皆さん~、今日は~💗
*わかりやすくする為、ちょっと、ホテルの公式サイトや、梅小路公園関連サイトから、幾つか、フォトやMAPを、お借りしております
少しだけ、ザ・ロイヤルパークホテル京都 梅小路 に関して、また、書かせていただきます~💗
アクセスは、
①電車:JR京都駅から、JR嵯峨野線「梅小路京都西」駅下車、徒歩約1分
②バス:
京都駅前バス乗り場から、B3 乗り場より、市バス205系統、又は、208系統にて、約10分ほど(その日の、交通状態によるが)かかり、
「梅小路公園、JR梅小路京都西駅前」下車、徒歩約1分
③徒歩:JR京都駅より、徒歩約21分(・・・だそうです。・・・以前、その辺りまで、1度歩いた事ありましたが、夏で、きつかったです・・・)
ホテル1階には、前の記事で、お気づきだったかと思いますが、ファミリーマートがあります~
24時間営業らしいです~
そー言えば、
ホテル、チェックインした時、ファミマで、食料を購入して、ホテルへ入って行く男性を、見かけました~
ホテル入り口です~
近くに、梅小路公園がありますが、「梅小路公園」の、名称は、
平安時代にさかのぼり、その時代に存在した、「梅小路」と言う『通り』、『地名』・・・それが、由来となっているようです~
そして、その関連で、ホテルにも、梅の花や、梅の枝と花等、梅を、モチーフにした(表現した)、様々なデザインが、見受けられたりしますね~
表玄関ドアの、梅のお花デザインも、その1つではないでしょうか~
それと、
梅小路公園に関してですが~、
芝生広場の、東南側に広がる梅林~、「梅こみち」には、14品種約140本もの梅が、植樹されているそうで、
2月下旬~3月中旬にかけて「梅まつり」が、開催されるようです~
ご参考まで~
↑↑
ここを入りますと~、
↑↑
左手(斜め左前)は、こんな感じで、右を見ると~、
↑↑
こんな感じで~、ちょっと下り坂~
ここをまっすぐ進んで、ドアを開けると~、
ホテルのロビーです~
(受け付けは、写ってませんが、「THE」と書いたカーペットの右斜め前方向に、あります~)
さらに進むと、左方向奥には、「梅ごろも」と言う、カフェレストランがありまして、
入り口も、お洒落ですが~、
店内も、自然光が入って来る、心地良い、空間のお店のようです~
モーニング:6時半~10時
ランチ:11時半~15時(LO:14時半)
ティータイム:15時~18時(LO:17時半)
ディナー:貸切営業のみ承り
長々になりましたので、ホテルのあれこれは、また、Numéro 3に、続きます~
日曜日~、早朝に、スタバで、ちょっと、チャイティーラテ等、購入し、お部屋で、皆でほっと一息入れた後、
速やかに、出発の準備をして、チェックアウトしました~
そして、兵庫県へと、向かって走行~🚗=3
そして、義父様と、義母様に、会いに向かいまして、お約束のお時間よりも、早めに到着しそうなので、
ちょっと、「珈琲庵 珈集」で、お茶休憩を入れて、お時間調整をしました~
この珈琲店には、デイジーパパと私は、来店した事あって、以前、記事にもしましたが、
デイジーは、初めてでした~
午前まだ、早かったので、お客様もまばらで~、
和庭園の見えるテーブル席に、座りました~
デイジーパパは、ブレンドコーヒー「源氏」を~
風雅な香りと味わいの逸品と言う事ですね~☕
デイジーは、フルーツアイスティーを~
リンゴ、オレンジ、ピーチ、マンゴー、
・・・の4種から、選べまして、
リンゴ風味のアイスティーをセレクトしたとの事でした~🍹✨
そして、私は、セイロン ウバを、ミルクを添えて、いただきました~☕
メニューには、
「セイロン紅茶の最高峰。透き通った水色と、刺激的な香りが、人気の紅茶」・・・と・・・
ウバは、ここ数年、昔ほどの、鋭さがとれて、飲みやすい香りと味わいになったような気がしております~
昔は、もっとキレが感じられましたが・・・、ここ数年は、どこで飲んでも、それとは違う感じで・・・
しかし、近年は、飲みやすい紅茶が、好まれるようで、ウバも、そのような事を、専門家の方から、お伺いした事がありましたね~
そして、
今も昔も、微妙に味わいの印象が違っても、
ウバの、ミルクティーは、大好きな私です~
久しぶりにいただきました、ウバの、ストレートティーと、ミルクティーは、
パッとしないお天気をよそに、身体を温めてくれて、気分のリセットに、なりました~
Noritake ブランドの、可愛らしいティーカップ&ソーサー~、この形は、馴染みで、結構好きですね~
・・・何となく、昭和レトロ感~感じます~
小花のデザインは、私には、上品過ぎますが(笑)、優しく可愛らしい小花柄~、ほっこりとしました~
少し、ゆっくりとした後、丁度良いお時間くらいに、会食の為、お迎えに、伺いました~🚗=3
↑↑
からふね屋珈琲店の、洋食屋さんのカレー~みたいのが、とても美味しそうでした~🍛✨
皆さん~、素敵な午後を~、お過ごし下さいませ~
Bon après-midi ~
↑↑
からふね屋珈琲店の、パフェも、魅力的です~🍨✨