔は携帯とかなかったから、
お店に入って待っていてもらった場合、
もし遅れる場合は、そのお店に電話して、待ち合わせの相手に伝える事ができたし、
多少だったら、座って待ってもらえる利点がありました~。
ま~、そんなにお店に電話する事はなかったですが、
気分的に楽でした~。
ビッグマン前も待ち合わせ場所に使ったりしていましたが、
なんか人の流れに、気分的に疲れると言うか・・・。
阪急電車で来る人には、楽な待ち合わせ場所だったと思います~。
多くの人がここは、待ち合わせ場所にして、わかりやすいと言う事でした~。
色々総合すると、自分が利用する上で、人にリクエストする待ち合わせ場所として、わかりやすくて、職場からすぐに行けたのは、ターミナルホテルロビーだったので、
そこはやはり、かなり待ち合わせ場所として利用していました~。
確か、職場の先輩が、私との待ち合わせで、リクエストなさったのがきっかけで、私もここを待ち合わせ場所に利用するようになったんだったように思います。
JRを利用する人や職場の人との待ち合わせには、最適でした~。
喫茶店のBGMや挽き立ての珈琲の香りや、お店の窓枠やテーブル・・・の記憶が、
素敵に残っているように、
喫茶店やカフェ・・・、その他の待ち合わせ場所等と言うのも、
今の便利さがなかっただけに、
ちょっと味のある思い出かな~と、
ふと思い出しました~