ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

ラテアート・ghost第2弾,ハローウィン・お花&大人のお茶時間 et 今日の縄跳び(300) 〜♪

2022年10月31日 12時46分46秒 | Tea・coffee・Juice

 

*ラテアート(ghost)と、ハローウィン・楽しいお花の知識&大人のお茶時間のお話です〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

①日曜日〜

昨日も、今日も、良いお天気で、街中は、ハローウィンを楽しむ、親子さんが、目立ちました〜

後方からなので、見えてなくて、よくわからないかもですが、

町田駅近くのマックでは、ドナルド・マクドナルドに、扮したお若いスタッフさん方々数人や、

黒いマント等、簡単な仮装をなさったお子様方が、いらっしゃって、

ハローウィンのプチ企画でしょうか〜、楽しそうでした〜🎃✨

 

出かけた帰り・・・、

久しぶりに、立ち寄ったら、すっかりと、フラットホワイトに、ハマってしまったようで(再び・・・)、

またまた、エヴァグリーンカフェに、立ち寄りました〜

昨日は、男性的な、ghostのラテアートが出て来て、先日の可愛らしいghostと違い、

こわおもてで、驚きました〜(笑)

 

↑↑

こんなghostさん・・・でしたよ〜!😊

これは多分・・・、店長さん(男性)が、描かれたのではないか・・・と、

私は、思っていますね・・・

 

↑↑

スマホで撮影したら、このような感じだったので・・・、少し、暗めに、調整して、

より一層〜、

迫力を出して、記事に、upさせていただきました〜(爆)

 

エスプレッソ風味のシフォンケーキが、

また、最高に、フラットホワイトと合いました〜◎(←どなたかが、いつも、愛用のマークですね〜爆)

ふわふわした、フラットホワイトの、ミルクと、

苦味ほんのり楽しめた、

ふわふわした、シフォンケーキは、

最高に美味しかったです〜

 

②今日、月曜日〜

 

昨日は、ランニングで、足を痛めてしまったデイジーパパでしたが、

その分、お仕事でやるべき、課題が進んで、

今朝・・・、その成果が出て来たと、

出勤前に、ひとこと・・・、喜んでいました〜

 

問題の、正解率が、徐々に上がっていると、喜んでいました〜(^-^)q

反復練習、積み重ね・・・、大事ですね・・・

 

 

 

今日の縄跳びは、午前に、100×3=300回(ノーミス)を、

ラジオ体操の後に、跳びました〜

ストレッチポールは、省略しました〜。

昨日、かなり、ストレッチやったので〜💪

冷え性は、気をつけないといけない季節に・・・

血流が、滞らないよう、意識しながら、過ごそうと思います〜(^-^)q

 

この秋も、ハローウィンのイメージの、お花を、お花屋さんで、

ピックアップしまして、飾ってみました〜

 

・・・お花屋さんは、お若い男性スタッフさんが、2名いらっしゃって、

お1人は、新人教育期間中のようでしたね〜

最近は、お花屋さんも、男性スタッフさん、珍しくなくって・・・ですね〜

 

○カルピディーム+:バラ。

ハッキリしたオレンジが、明るく、秋っぽい印象を与えます。

1輪ざしから、ブーケまで、幅広く活躍してくれます。

 

○ライオンキング:カーネーション。

ふんわりと、優しいオレンジで、可愛らしさを演出します。

単品でも、美しく映えます。

 

○ドリアン・ゴールデン:セロシア。

和名:ノゲイトウ。

明るい色が、気持ちを晴れやかにしれくれます。

花持ちも抜群だそうです。

 

○ポリシャス:葉物の植物。

産地:これは、タイ産で、「サイアム太陽インターナショナル」と言う、タイやベトナムを中心とした、デンファレや、ポリシャスの、切花、切り葉を、輸入している商社より。

和名:タイワンモミジ。

お花に添えると、深い緑色が、お花を引き立ててくれそうです。

メインのお花が、一層、美しく映えて見えます。

 

ちょっと、ドリアン・ゴールデンの葉っぱの調子が、イマイチでしたが、

たった2本だけの在庫だったので、これら、ご縁あったかな〜と選ばせていただきました〜

 

カルピディーム+(バラ)を中心に、

やさしいめの、ハローウィンのお花コーディネートで、

癒し系の、オレンジイエロー系の雰囲気に、まとめてみました〜

 

今朝のおめざは、

西旅の際、立ち寄りました、

宝塚にございます、「寶菓匠 菅屋」で購入の、

ハローウィンクッキーと〜、

 

リプトンの、アップルティーを、いただきました〜

 

私は、可愛らしい〜、ghostデザインのクッキーを、選びました〜

 

 

すごく丁寧なパッキングで、

通常の、個包装を開封すると、さらに、クッキーに、フィットするような感じで、

通常のラップよりも、しっかりとした、ラッピング材をフィットさせ、

ラッピングされていました〜

 

多分、これは、

湿気を防ぐのと、それぞれの商品の割れやカケをある程度防ぐ為(品質保持&型崩れ防止)かなと・・・

 

・・・お陰で、美しいデザインのまま、いただけました〜

 

アップルティーの香りも、温かな湯気にのって、ふわ〜んと広がり〜、

ちょっと、大人な〜、

ハローウィンを、楽しみました〜🍎👻🎃✨✨✨

 

↑↑

小さなコウモリさん〜、わかりますか〜?😊

・・・&かぼちゃお化けさん〜🦇🎃✨

 

 

 

皆さん〜、

 

 

 

 

素敵な午後を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする