ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

HAND SIGHN , 鹿児島名産かるかん(明石屋)  et 昨日の縄跳び(600)  〜♪

2022年08月08日 18時27分16秒 | Music

 

*今日は、お出かけ前に、温かい気持ちになれました〜 記事、後半は、HAND SIGHN の、「僕が、君の耳になる〜Greatest Love〜」を、ご紹介しております〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

今日は、とっても良いお天気で、

暑かったですが、趣味の事で、お出かけしまして、充実した、1日を、過ごせました〜

 

朝、出かける前、バタバタしていたのですが、ふと、9時を過ぎた頃、何気に、TVをつけました〜

お出かけ準備をしながら、見るんじゃなくって、聞こうかなってつもりで・・・

 

・・・すると、音楽ユニットの、HAND SIGN のお2人が、昨日、開催された、

「HANDSIGN presents  (Song of Sign vol.1 「 夏フェス×手話」for SDGs)」と言う、夏フェスを開催の様子が、チラッと映っていました〜(2022年8月7日・神奈川)

 

何気に、TVをつけたら、突然その映像が、目に飛び込んで来たので、驚きました〜!😊

↑↑(HAND SIGHNのオフィシャルwebサイトより、お借りしました)

 

この音楽ユニットの存在は、以前、

私は、ブログ仲間の方から、記事で、教えていただきました〜

彼らの代表曲の、

「僕が君の耳になる」と言う曲等を、ご紹介下さっていて、初めて聴いた時から、惹き込まれ、

温かい気持ちになり、ブログへ遊びに伺っては、何度も聴かせていただいたものです・・・

 

 

・・・、今朝、TVで、ご紹介あった夏フェスは、HAND SIGHNが、General Director と言う立場で、

日本初の、「音楽」「ダンス」「お笑い」に、手話をつけて、全ての人に、エンターティメントを届ける夏フェスを、コーディネートされて・・・、

コラボゲストに、足立梨花さん・・・、

その他、ミュージシャン、ダンスパフォーマー、お笑い芸人・・・の方々と、コラボレーションなさって、

全ての、演目に、手話パフォーマンスをつける方向性で・・・、

そのような内容の、夏フェスを、開催なさったようです〜

 

多くの、人が、楽しむ事ができるフェス〜、

会場に足を運ばれていた、耳の聞こえにくい方々も、手話パフォーマンスによって、

皆と一緒に、楽しめ、笑顔になれ、元気パワーが、生まれて・・・、素晴らしいひとときとなった事を、

TVを通してですが、感じました〜

 

記事、最後に、HAND SIGHN の名曲・・・、「僕が、君の耳になる〜Greatest Love〜」を、upさせていただきましたので、お時間がございましたら、視聴してみて下さいね〜

 

ちょっとここで、先日の珈琲時間のお話です〜

先日、趣味仲間の方から、ご実家から送られて来たと言う・・・、

鹿児島名産、明石屋の、かるかん〜、賞味期限迫っていたので、あれから、すぐいただきました〜

・・・今頃のupに、なってしまいましたが・・・

 

かるかん・・・、久々いただきましたら、めちゃめちゃ美味しかったです〜

アイスコーヒーにも、バッチリ合いました〜

 

原材料には、自然薯(山芋)をふんだんに使い、羊羹(棒羊羹)の形をした、和菓子・・・と言う事です〜

老舗和菓子屋の、明石屋さんの、公式サイトを拝見しますと、

↓↓

空気をたっぷり含んで蒸される為、ふんわりと柔らかく、

饅頭等の、他の和菓子と比べても、際立って、白いのが、特徴〜。

そして、コクと旨味がある・・・。

↑↑

このような内容が、書かれていました〜

鹿児島では、昔から、地元で、良質な自然薯が、育つ環境にあったようです〜

自然薯は、一般的には、

先日も、ご紹介しましたが、「麦とろご飯」等、とろろ芋として楽しむ事が、知られていますが、

このように、和菓子の材料としても、使われているようです〜

 

明石屋さんのかるかんは、自然薯、米粉、砂糖を使って、丁寧に、作られているようです〜

良質な自然薯の風味を生かした、和菓子〜、ありがたく、美味しく、いただきました〜

 

昨日の縄跳びは、午後、家前で、100×6=600回(ノーミス)を、跳びました〜

ストレッチポール、ラジオ体操も、いつものように〜

600回〜、良い汗かきました〜(^-^)q

出かける前でしたが〜

出かけて帰宅後、お散歩に行きました夕方の公園では、ご近所のご夫婦とバッタリ出会い、

チョイお喋りを〜

お2人とも、トレッキングポールを使って、ウォーキングに、いらっしゃったようでした〜

そー言えば、比叡山延暦寺でも、これを持って、歩いていらっしゃる方々を、多く見かけたな〜と、

思い出しました〜

 

デイジーパパと、私が、帰る頃、歩きに行かれるタイミングでした〜

 

少し涼しくなった頃の、公園は、色んな発見もあって、楽しく〜、最高に、心地良かったです〜

 

 

最後に、記事、前半で、ご紹介しました、

HAND SIGHN の、「僕が、君の耳になる〜Greatest Love〜」

(配信限定シングル発売日:2021年5月5日)

・・・で、締めようと思います〜

教えていただいた方も、関連動画を、いくつか、ご紹介下さってましたが、以前、これと同じ動画も、upなさっていたような・・・。

(・・・だとしたら、すいません・・・

 

良かったら、お聴き下さいませ〜

 

 

 

 

皆さん〜、

素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする