ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

エイジング&スキンケア・・・、そして心にも潤いを~♪

2018年08月02日 23時04分11秒 | Tea・coffee・Juice

今日は、デイジーと、女子力upなハーブティーを飲みました~

ルイボス、ローズヒップ、ローズピンクのブレンドハーブティーです~

 

独身時代から、ルイボスティーの抗酸化への働きかけ(活性酸素を除去)と、

それが身体全体の美容と健康に、有用に働く事(老化防止や健康維持)、

小さなお子様からご老人まで、安心して飲める事・・・を知っていて、

美味しくて、安全に飲めて、人間にとって優れた有用性のあるティーとして、認識しております~

今は、毎日家族で飲む主流のティーとなっていて~、

皆大好きなティーです~

ホットでもアイスでも美味しく、特に今の季節は、アイスが美味しいですかね~(冷えた飲物を飲まない人も多いですが)。

それで、単品で毎日準備しているので、

ブレンドにはあまり使わないですが、

ブレンドしたらしたで、他のハーブと馴染むと言うか、まとめるのが上手なハーブなので、

落ち着ける風味のブレンドティーを作りやすいです~

今回のブレンドも美味しく出来上がりました~

 

ローズヒップがほんのり酸っぱさを感じさせ、

ローズピンクは、フラワリーな香りと、フラワリーで優雅な甘味をプラスです~。

それらを、ルイボスが上手くまとめてくれていました~

 

 

久しぶりに、とある管理栄養士さんの美容に関する本をちらっと読みました~

小腹を適度に満たしてくれて、栄養素もとれるおやつとして、ナッツ類をあげています~

中でもクルミは、ビタミンB1、ビタミンE、鉄分、ミネラル、オメガ3脂肪酸を含んでおり、

脂肪を燃焼させたり、脂肪細胞の増大を防いだり・・・、そして、アンチエイジングの働きかけもあるとの事。

良質ですが、脂肪分が多いので、量は程々の、少量食べるのが、良さそうです~。

 

甘さが欲しい時は、ドライフルーツも良いとの事。

赤いお茶で使う、赤い実のシリーズに登場するドライフルーツとかね~。

特にクランベリーは、美味しいのですよ~

 

ナッツやドライフルーツ・・・、美味しいブレンドハーブティーで、

ちょっと一休憩のリラックスタイム~、心にも身体にも良い栄養補給、潤い補給に~

いかがでしょうか~

 

*たまたま、ティーを飲みながら、”旅するフランス語『クリスチャン・ディオールを巡る旅』”の以前の録画分・・・、グラースの薔薇の香りやコンフィチュール作り等のを観ました~

自分の香り作りも興味深く、素敵だったし、

コンフィチュール作りは、ピンクの薔薇と、沢山のお砂糖、ゼラチン、色付けの為のビーツの粉等を使って作っていました~

すごく素敵な世界観に浸りながら、よりいっそう、ハーブティーを美味しくいただきました~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする