ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

桃のヨーグルトデザート et オオサンショウウオの身体測定(京都水族館)  〜♪

2022年08月31日 21時59分31秒 | Fruit

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日、早朝に、ブログ仲間の方のところで、美しい青森県の自然風景を楽しみ〜、そして、

懐かしい曲を、耳にしました〜

「夏のクラクション」(稲垣潤一さん)です〜

 

 

その方は、お仕事しながら、

その日の気候や自然の流れの雰囲気で、

こんな日は、この曲が良いかなぁ〜みたいに、時々ご紹介して下さるのです〜

 

「夏のクラクション」〜、

何となく・・・、晩夏から、秋に移行する頃に、聴きたいような曲〜

 

・・・、爽やかさとちょっとセンチメンタルな感じも伝わって来るようなこの曲〜、

心地良く、聴かせていただきました〜

 

・・・、朝も、お伝えしましたが・・・・・、ありがとうございました〜

 

さて今日は、午後のお茶時間に、

福島県産の桃(多汁で香り良し)を使って、

オリジナルで・・・、「桃のヨーグルトデザート」を、作りました〜

 

オリジナルって言うほどのものでもなくって、とっても簡単なデザートですが、

カットしたての新鮮な桃の香りを楽しみ・・・、

ヨーグルトに混ぜた桃は、甘味、柔らかい食感を楽しみました〜

 

○桃のヨーグルトデザート

材料)2人分

桃(A)・・・1個(うち、2分の1は、飾り用)

レモン汁・・・適宜

ヨーグルト・・・100g

蜂蜜・・・小匙1杯

 

*飾り

桃・・・(A)で記載した、2分の1個分

イタリアンパセリ・・・1〜2枚

 

 

作り方)

①桃は、半分にカットし、片方は、4等分にし、皮をとって、レモン汁をふりかけておく。

(断面に、レモン汁をつけておき、皮は、飾る直前に剥く・・・でも良いと思う。)

②もう片方は、そこそこ細かくカットし、蜂蜜、ヨーグルトと一緒に、容器に入れて、ハンドブレンダーでペースト状に、馴染ませる。

(桃は、少しだけ固形を残した状態に・・・)

(蜂蜜は、桃とヨーグルトを、ブレンダーで混ぜ合わせた後に加えて、泡立て器で軽く混ぜてもOK。)

 

③       ②を、グラスに等分に入れる。

 

④飾り用の桃とイタリアンパセリを飾って、出来上がり〜

 

 

桃は、とても良い状態でしたので、カットも、皮を取り除くのも、楽でした〜。

*桃の選び方のポイント

・品種にもよるが、ピンク色に色づく部分が、鮮やかでかつ濃いもの(ほど、美味しいそう)。

・形が、いびつになっておらず、綺麗な球型に、整っているもの。

・やや大玉。

・持った時に、固すぎず、皮が薄く感じられるもの(が、良品さそう)。

・皮に傷(押し傷含む)やへこみのないもの。

・香りの良いもの。

・・・など・・・

 

 

*主な成分と有用性

ほとんどが糖質らしいですが、

ペクチンが豊富で、便秘解消や、コレステロール値を下げる働きかけがあったり・・・、あるいは、

カリウムは、高血圧を予防する働きかけや、

クエン酸やリンゴ酸は、食欲増進や疲労回復のお手伝いをしてくれそう〜

 

ヘルシーな桃のヨーグルトデザート〜、スタバVIAと一緒に、とっても美味しくいただきました〜

 

さて・・・、お話は、京都水族館の、オオサンショウウオのお話に〜

2021年の、身体測定の、貴重な映像の、ご紹介です〜

9月9日の、「オオサンショウウオの日」も、近づいて来ました〜!😊

 

それを機に・・・、

貴重映像なので・・・、

お時間ございましたら、ぜひ、ご覧下さいませ〜

 

(前足は4本指で、後ろ足は5本指・・・も、映像で、確認できます〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする