↑↑ (昨日撮影の空〜)
皆さん〜、今晩は〜
今日は、曇りの1日でした〜
雨が降らずで、良かったです〜
今朝は、
アンデルセンで購入の、小ぶりサイズの食パンを使って、バター、チーズ、食パンと言う、シンプルな材料を使って、
チーズトーストを、作りました〜
チーズトーストは、
バター10gをフライパンで熱し、溶かして、そのタイミングで、食パンを入れて、
裏表、焼き色つくまで、焼きます
最後に、ミックスチーズを入れ、その上に、食パンをのせ、
とけて、食パンにくっ付いたら、表にひっくり返して、お皿に盛り、パセリをのせたら、出来上がり〜
目玉焼きは、わりと得意〜(笑)
大体、満足な感じに、作れます〜(誰でもできますね・・・苦笑)
昨日、サラダで使った、マジックソルト(オリジナル)は、目玉焼きにふりかけても良いようでしたので、
今朝は、それをふりかけた目玉焼き、そして、昨日のサラダの残りを、ちょいと添えました〜
ティーポットさんは、今朝は、グレー系のお帽子を、被って、登場です〜
紅茶は、アフタヌーンティーの、ROYAL MILK TEA BLEND(*A) を、ストレート&ミルクティーで、いただきました〜
(*A)ROYAL MILK TEA BLEND:
アッサム、セカンドフラッシュCTC をベースにした、濃厚な味わいが特徴の茶葉。 ミルクティーに向く。
贅沢果実の、和歌山はっさく&ヨーグルトを、添えて〜
アンデルセンで、パンを購入の際、↑↑ 「ライ麦粒のパン」を、試食分いただきました〜
これは、目玉焼きととても合いましたね〜
シンプルなふわふわ生地に、目玉焼きのとろり黄身をつけて、
美味しくいただきました〜
そして、何と・・・、
テーブル、お片付けをした後、
まーちゃま達と、アンちゃんは、
かくれんぼをして、遊んだようでした〜(笑)
アンちゃんは、赤い系統のヘア&パッチリおめめが、特徴的ですが・・・、
見つかるまいと・・・、一生懸命、隠れていらっしゃるようで・・・♫
シルバーの子も、まーちゃんに、見つからないよう〜、一生懸命、隠れています〜(笑)
さて、まーちゃんは、2人を、見つける事ができるでしょうか〜?
さて、
今日は、天赦日×大安=最強吉日な日ですね〜
そして、
10月22日=10:永遠(とわ)に、22日:夫婦、
・・・と言われるそうです〜
今日は、私達の、結婚記念日で、
毎年、何もしてないですが、今回は、最強吉日・・・、そして、
休日でもありますので、
木曽路へ、しゃぶしゃぶを、食べに行って来ました〜
蓮根と、貝柱の、酢味噌がけ〜
国産とらふぐの、「ふぐの唐揚げ」〜
今日の、牛ロース薄切りは、
北海道産と、一部熊本県産があるようです〜
(どちらかが、提供されるようです〜!)
さらしねぎ
紅葉おろし
にら
にんにく
食べるラー油
ポン酢(追い足し用)
お野菜も、沢山〜
ご飯は、十六穀米を〜
焼き餅と、きしめん〜
胡椒を少々〜
さらし葱添えが、さらに、美味しい〜
食後は、
バニラアイス、
抹茶アイス、
栗のアイス、
・・・から、選べますね〜
○大安:
「大いに安し」の意味。
1日を、通して、何をやっても、上手く行く、最高の吉日と言われる。
六曜の中で、最も、縁起が良い。
○天赦日:
歴の上で、最上の吉日。
「天が、万物の罪を、赦(ゆる)す日」とされ、何をやってもうまく行く日と言われる。
ちなみに、2022年の、天赦日は、6回しかないようで、
今日は、それと重なる大安の日〜
そして、週末で休日〜、
家族で、色々なお話もでき・・・、
とても、良い気分で、1日が、過ごせました〜
また、1日1日が、素敵に、過ごせますように〜
皆さん〜、
素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜
Bonne soirée 〜