ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

朝食は林檎のポタージュでパン食, PAPER WALL&久々猿田彦へ(立川) et 今日の縄跳び(300) 〜♪

2022年10月06日 20時24分16秒 | Cooking

 

* 記事最後の、「Bonne soirée 〜」の下に、追記しました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、朝から、雨が降ってまして、

日中は、雨でしたが、

夕方、帰る頃には、雨がやんでまして、

お出かけから、帰宅後に、

縄跳びを、100×3=300回(ノーミス)を、

ストレッチポールと、ラジオ体操を、いつものように、行った後に、跳びました〜!😊

 

季節的なものかわかりませんが、最近、軽やかに跳べて、なかなか好調です〜(^-^)q

 

さて、

今朝は、朝食は、パン食だったのですが、

買い置きしておいた、「きおう」を使って、「林檎のポタージュ」を、作りました〜

これは、林檎と・・・、皆さんも、よくご存知の、クノールカップスープ「コーンクリーム」を使って作りました〜

林檎×コーンクリームスープって感じの、簡単スープです〜

Ajinomotoのレシピサイトを参考に、少しアレンジして、作りました〜

 

 

○林檎のポタージュ

 

材料)

林檎・・・1個

バター・・・20g

 

 

(*A)

熱湯・・・400ml

クノールカップスープ(コーンクリーム)・・・4袋

 

 

(*トッピング)

パセリ(みじん切り)

クルトン(食パンを小さな角切りにして、オーブンで焼きました)

 

 

作り方)

①林檎は、イチョウ切りにして、耐熱ガラスボウルに入れ、バターを加え、ラップをせずに、電子レンジ600Wで、5分加熱する。

*レシピの材料のところでは、省略しましたが、林檎をイチョウ切りにした後、塩水に、少しの間つけて、変色を、防ぎました。

 

②ミキサーに、①と、材料の(*A)を、入れて、滑らかになるまで、攪拌する。

*熱いので、少し温度が下がってから、ミキサーに、かけました。

*通常、このスープは、1袋につき、150mlの熱湯が必要ですが、林檎の果肉や林檎の水分、風味を考慮してなのか・・・、

参考レシピは、通常のスープよりも、熱湯は、少なめです。

私も、参考レシピと同じ分量の熱湯を、使いました。

 

③器に盛り、パセリとクルトンを、トッピングして、出来上がり〜

 

梨のスープが、好きな人なら、

このスープも、美味しくいただける事と思います〜

 

コーンスープと、林檎の甘味、酸味が、良い感じに、コラボレーションしていて、

アンデルセンの、オーブンで温めた、ふんわりの、玄米パン、胡桃パンとも、とても合いました〜

 

柿は、カスピ海ヨーグルトと、蜂蜜少々を、ブレンドしたものを、かけて、

美味しくいただきました〜

 

カスピ海ヨーグルト〜、久々に、いただきました〜

お茶は、カレルチャペックの、ヌワラエリヤ(温)を、いただきました〜

 

昭和懐かしいような、シンプルな和朝食も、大好きですが、

このような温かいスープとふんわりなパン、ヨーグルト、フルーツ、紅茶の、簡単な朝食も、

美味しく・・・、元気いただきました〜(^-^)q

 

 

とても、簡単な林檎を使った、スープです〜

林檎を、沢山いただいた時なんかに・・・、

参考になれば・・・、幸いです〜

 

 

◯林檎

美味しい時期:特に出盛りの10〜11月

主産地:青森

久々に、立川へ〜

 

PAPER WALL(エキュート内の本や文房具、雑貨のお店)に、行きましたら、可愛らしい来年のカレンダーが、沢山並んでいて、

デイジーが、素敵なイラストのカレンダーを、選んでいました〜

 

・・・、来年の、スケジュール帳も、カレンダーと一緒に、沢山販売されていて・・・、

少しばかり・・・、気忙しい感じですね〜^^;

 

帰りに、猿田彦で、お茶時間を、楽しみました〜

デイジーは、温かい紅茶を〜

私は、大きなアイスが、のっかった、コーヒーフロートを〜

 

PAPER WALLで、私は、ハローウィンの、可愛らしいポストカードを、購入しました〜

 

可愛らしい〜、おばけちゃん達が、森の中で、楽しそうに、ティータイムしている風景ですね〜

 

コーヒーフロートは、飲んだ後、少々、冷えましたが(苦笑)、

可愛らしいポストカードに、ほっこりとした気分になりました〜

 

 

10月は、ご結婚記念日(あっ・・・、私もだった・・・笑)や、

ご自身や、大切なご家族様・・・、大切な可愛がっていらっしゃる、ワンちゃんや猫ちゃんや、うさぎさんの、お誕生日等、

喜ばしいお話を、お聞きする事多し月です〜

 

心より、お祝い申し上げます〜

これからも、潤いある日々を・・・、陰ながら・・・、応援ですわ〜

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

*本日、駅で知ったのですが・・・、

2022年9月30日(金)をもちまして、

「普通回数乗車券」の販売が、終了したようです・・・。

今まで、当たり前のように、存在していると思っていた、普通回数乗車券・・・、

販売終了・・・、驚きました・・・。

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする