馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

山門水源の森でササユリを見た、の巻

2024-06-12 11:59:14 | 旅行
山門は「やまかど」と読む

長浜市の最北端、紫式部が越えた深坂峠の南、塩津街道に近い。

滋賀県では数少ない湿原があり、最大規模。
平日だったが、人気なので駐車場ほぼ満杯でした。
入山受付は無人で、協力金300円収める。
登山道はよく整備されていて迷うことはない
周回コースで沢道コースは真夏にもってこい。


尾根コースを進むと
ジョーズ岩。
サメに見える。

山頂から琵琶湖方面を見る


湿原は麓付近なので駐車場から近い。
北部、中央、南部の三区分になってる
湿原の西側への立ち入りは無理。








ササユリは見頃だったが、
今週末まで見られるかな?
無理だろうな。

山頂まで周回しました。

前々から行きたいと思ってたので
見られて良かった。
一年中、湿原の色んな花を楽しめるので

ここは何度来てもいいと思います。

ただし、紅葉の時期の休日は駐車場停められないのでは?

馬《●▲●》助ヒヒーン♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江長岡のゲンジボタルを見た、の巻

2024-06-05 10:42:56 | 旅行
入院中の母、長期になりそうです。

で、久しぶりに介護から解放された。

4年ぶりの夜歩きは、
米原市のゲンジボタルを見に行くことに。

近江長岡駅から徒歩5分ほどで天野川の生息地へ。

足元真っ暗で見えないが、堤防の上に灯籠を設置してくれて川に落ちないようにしてくれてます

わかるかな?

何匹か飛んでます

数が少ないので、うまく撮影できてない。
とりあえず、肉眼で数匹見られました

ホタル乱舞の見頃は今週末頃かな?
例年より遅れてるようです

我が輩はまた来年のお楽しみにします

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
母が入院し、1人生活になった。

介護施設の送迎、訪問リハビリ、訪問歯科など、来訪者が絶えて

そうなると、
家の掃除はまばらに、
食事は外食が増え
風呂と洗濯は数日に一回と減少、
手抜きの生活で
酒量は増え

もう堕落生活に

あかん、な


我が家の紫陽花は
色変化し始めました



馬《●▲●》助ヒヒーン♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淀の河津桜

2024-03-16 14:15:14 | 旅行
河津桜、初めて見たぞ!、の巻

3月13日の水曜日
京阪電車淀駅下車。
平日だが、皆さん駅からぞろぞろ向かうので、後ろをついて行けば迷わず行けました

案内板あります

淀駅は特急停車しない


実は河津桜を見るのは生まれて初めて
川沿いに咲き誇ってます
とはいえ、もう散り始めてました

自然交配種ですか?


これは菜の花

トイレ完備。


では帰ります

淀駅といえば

淀城の石垣

京街道歩きで詳しく探索したので今回はチラ見しただけ。

この後、石清水八幡宮駅から東高野街道を歩きました

馬《●▲●》助ヒヒーン♪
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ歩き、員弁街道ゴール

2023-11-11 10:07:34 | 旅行
コロナの後遺症が治まり、久しぶりに歩くことにした。
リハビリがてら、なので優しく歩ける場所を。

員弁街道歩きが、あと4キロほどでゴールなので、手始めとしてここに決めた。

三岐鉄道楚原駅前に駐車。


前回中断した蓮花寺駅まで電車で移動することに。






東員駅で車椅子のグループが乗ってきた。
身体障害者の子供達のようです。
一人づつ介護者が付き添ってる。
駅員さんも同乗。
三岐鉄道の電車は車幅が狭い。


通路に車椅子が縦列して陣取ると横を通るのが難しくなる状態。
ましてや両側の長座席に座るのは無理。
なので、席を移動するしかない。
三岐鉄道の電車は3両編成なので他の車両に移れば問題無し。
ワンマン運転だが、いわゆる後ろ乗り前降りじゃなくて、すべてのドアから乗り降りできるのでこれもありがたい。

桑名市街地に向かうに連れて乗る人が増える。
混雑しそうと思ってたら、一行は4つ先の星川駅で下車された。
通常は車での移動だが、たまには電車に乗りたいという子供達の希望を受けて今回の乗車になったそうな。
大いに満足して降りて行きました。

路線バスが運転手不足で運休が相次いでる昨今
ローカル鉄道の存在意義が増してる。
頑張れ三岐鉄道!

我が輩は蓮花寺駅で下車して、



馬道駅

を過ぎて旧東海道と合流する三ツ矢橋の矢田立場でゴール。






約1時間ほどの歩きだったが、いいリハビリになった。

帰りは馬道駅から戻ることにしたが、
駅の隣に走井山公園があり、ここは矢田城跡でした。











遺構は明瞭には残ってないが、段状の高低差など、山城の雰囲気がありました。

矢田城跡には

見事なイチョウ
鮮やかな明るさは
元気でます。


やっぱり街道歩きをすると鬱屈やストレスが発散されて大いに気分転換になった。

これからも頑張ります

馬《●▲●》助ヒヒーン♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彦根城の七夕飾り

2023-07-08 10:25:25 | 旅行
昨日、月1回のボランティアの日でした。
彦根城表門を入ると左手すぐに

登り石垣と堀切
ここを見る人が少ないのが残念

券売所前に
七夕飾り。
今年初の猛暑日だったので
ミスト設置してほしかったな。

短冊にお願いしました。

いつまで無事に生きられるか…

夜間特別公開されます。
少しでも涼しい時間帯に
一味違った彦根城や琵琶湖の景色をみるのもいいんじゃないですか?

と、ひこにゃんが申してるニャン

馬《●▲●》助ヒヒーン♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半夏生が半化粧?

2023-06-24 10:58:57 | 旅行
守山市赤野井の
大庄屋諏訪家屋敷を訪問
本願寺赤野井別井に駐車して参拝。
蓮如上人ゆかりの寺です

自治会館など周辺に臨時駐車場があります。

諏訪家は信州諏訪の小笠原氏の係累だとか?
江戸時代、赤野井は淀藩の飛地で
その大庄屋を務めた。

守山市の史跡で日本遺産にもなってる

水路に囲まれてる
お城なら堀跡ですな。

入館料300円。

鴨居の上のあるこの箱は何?

おくどさん

室内見学。


夏至から七夕頃に咲き、
農業の目安になったようです
庭を拝見

鮮やかな白が雪化粧のように
思えました


なお、

6月25日には鑑賞会が開催されます。
入館無料デス。

馬《●▲●》助ヒヒーン♪













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイの里

2023-06-20 15:14:07 | 旅行
いなべ市の万葉の里植物園。
アジサイが見頃というニュースを知って訪れました。

広い駐車場があり、平日にもかかわらず
次から次へと観覧者が。

アジサイは種類が多くて
しかも色が変わっていくのが見ごたえ。





ただし、この植物園
なんかおおざっぱでどこを見て歩けばいいのか、わからなくて…

この後、八風街道歩きで
菰野町の耳常神社へ。



参道のアジサイが見頃で
誰もいなくて貸切状態
穴場スポットですな。

Φ(*^ひ^*)Φ
我が家のアジサイは

6月初旬

紫陽花は梅雨生まれの我が輩の象徴

先日は



色とりどりになってました

我が輩も心も紫陽花と同じく
変化しっぱなし…


馬《●▲●》助ヒヒーン♪










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庄堺公園のバラ園と菖蒲池

2023-06-09 14:21:12 | 旅行
この季節になると毎年訪れるのが
我が市内の「庄堺公園」
菖蒲池

ちょうど見頃

彦根市の花は「ハナショウブ」


ショウブは勝負に繋がる


メインはバラ園ですが


ちょっと見頃が過ぎてました

近隣の介護施設の団体さんがたくさん来られてました
我が母もディサービスでここに見学に来たそうな


フランスのバラが多い
画像では香りを味わえないのが残念ですな

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
明日明後日、
10日、11日は
市内の「花しょうぶ通り商店街」で
アートフェスタ勝負市が開催されます。
彦根・花しょうぶ通り商店街で「アートフェスタ勝負市」 工芸作家のテント並ぶ(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

彦根・花しょうぶ通り商店街で「アートフェスタ勝負市」 工芸作家のテント並ぶ(みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース

 工芸作家のテントが並ぶ「2023アートフェスタ勝負市」が6月10日・11日、花しょうぶ通り商店街(彦根市河原)で開催される。(彦根経済新聞)

Yahoo!ニュース

工芸品、飲食、ライブとともに
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された街並みをご覧遊ばせ!


馬《●▲●》助ヒヒーン♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醒ヶ井のザゼンソウ

2023-03-12 14:56:20 | 旅行
旧中山道の醒井宿は湧水群で有名です。


今回は天神水駐車場(米原市枝折)から林蔵坊へ向かいました。

境内無料ですが、

環境保護のための費用を少々寄付しました

前回は閉まってたが珍しくお堂が開いてました

見学者のための便宜のようです

外から、貴重な仏様を拝みました。

今回の目的は
「座禅草」
ザゼンソウと言えば、県内では高島市今津が有名ですが、遠い!
こちらは我が家から近い

今が見頃のようです



来月にはサクラやカタクリが咲くそうな。

また来たいです。

ちなみに裏山には

枝折(しおり)城の遺構が残されてます。
堀切が見事ですよ。
お越し野洲!
馬《●▲●》助ヒヒーン♪


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2等賞当たる

2023-01-31 11:56:11 | 旅行


1月15日、お年玉つき年賀はがきの抽選日だというのは知ってたが、今年から公開イベントが中止されたために、テレビニュースで知らさせずすっかり忘れてた。
で、先日思い出して、年賀はがきを調べた。
なんと、二枚当たってた!
25枚で2枚は確率いいぞ。
すぐに郵便局に引き換えに行った。
局員さん、「2枚も、ですか!」
番号を確認していて、何度も見直した後に
「いやぁ!おめでとうございます~」
と、声が上ずる
実は1枚は例のごとく三等の切手シート。
もう1枚は二等のカタログでした。
地方の郵便局にとって二等が当たるなんて滅多にない。
それだけに我が輩も局員もビックリポン、したわけです。
近年、年賀状の枚数が減ってるので当たる確率が上がったのかな?
帰宅後すぐにカタログ注文しました。
佃煮です。
やっぱり酒のおつまみかい!
と、言われそう。

↑二等のカタログ

今年の運はこれで使い果たしたかな?

馬《●▲●》助ヒヒーン♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする