ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

晩夏・・・、今夜は青椒肉絲&きのこたっぷり北海道産秋鮭のホイル焼き, 旅したくなる北海道とうきび茶(伊藤園) et 2020年同日懐かしフォト ~♪

2022年08月30日 20時35分28秒 | Cooking

 

*桃を使ったデザートのティータイムフォトは、2020年同日のものです〜

まだまだ、桃も、楽しんでおります〜 只今、冷蔵庫には、桃が2つ〜、食べるのが、楽しみ〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は私・・・、外出中に、アイスコーヒーいただきながら、PCを開けたのですが・・・、

・・・、忘れないように、気をつけていたはずの、マウスを家に忘れて来てしまい・・・、

マウス無しで、操作していたのですが・・・、

やり慣れていないせいか、すごく操作しにくくって・・・

 

ほんとに時々ですが・・・、忘れちゃうんですね・・・(苦笑)

・・・、冴えない感じです・・・

 

大型商業施設出入り口付近では、北海道物産を、期間限定で、販売なさっていて、

美味しそうなコーンスープや、ドリンクを少し、購入しました〜

デイジーパパは、本日、テレワークであっても、めちゃ忙しくしている様子でしたので、

ブランデーが好きって言うのを、記憶していて、

ゆったりした休日用に、どーかな〜って思って・・・、

この、「十勝ブランデーハイボール」を、1缶だけ、購入〜

 

・・・どんな味だか、わかりませんが、

「あと3本なんです・・・。」と言われて・・・、

”売れ筋なのかな・・・?”(←わかりませんけどね・・・)・・・とも思って・・・、1缶だけ・・・^^;

 

 

他、ドリンクは・・・、

北海道とうきび茶を〜

 

伊藤園さんのだから、結構、巷で、入手しやすいお茶でしょうか・・・??

私は、今回、初めて、購入しました〜

 

このお茶は、3つのこだわりがあるそうです〜

①北海道の大地で育った素材を使用。

(とうきび、玄米、黒豆、小豆)

*「とうきび」とは、とうもろこしの事で、北海道での呼び方(方言)のようです・・・。

 

②北海道の水を使用。

 

③北海道で好まれる、甘く香ばしいやさしい味わい。

(カフェイン ゼロ)

 

・・・そして、

函館、富良野・・・と、幾種あるのかわかりませんが・・・、

北海道の各地にちなんだイラストが描かれていて・・・、

・・・なかなか、楽しいですね〜

 

北海道〜、旅したくなりました〜

 

さて、

今夜は、

青椒肉絲や、きのこたっぷりな北海道産秋鮭のホイル焼き等を、お夕食で、楽しみました〜

秋鮭のホイル焼きは、エノキや椎茸(ハーフカット)も一緒に〜

オーブンを使う事が多いのですが、今回は、フライパンに、お水をはっての、ホイル焼きです〜

ちょこっと、かぼちゃ型の人参煮も添えて〜

 

おにぎりは、私だけね・・・

他の家族は、普通に、お茶碗に、玄米:白米=1:1のご飯で〜

昨日に引き続き・・・、「ぱっぱ」をふりかけて〜

 

ちょっとわかりづらいですが、

おにぎりの後方には、乾燥の高野豆腐を、戻して、椎茸と一緒に煮たのが、添えてあります〜

・・・高野豆腐〜、大好きで〜

 

そして、青椒肉絲は、家に、材料があったので、作ったのですが・・・、

筍を使わずに・・・、

牛肉、じゃがいも、ピーマンを使って、作りました〜

簡単で、美味しい一品ですね〜

 

今回のスープは、

「淡路島産 たまねぎスープ」で、これは、乾燥スープに、熱湯を注いで出来上がり〜の商品に、長葱の輪切りを添えたスープですね〜🥄

簡単で美味しく、重宝してます〜

パッケージには、「楽天ランキング市場 スープ部門 1位獲得」と書いていますね〜

 

そして、

お茶は、黒豆茶を〜

無印良品の商品で・・・、

北海道産黒豆を焙煎し、甘さと香りが楽しめるお茶〜

香ばしい味わいと、黒豆茶だからこその風味感じられる、ノンカフェインのお茶ですね〜

 

 

デザートは、幸水(大玉)のうさぎさん型ですね〜

アンちゃん、まーちゃま達は、青椒肉絲や秋鮭のホイル焼きよりも・・・、フルーツが大好きで、

デザートの梨を食べるのが、待ち遠しいようです〜(笑)

幸水梨のうさぎさんは〜、

・・・なんとなく、秋色〜

涼しい夜は、ちょっぴり秋の気配〜

 

 

↑↑   2020年同日〜、アンちゃんの横姿が、好評でした〜・・・って、ほんまかいな〜(笑)

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする