ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

8月(August), グリルアボカドのポテトサラダ  et 今日の縄跳び(602)&良い刺激もらってます  〜♪

2022年08月01日 18時22分54秒 | Cooking

 

*今夜、ちょっと、出かける予定あって、ブログを留守にするお時間帯あります〜

お立ち寄りいただいた方への、ご訪問が、遅くになるかもしれませんが、その時は、お許し下さい・・・

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日から、8月ですね〜

ルピシアからも、お便りと一緒に、試飲用のお茶が届きました〜

お茶は、

紅茶ベースのフレバードティー(イラスト:涼風至)、

ルイボスティーベースのフレバードティー(August)、

・・・と、パッケージと全く関連ないお茶が入っていますが、

季節を楽しめるイラストで、いつも、楽しませていただいております〜

 

行事絵本を見ますと、8月の草花のトップに、「向日葵」が、書かれています〜

その他、浜木綿(はまゆう)、芙蓉(ふよう)、蓮(はす)、サルビア等もあり、

 

サルビアは、花の中ほどに、蜜があるので、吸ってみると甘い味がすると・・・

そー言えば、小学生の頃だったか・・・、蜜を吸ったりした事あったような・・・

 

食に関しては、

とうもろこし、すいか、なす、

ぶどう、もも、

真だこ、たちうお、

・・・等、掲載あります〜

 

行事としては、

お盆、夏祭り、原爆の日、山の日、終戦記念日、地蔵盆・・・と、

色々とありますね〜

 

全部ご紹介とかは、難しいですが、

また、その時その時に、ご紹介できれば・・・と思います〜

 

今日の縄跳びは、午後に、家前で、100×6+2=602回(1回ミスあり)を跳びました〜

跳び始めに、3回目でひっかかり、1から跳び直しました〜

スパッツ履いていたので、良い汗かきました〜

氷いっぱいの冷えた麦茶が、最高でした〜(^-^)q

 

 

昨日は、デイジーパパは、午前中、2時間ほど、テニスメンバーとトータル5人で、

テニス・・・、主に、ダブルスをやっていたそう〜🎾✨

・・・で、帰宅して、「暑かった〜」、「気をつけないと、熱中症になるで〜」と言ってまして、

午後から、昼寝でもするのかと思ったら・・・、その逆で、

元気が有り余っているのか・・・(?)・・・、

デスクトップ上の、プリンターの不調を、調べたり・・・、

夕方は、歯科医で、メンテナンスしてもらったり・・・、

ずっと何かしら、やっていたようで・・・

 

今、お仕事がらみで、資格取得の為の勉強を合間にやっているようです・・・

・・・限られた時間内で・・・、少しずつ・・・でしょうね・・・

それとは別に・・・、

しばらくご無沙汰だった英語も、お仕事で、復活する機会がありそうです・・・(^-^)q

 

・・・日々の姿勢・・・、良い刺激をいただいております〜

 

 

さて、先日、いただいた、フランスの品種のじゃがいもさん〜、2つは、茹でて、そのものの、味や食感を楽しませていただき、後3つは、「グリルアボカドのポテトサラダ 」で、楽しませていただきました〜🥔

 

このサラダは、またまた、先日の、スイカのサラダと同じく、有名フルーツ専門店のレシピを参考にして、少しアレンジして、作りました〜

 

◯グリルアボカドのポテトサラダ 

材料)

じゃがいも・・・2〜3つ(小さいの混ぜて3つ使いましたが、2つで良いかな)

 

アボカド・・・2つ

レモン果汁・・・適宜

 

ベーコン・・・1枚(スライスの長いの)

塩・・・少々

胡椒・・・少々

マヨネーズ・・・大匙3杯

スライスチーズ・・・4枚

 

 

*飾り

ベビーリーフ・・・適宜

プチトマト・・・適宜

 

作り方)

①じゃがいもは、1〜1.5cmの角切りにして、茹でる。茹で上がったら、熱いうちに、マヨネーズを加え、多少潰すようにして、混ぜる。(アボカドの器に入れる事を想定して、混ぜました)

 

②アボカドを、縦2分の1にカットし、タネを取り除き、スプーンで、果肉を取り、ボウルに移し、レモン果汁をかけ、和えておく。その後、①と合わせる。

 

③フライパンで、ベーコンを焼き、1cm長さくらいの細切りにする。

 

④   ③を、②に加え、塩・胡椒で、味を調える。

 

⑤      ④をアボカドの器に詰め、その上に、スライスチーズをのせる。

(*この時、スライスチーズは、スクエアのままだと可愛くないので、スクエアの上に、アボカドの殻をのせて、型をとって、ナイフでカットして、チーズを、アボカドの断面に合わせた形にして、のせました)

 

⑥   ⑤を天板にのせ、200度に予熱したオーブンで、10分加熱する。

 

⑦          ⑥にベビーリーフをのせ、そして、⑥をのせ、プチトマトをのせたら、出来上がり〜

 

アボカドを器に使って、アボカド入りのポテトサラダを入れた、

ポテトダラダのアレンジが出来上がりました〜

感想としては、冷やした方が、ポテトサラダは、美味しいかも〜なんですが(苦笑)、

ちょっぴり、見た目可愛らしく・・・、家族に好評でした〜🥔

そして、

いただいたじゃがいもが最高に美味しかったです〜

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする