ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

cafe tabitabi (京都府乙訓郡大山崎町) et こわくてたのしいスイスの絵本(アサヒビール 大山崎山荘美術館) 〜♪

2022年10月12日 21時55分23秒 | Travel

  

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

西旅の続きです〜

SCOOL BUS COFFEE BAKERS  (京都丸太町)で、モーニングの後、

速やかに、チェックアウトし、JR山崎駅から、

徒歩だと、約10分ほどのところにあります〜、

「アサヒビール 大山崎山荘美術館」へ、行きました〜

 

JR山崎駅は、小さな駅ですが、雰囲気あって・・・、

駅前は、小さな広場があり・・・、

お洒落なカフェや観光案内板もあり・・・、

これから訪れる予定の、

アサヒビール 大山崎山荘美術館について、簡単な説明書き〜、ありました〜

↓↓

大阪で活躍した実業家・加賀正太郎が、大正・昭和初期に営んだ英国風邸宅を、

平成8年に、美術館として、開館した。

アサヒビール初代社長、山本為三郎(ためさぶろう)が支援した、民芸運動の旗手達のコレクションを、本館に・・・、

また、

フランス近代絵画、印象派の、巨匠モネの、「睡蓮」等を、「地中の宝石箱」(=安藤忠雄氏設計により、あらたに建築した建物)に、展示されている。

↑↑

・・・このような内容で、簡単に、ご紹介が、ありました〜

 

 

美術館には、駐車場がないので、駅近くにあります、駐車場に、車をとめて、そして、

急な坂道を上って、山荘美術館へ〜

現在地(駅近)と・・・、アサヒビール 大山崎山荘美術館までは、近くて遠いような、位置関係でした〜。

坂が、急なせいかしら・・・?^^;

 

地図で見ると、↑↑ このような位置関係となっています〜

 

坂道を、上り始めた辺りで、線路近くを走って行く、車の方に、目をやると、

急な坂道である事を、あらためて感じました〜

 

地面には、丸い滑り止め的なのが、目に留まりました〜

 

だいぶ山荘美術館に、近づいて来た時、右手に・・・、バス乗り場が、目に留まりました〜

駅あたりから、自分の足で、上ってくる方も、少なくない中、

帰りは、こちらで、バス待ちの方々を、見かけまして・・・、

短い距離でありながら・・・、

利用者がいらっしゃる事に、何となく、ホッとしました・・・^^;

 

 

 

その右横には、自転車の駐輪場がありましたが、

「原付、オートバイは、JR 山崎駅に隣接した、町営駐車場に、駐車してください。」と書かれていました〜

 

 

今回は、↑↑ このイベントを、楽しみに、やって来ました〜

 

アサヒビール 大山崎山荘美術館 に、到着〜

 

 

本館中は、撮影禁止ですね〜

 

このイベントは、

9月の西旅の際に、伊丹酒蔵通りで開催の、古本市に、こちらの美術館から来られていた方に、

↑↑この案内をいただいた事がきっかけで、知りました〜

 

この大山崎山荘を建てた、加賀正太郎氏は、スイス名峰の、ユングフラウに登頂した、初めての日本人として、

山岳史に、名を残しているのだそうです〜

ちなみに、ビオラも、ユングフラウには、昔に、1度だけ、行った事があります〜

 

この、大山崎とスイスの交流を記念して、

長野県にある、小さな絵本美術館協力のもと、

スイスの3人の作家さんの、原画や、リトグラフ、手描き絵本等、約70点の展示&ご紹介のイベントです〜

 

 

○3人の作家さん

 

①エルンスト・クライドルフ(1863〜1956):「花のメルヘン」(*著作)

 

②ハンス・フィッシャー(1909〜1958):「ブレーメンのおんがくたい」(*グリム童話の物語の一編を絵本に)

                        「こねこのぴっち」(*著作)

 

③フェリックス・ホフマン(1911〜1975):「おおかみと七ひきのこやぎ」(*グリム童話の物語の一編を絵本に)

 

・・・、上記以外にも、数々の作品の、ご紹介が、ありました〜

童話と言うものは、子供が読みやすいようにはなっていますが、

戒めが感じられる内容で、

こうして、大人になって、あらためて、拝見しますと、

忘れかけていた事も多々あり、

大人でも、教えられる事多いですね・・・

懐かしさと同時に、新鮮な感じもしました〜

 

イベントとは別に・・・、「地中の宝石箱」にて、

常設展示の、クロード・モネの絵等も、楽しみました〜

 

私は、何と言っても、「おおかみと七ひきのこやぎ」が、イベント全体を通して、一番記憶に残りましたので、

デイジーの分と、自分の分の、

ファイルと、ポストカードを、お土産に、購入〜

 

 

オオカミが、子やぎを食べて、満足そうに寝ているイラストと、

それに反して、

無事に、お母さんやぎに、助けられて、

オオカミも退治して、

安心して、眠りにつく子やぎのイラストと、描かれている、ファイルですね〜

ポストカードも、同じく〜

↑↑

皆揃って、安心して、眠れる夜が来て、良かったな〜って思える、イラストです〜

 

 

皆さんは、「ブレーメンの音楽隊」や「おおかみと七ひきのこやぎ」のお話〜、

覚えていらっしゃいますか〜?

美術館を後にして、

JR山崎駅すぐのところの、cafe tabitabi で、ランチタイムを〜

 

 

こちらの玄関先にも、

美術館のイベントのチラシが、貼られていました〜

 

デイジーパパ:里芋コロッケセット+ブレンドコーヒー〜、

ビオラ:豆腐ハンバーグセット+ブレンドコーヒー〜、

・・・を、いただきました〜

↑↑

お箸置きは、落ち葉・・・かしらね・・・?😊

ナチュラルで、季節感あって、素敵〜

 

美術館で、鑑賞したり、

坂を上ったり、下りたり・・・、お腹が空いてました〜

栄養バランスとれた、身体に優しそうなランチセット・・・、そして、

食後の、

温かいコーヒーで、元気をいただき・・・、素敵な時間が、過ごせました〜

 

くつろげる空間も良かったです〜

 

また、美術館へ行った際は、

ぜひ・・・、

利用させていただきたいな〜と思いました〜

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする