ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

リモートの着こなし, 豚しゃぶとトマトの中華風奴 et フレンチパンケーキセット(さかい珈琲) ~♪ 

2021年05月23日 00時45分29秒 | Cooking
 

皆さん~、今晩は~🌙🌟



昨日(土曜)は、前半は、まだ、お天気が持ちましたが、
後半は、雨が降って来て、夜まで、弱い雨が降り続いていましたね~☂


・・・そんな昨日は、さかい珈琲で、モーニングを楽しみました~👉

 

デイジーパパは、相変わらず、
サービスモーニングで、ハニーシナモントースト+ホットのカフェオレを~、
私は、お初で、
自家製パンケーキの、スペシャルモーニングの中から、
スペシャルパンケーキセット(サラダ・ウインナー・スクランブルエッグ付)+ブレンド珈琲を~、セレクトしました~💗

 

このパンケーキは、
パンケーキの中に、バターを入れて、表面が、カリッとするまで、焼き上げてあるのだそうです~💕

ふわふわパンケーキにはない、カリカリの食感が、楽しめると言う事ですね~👌


このパンケーキは、これはこれで、最近流行のふわふわなパンケーキにはない、魅力がありました~💗
バターのリッチ感と、柔らかな生地で、お食事にも合うように、
甘味はほとんどない感じでしたが、美味しいパンケーキでしたよ~👌

お家カフェの、参考にもなりました~✨


 

今回も、少々~、新聞等、拝見させていただきました~📰✨


1つ、目に留まった記事がありまして、「リモートの着こなし」と題したものが、ありましたね~💗


コロナ禍で、テレワークが定着して来ているが、そんな中、
在宅勤務の服装の着こなしに、悩む人が、多く見られる・・・と言う事が、
書かれていました~👔✨


 

リモート会議で、「失礼にならない」着こなしや、また、
相手に、好印象を与える、リモートでの、着こなし術について、書かれていました~💗

在宅勤務の服装は、「これが、正しい! これが正解!!」・・・と言う、明確なルールは、まだ、存在しないようです~💕

そうして、リモート会議での、参加者の装いは、様々と言う現状のようです~(。・ω・。) 


プライベートな空間である、家では・・・、
リラックスして、お仕事をしたい・・・と言う意見が、少なくなさそうです~💗

しかし、ビジネスの場に、そぐわないような・・・、違う意味で、目立つような事は、したくはないですよね~💕

・・・そんな葛藤が、日々の中に、あるような気がします~(。・ω・。)

  

オススメとして、ご紹介がありましたものの1つに、
「アクティブスーツ」と言うのが、ありました~💗

これは、伸縮性のある素材を使い、アクティブに動いても・・・、また、
長時間座っていても、快適に、過ごせるアイテムのようです~👌


主には、スポーツ用品メーカーや、紳士服専門店で、販売されているようです~💗
テレワークの普及により、一気に需要が高まったよう~💕


 

今年2月に発売された、A〇K〇の、「アクティブスーツ」は、上下で、5000円程度で、めちゃめちゃありがたい価格の為か・・・、この企画のアクティブスーツは、完売したのだそうです~✨


・・・で、現段階では、夏向けの、涼しい素材を使った、第5弾の企画の、予約販売受付中~のようですね~👍


・・・まだまだ、お話が、続いて行きそうなので、アクティブスーツにつきましては、今回は、ここまで・・・に、しておこうと思います~✨


 

最後に、冷奴のアイデアが満載の、「まいにち 冷奴」📗✨の中から、
「豚しゃぶとトマトの中華風奴」を参考にアレンジしましたのを、
簡単に、ご紹介させていただこうと思います~👉


これは、ピリ辛のねぎだれが、とても、食欲をそそるおかず奴~💗
・・・と言う事で、これから、やって来るであろう、盛夏の時期には、
食欲がなくても、これだけは、ビールと一緒に・・・、あるいは、温かい白いご飯と一緒に・・・、いただきたいかな~みたいな、一品ですね~💕


豚しゃぶとの相性もバッチリなピリ辛のねぎだれ~、色々な一品に使えそうで、重宝しますよ~(^O^)/


 

材料)2人分

絹ごし豆腐・・・2分の1丁(200g)
豚ロースしゃぶしゃぶ肉・・・80g


トマト・・・中1個
胡瓜・・・1本


(*A)
長ねぎ(みじん切り)・・・小匙2杯
(・・・が目安ですが、お好みで少し多めでもOK)

生姜(みじん切り)・・・小匙2分の1杯
(・・・が目安ですが、お好みで少し多めでもOK)

豆板醤・・・小匙4分の1杯
醤油・・・小匙2杯
酢・・・小匙1杯
砂糖・・・小匙3分の1杯
胡麻油・・・小匙2分の1杯


作り方)
①豆腐を、6等分とか、8等分とか・・・、盛り付けやすいサイズにカットし、二重にしたキッチンペーパーで挟んで、10分おいて、水きりをする。

②トマトは、5mm厚さの半月切りにし・・・、胡瓜は、斜め切りにしてから、それを、さらに、細切りにする。

③豚しゃぶ肉を茹でて、ざるで水分をきっておく。
(氷水にとって、冷やしてから、ざるで水分をきっておく方法でもOK)

④器に、トマトを敷いて、その上に、お豆腐と③を盛り付け、
胡瓜を散らし、予め混ぜておいた、(*A)をかけて、出来上がり~✨



 

めちゃ、簡単で、美味しいので、
皆さんも、これからの季節の一品として、
良かったら、ご参考になさってみて下さいね~(^O^)/


 
↑↑
アトリエカフェ・ドゥマールにて、1dayレッスンのパン・デピス(Pain d'épices) ~💗
デイジーも一緒に、受講しました記憶がうっすらと~💕




皆さん~、お休みなさいませ~💗




Bonne nuit ~✨✨✨





 

そして、日曜日~、
ちょっと早いですが、 

 




素敵な1日を~、お過ごし下さいませ~💗




Bonne journée ~✨✨✨




 


コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする