![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0e/bc04430285d6c0bf662ffb6b71975d91.jpg)
先日、〇〇石井へ行った時、フォションのアップルティーが目に留まり、
ふとあの優雅な香りの記憶がよみがえって、急に飲みたくなり、購入しました~。
最近よく作る、バナナヨーグルトムースと、フルーツつながりで、
いただいてみました~。
とても合う組み合わせでした~。
フォションのアップルティーは、フォションを代表するフレバードティー。
厳選されたセイロンティーにアップルの香りがプラスされています~。
フォションは、パリのマドレーヌ広場の一角にある、フードブティックで、
サロン・ド・テも併設されています~。
フードブティックと言う事で、
パンやスイーツも売っているし、
紅茶やジャム、ワインやスパイスなんかも売っていますね~。
前々回、パリへ行った時には,
パンや焼き菓子買いましたが、
どれもとても美味しかったし、
サロン・ド・テも、優雅な雰囲気で、
素敵でした~。
又行きたいなと思います~。
久しぶりに飲んでみたアップルティー、
今回は、ティーバッグで飲んだわけですが、
個人的には、フォションのアップルティーは、
缶入りリーフをサーバーやポットでいれた方が香りだちも良く、美味しいのかもしれないと感じました~。
昔飲んだ香りの記憶がとても残っているのですが、
香り、風味とも、その時の方が、良かったと感じています~。
リーフもティーバッグもほぼ変わらなく感じる紅茶と、
そうでない紅茶ってあるような気がします~。
フォションのアップルティーは、自分的には、後者かな・・・。
昔リーフでいれた時の、香りと風味が、ダイレクトに自分の感覚に伝わって来たのを覚えています。
今回のティーバッグのは、何杯か飲んでみたけれど、
それとは違っているなと感じました~。
・・・人によって感じ方はそれぞれだと思います~、
自分はそんな風に感じてしまいました~。
ティーバッグもそれはそれで良いのかもしれませんが、
機会があったら、缶入りリーフを購入して、味わい、
再確認してみたいなと思います~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)