夕食は、少し早めな感じで、京都駅八条口側にある、
侘屋三昧へ行きました~。
デイジーパパは、関西出張の際、京都滞在の事もあり、
そんな時は、京都駅八条口側のお店を利用する事があるようです~。
何かと、伊勢丹やポルタを利用する事が多いので、
八条口側にある、人から教えてもらうお店等は、
結構新しい発見があって、嬉しいです~。
侘屋三昧は、入った事なかったので、結構新鮮でした~。
このお店は、鉄板料理のお店で、
全国から取り寄せた、厳選された素材を、特製の鉄板で焼き上げた品々を提供して下さるとの事。
店内、早めの時間でしたが、かなりの人が入っていらっしゃり、活気がありました~。
まず・・・、最初に、ノンアルコールのカクテル風の、カシスソーダをセレクトしましたが、
それがとっても美味しかったです~。
カクテルのカシスソーダは、どのお店も美味しいですが、結構濃いめの味のも多いですが、
とてもバランス良くて美味しかったです~。
牡蛎の塩バター焼きも、小ぶりの牡蛎が、牡蛎好きなら、やめられなくなりそうなクセになりそうな味だなと思いました~。
色んな串焼き登場~。
焼き鳥系の美味しい数々~。
ビールにとても合いそうなお料理が色々ありました~。
なんかダイナミックな感じのお好み焼き~、豚肉入りのだったと思います~、
見ための印象通り、美味しかったです~。
どれも美味しかったです~。
同系列の鶏料理のお店~、侘家古歴堂 祇園花見小路本店も、とても美味しそう~。
ランチの侘家名物 石焼親子丼セット 1500円~、美味しそうです~。
京都で人と食事をする時は、ちょこちょこしたお料理を、ゆっくりと頂く時間が好きですが、
このような、素材の味が楽しめる、豪快な感じのお料理も、
満足感大きいです~。
そこには、品の良さと、センスの良さも感じられ、
お店の雰囲気もとても良くて、リピーターも多い事と思います~。
美味しいし、雰囲気も良いし、価格帯もリーズナブルだし~、
又、ぜひ行きたいなと思いました~