馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓988号ゆるキャラ

2016-10-31 22:27:00 | 旅行
前回の答え、
【○○たん】高野山県

熊の姿をした神様キャラ。
『Q』
どこのキャラかな?
イ)高野山町(正解◎)
ロ)九度山町(正解◎)
ハ)橋本市(正解◎)
@『かきたん』橋本市・伊都郡
JA紀北かわかみのキャラ。
かつらぎ町を含めて伊都郡全体のキャラ。
橋本市も伊都郡でした。
「かき」は柿。
「たん」はタンニン。
体も柿色。
黒色にしたら、くまモンと間違えるかも?


◎(正解者)◎
ひこ旅こだパソ様
Φ(*^ひ^*)Φ
防災訓練、
今回は参加者少なかった。
我が輩は風邪ひいてるのに、
歴史講座の参加もあきらめて参加したのに…。

不参加者は被災しても助けないぞ!


〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

『2015年ご当地キャラ博in彦根』

【○○っくる】NHK区
後ろ姿

花を育てるキャラです。

『Q』
何をイメージしてる?

イ)雲
ロ)わたあめ
ハ)発泡スチロール

答えは来週!



‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
前回のラジ耳謎なぞ、
今のところ正解者無し。
ので、特別ヒント。

日本一の湖=琵琶湖。
琵琶湖を英語に変換、

変換は、湖琵琶…。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
昨年夏から始めた北国街道歩き、
ちょこまかちょこまか断続的に歩いて来たが、
昨日、最後の難関の県境越えを果たし
無事に完遂、目的地の今庄宿に到達しました。
まずは良かった良かったです。

帰宅して、歩数計を見た。

な、な、なんと

なんと、


なんと、

空前絶後!

なんと、

なんと、

なんと、

前代未聞!


顔面蒼白!


もう2度とない数字、

な、

な、

なんと、


4万4千9百9拾6歩

距離は

26.9km

びっくりポンや!


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
風呂入ったらあちこち痛い

手のひら、足の指など
皮がすりきれて血がでてる

今日は足ガクガク、
指ヒリヒリ

さらに、歩きの休憩中に眼鏡落として踏んづけて潰した

達成の代償が大きい…。

でも、クマに襲われなかっだけでも喜ぶべきですな。

そして、福井県の方々の親切心に脱帽。

いい人ばかりや。


馬〓ひでにゃん〓ヒヒーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓987号【ラジ耳】317

2016-10-29 22:00:00 | 日記
e-radio朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答え、

問題は、
【訪れると吸い込まれそうになる地域はどこでしょうか?】

正解は、
『吸収→九州』

吹田に来たら、おなかがすいた

怒っちゃいやぁよナナー…


◎◎◎◎◎(正解者)◎◎◎◎◎

◇◇◇『紫七部』です様
Φ(*^ひ^*)Φ
1着!
とりあえず、元気になられたようでなによりです。
ディズニー、どんどん行ってください


◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
アイドルグループをプロデュースするやつなんて最低なやつばかり、
という偏見で
つんく♂氏を見てたが、
ガンで声を失ってからの行動を見てると
頭が下がる。
見直したです。
是非も頑張ってほしいものです。


◇あんちゃん様
Φ(*^ひ^*)Φ
至れり尽くせりのハイキングでした。
ただ、地図が配付されなかったので、
どこを歩いてるのか、さっぱりわからない。
これが唯一の不満。



旅行会社での会話

Aさん⇒年末のお得な旅行は何処かな?

旅行会社の社員⇒新幹線で東京がお得ですよ。

Bさん⇒私は、沖縄に行きたいね。

Cさん⇒俺らは、旅行先でいろいろと、食べ物や温泉の情報を吸収したいね。

旅行会社の社員⇒温泉の情報を吸収したいのなら、九州が良いですよ。

Eさん⇒九州の温泉ときたら、湯布院やね。温泉に行くのなら、冬の九州や~。

解答者
旅行に行きたい人様

Φ(*^ひ^*)Φ
九州ふっこう割引で、今や九州大人気!
まさに九州に吸い込まれそうですわ。
地震がなければ、GWに南九州に行ってたのに残念無念。

来年こそはリベンジ桜島…。

湯布院といえば、大分県のあの人、最近投稿が途絶えてる
大丈夫かな?


∈∋∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、

【日本一の湖で首輪をつけた犬を散歩してる人は何人でしょうか?】

日本一の湖、これはすぐにわかりますな。
↑あえて、この言い方をしてるのがミソ。

しかし、答えがさっぱりわからない

今回は難しい!

ので、

ヒント、ダジャレ。
日本一の湖を英語にしてね。
ビッグレイクじゃないよ。

答えは来週!



Φ(*^ひ^*)Φ
【KBS京都ラジオ】祝65周年!
水曜日の「チキチキ・遠藤Nami乗りジョニー」の独身女子会トークが面白い

今週のグルメは
『わかめ麺』井上商店
淡路島。
鳴門のワカメをペースト状にし(←これが難しくて商品化するまでに30年かかった)麺に混ぜた。
緑の麺で、抹茶のような色。
つるつるもちもちで、磯の香りがする。
冬はトマト鍋に合う。淡路島特産のハモも相性がいい。
一人前(1袋)、380円(税抜)。
ネット注文OK。

ワカメを麺に練り込むという発想がびっくりぽんですな。
普通にワカメうどん、ワカメそばでいいと思うのだが…。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
毎晩イソジンでうがいしてたのになんで風邪ひいたのだろうか?
水で薄めすぎたのかな?

ともあれ、ようやく風邪もおさまってきました。
やれやれ、と思ったら
今日は木枯らし1号が吹いた!

いよいよ冬モード突入。
ホットカーペット出して、早速石油ストーブ使った。

セキが喘息のようになってきた。
まだまだ本調子にはならないな…。

一年前から始めた北国街道一人歩き、
明日、難関の峠越えに挑戦!
湖北から福井県境はクマの頻出地区です。

さて、クマの餌食にならずに無事に山を越えられるかな?

徒歩20km、これが最後の大冒険になるかも。

頑張って行ってきます…。



♪(*^ひ^*)デキ
16.10.29.22時00分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽黒山その3

2016-10-29 11:40:00 | 旅行

2016年04月29日(金)祝日、
羽越旅二日目

10時02分、
これより『三の坂』

頂上まであと少し、

坂はきつくなる
『埴山姫神社』はにやまひめじんじゃ

画像はピンボケ。
縁結びの神様、パワースポットとして注目されて
格子に願いのためのいろんなものが吊り下げられてる

左に『尾崎神社』

右に『八幡神社』

『旧圓珠院跡』

羽黒山講堂がありました



10時21分、鳥居が見えてきました
ようやく頂上です
麓の随身門から約1時間40分かかりました
南谷に寄らなければ約一時間ちょっとかな?

鳥居の額には「羽黒山」と書いてある

『蜂子社』はちこしゃ

出羽三山開祖の蜂子皇子を祀る。
第32代崇峻天皇の皇子で、593年荘内由良港に上陸、
三本足のカラスに導かれて三山を開いた。
皇子の修行が羽黒修験道に発展したそうな。

『三神合祭殿』国重文

月山神社・湯殿山神社・出羽神社の三神を祭る。
ここで参拝すれば3つ参拝したことになる?
屋根の萱葺替工事のため足場が組まれてます

正面見られなくて
ウ~ン残念…。

横の参集殿でちょいと休憩。

こちらの内部から合祭殿に行けます


鈴の御守り買いました

『鐘櫓』国重文

元和四年、最上家信の寄進で再建された。
鐘は建治元年(1275)の銘があり、古さと大きさは最古級だとか?
ちなみに最上家信は山形藩二代目藩主、藩内を統率できず最上騒動で改易、近江大森1万石→5千石の旗本になった人です。
無念だったろうね。


目の前に
『鏡池』

正式には御手洗池(みたらしのいけ)、
池の中に古鏡が多数埋納されてたので鏡池と呼ばれる
鏡は平安時代から江戸時代まで各時代のものがありずっと信仰されてきた証拠となり、出羽三山歴史博物館に190面保存されてます。

池の反対側から合祭殿を見る

工事中なのが残念

芭蕉像がある

芭蕉はこの後、月山→湯殿山へ登ってます。
超人ですな、まさに忍者や!


『天宥社』

羽黒山中興の祖、天宥法印を祀る
25歳の若さで別当に就き、上野寛永寺天海僧正に師事して
戦国動乱で衰退していた羽黒山を盛りかえした。
ただ、晩年は反対派に弾圧されて伊豆新島に島流しの身となって島で没した。

『羽黒山東照宮』

葵の御紋が輝いてますね。
天宥法印が勧請したとか?
当時、出羽三山は真言宗でした。
しかし、上野寛永寺が天台宗なので天宥法印は出羽三山を天台宗にしょうとして対立、結局敗れました。


9つの神社が並んでます。

白いのは雪の塊、
まさか、初夏に雪を見るとは!
月山や湯殿山は雪いっぱいかも?

こちらの神社は下駄がずらりと並んでる。

履き物の神様かな?

『出羽三山歴史博物館』300円

入ったら係員が、リュックと杖を預かってくれました。
えらい親切やな、と思ったら、
杖でガラスケースや収蔵品を壊されるのが心配だったらしい。
我が輩は不審人物か?

重文の銅鏡・太刀、
直江山城守の祈願状、芭蕉の手簡、
などが展示されてました




11時23分、山頂バス停。
出発まで半時間ほどあるので
バス停横の店で土産を買い、
だんごと餅を買ってバスの中で食べました。



これが、本日の昼食となりました…。

羽黒山登頂はこれにて終了。


午後は鶴岡市内を探訪します


β《#^ひ^#》でヒヒーン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1567】号

2016-10-28 19:00:00 | 歴史地理
       前ΗΗΗΗ回
       ★1565号★
       ★琵琶検★
       のΗΗΗΗ答

(A)、【滋賀県の道の駅】
『浅井三姉妹の郷』

後ろに森がある。
長浜市内保町。
国道365線(北国脇往還、昔の北国街道)沿いにある。
大河ドラマ『江』にちなむ。
三姉妹の像もある。

お市と江は簡単にわかるが、両サイドのどちらが茶々なのか、初なのか見分けがつかない。


店舗は1つ。
地域の産物直売店、レストランも併設。
三姉妹にちなんだ近江牛料理や弁当が食べられる
ジェラートが人気。
我が輩は風邪ひいてたので伊吹牛乳を飲んだ。
トイレは工事中のため、現在は直売店の中でしか使用できない。
外の24時間トイレ完成が待たれますな。
道の駅の裏にある森の名前は?

イ)草野の森
ロ)浅井の森
ハ)福良の森(正解◎)
@「ふくらの森」
草野川橋から約1km続く森、現在は道の駅付近にわずかだけ残る。

昔は鬱蒼としていて街道きっての難所、
追い剥ぎやキツネにだまされる、などといわれ
旅人に恐れられた。




(B)、次の中で面積が一番大きいのはどれ?
イ)淡路島→593km2
ロ)伊賀国→688km2(正解◎)
ハ)琵琶湖→670km2
@琵琶湖は約400万年前、三重県大山田村(現在の伊賀市)にあり、
少しづつ北上。
約40万年前、現在の地にたどりつき今も北上してる。
北上するたびに断層活動により隆起と陥没を繰り返すので、日本海に出たら琵琶湖は永遠に消滅する、
もしくは島が出現する?
というか、県民は大地震で消滅…。
@ポルトガル沖の大西洋に隕石が落下し、その反動で反対側に琵琶湖ができた。
さらにその反動で淡路島ができた、という説がある。
日本神話では一番最初に淡路島ができたとされる。
これも琵琶湖との関連があるとかないとか?

◎(正解者)◎
びわパソ様(完璧)
Φ(*^ひ^*)Φ
前回は気づかなくて、申し訳ありませんでした


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      馬@2016年@秀
      ☆1567号本日の
      ☆琵琶湖検定☆
      @10月28日@助

(A)、【近江の寺社】37
『伊香具神社』いかぐじんじゃ
伊香郡の総社。
羽衣を隠して天女を妻とした伊香刀美が神社の神様、
という羽衣伝説が残る。
鳥居が独特で、伊香具式と呼ばれる。

どんな鳥居?

イ)片足の鳥居
ロ)竹製の鳥居
ハ)12柱の鳥居


(B)、安曇川流域で信仰される神様といえば、
『しこぶち神』。

誰の守護神か?

イ)鮎漁師
ロ)筏師
ハ)佐々木氏


答えは来週!


Φ(*^ひ^*)Φ
11月3日(木)祝日、
『ひこねの城まつりパレード』があります。
子供達の大名行列がお城を中心に市内を巡り歩きます。
今回の井伊直政役は俳優の北村有起哉さんです。

我が輩は知らない人だが、ファンの人は見に来ておくれ野洲!

そして、リオ五輪銀メダル
彦根市出身の桐生選手が凱旋パレードをしますよ

お見逃しなく!

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
【コツコツ続ける金亀体操+(ぷらす)1《からだスッキリ編》】
https://youtu.be/A9_J-mT5z-A

我がひこにゃん市で今広がりつつある体操です。
高齢者の介護予防のために考えられました。
市内各地でグループごとに体操をおこなってます。
お城がある彦根山の別名は金亀(こんき)山、彦根城の住所も金亀町です。
金亀体操は根気よく続けるものだにゃー!


Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
今日は雨のなか、宿場を歩いた。

風邪ひいてる者がすべきことではない…。

β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓986号、オマケクイズ

2016-10-27 21:55:00 | 日記
前回、『方角クイズの答え』
朝8時0分、兵庫県明石駅に到着。
アナログ腕時計の短針を太陽のほうに向けました。
文字盤のどこを見れば、南だとわかるでしょうか?

次から選べ!
イ)10(正解◎)
ロ)12
ハ)3
@短針と12の中間が南になる。
8時なら10、
9時なら10時半ごろ
10時なら11、
12時(正午)真上が南…。
@この前、ハイキングで教えてもらった。
山の中や知らない土地で迷った時はためしてみましょう。

◎(正解者)◎
☆SACHI様
Φ(*^ひ^*)Φ
なんでもデジタルがいいわけではない。
アナログ時計は生活に役に立つのです。

☆あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
午前中なら太陽の方向に向かえば南に行ける、
と思えばいいような…。
なにかにつけアバウトな我が輩です。


×不正解者×
★ひこ旅こだパソ様
Φ(*^ひ^*)Φ
今回は地図あまり役に立たない。
ためしてガッテンの再放送がまだだ。
見逃しそう。
ガッテンも役に立たない。
というか、見たい番組は録画すべきですな。
反省です。

★空です。様
Φ(*^ひ^*)Φ
解答感謝です。
太陽は東から昇って12時=南です。
空さんのマガ、
「空のニュース」
http://mobile.mag2.com/mm/0001675001.html
登録は
a0001675001@mobile.mag2.com空メール

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

chitta様、
Φ(*^ひ^*)Φ
TVer初めて知った。
民放の番組、スマホアプリでタダで見られる。
これは嬉しい。
早速、お城番組見てます、石川五右衛門は見ないけど…。
いい情報ありがとうm(_ひ_)m

それにひきかえ
NHKアーカイブスのアプリ、
こちらもスマホで見逃した番組見られるが、
ほとんど有料や!
なによりも毎度毎度、パスワードでのログインが必要。
いつのまにやらパスワード忘れてしまって今やどうにもならない
NHK儲けすぎや!


〓〓〓〓〓〓〓本日のおまQ〓〓〓〓〓〓〓

【歴史クイズ】
歴史探訪に参加した。
昼休みに弁当食べてたら、
歴女さん達の会話が途切れ途切れに聞こえた

『のぶなが…』
『いちごぱん…』
『ツー…』

Φ(*^ひ^*)Φ

さて、これは何の会話でしょうか?

次から選べ!

イ)織田信長の野望ゲーム
ロ)戦国武将クロスワードパズル
ハ)信長が光秀に襲われた事件
二)信長関連おみやげ
ホ)戦国料理レシピ



答えは次回!

Φ(*^ひ^*)Φ
プルタップ集めとさだまさしさんの関係、
初めて知った。
いつのまにやらプルタップ集めそのものに意義があるようになり、
独自の進化を遂げてるようです。

日本人の性格というか国民性の一面を見た思いがする。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
百歳まで長生きすると、
まわりに同世代の人がいなくなり
自分の子供も先に亡くなってるものです。

生きてるのがツラいのではなかろうか?
それとも仙人の境地になってる?

β《#^ひ^#》でヒヒーン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1566】号

2016-10-25 19:00:00 | 歴史地理
       ■前〓◆〓回■
       ■ 1564号 ■
       ■地図クイズ■
       ■の〓◆〓答■

(A)、【ネパール】

            中国
\    ヒマラヤ山脈
 \▲_____▲___▲__/
 /イ     ロ ☆ ハ |
 |             \
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    インド

☆は首都カトマンズ
マナスル山はイ・ロ・ハのどれ?
正解は『ロ』
@ハは最高峰のエベレスト山8850m、
ロのマナスル山は8156m。
マナスル登頂記を教科書で読んだことがあり、ヒマラヤ山脈ではエベレストの次に知名度が高い。
@先日、登山家の田部井淳子さんが亡くなられました。
女性として世界で初めてエベレスト登頂に成功された。
しかし、マナスルは残念ながら途中で断念されたそうです。
NHKラジオ深夜便でときどき登山の話を聞いてました。
もう話聞けないと思うと残念です。


(B)、【東海道】
          中山
          ▲=====[金谷]==
         ☆∥    #
   東海道   ∥     #
==============∥      #
####[掛川]##########[菊川]#
       JR東海道線
     つま恋

☆の宿場は?

イ)小夜宿
ロ)日坂宿(正解◎)
ハ)島田宿
@日坂宿は東海道25番目の小さい宿場。
「にっさか」と読む。
宿場よりも近くの東海道難所の1つ小夜中山峠の方が有名ですな。

中山の西坂→日坂になったとか?
某ブログの記事によると、どこが峠や?
というようななだらかな道だったそうです。

@掛川市には「つま恋」がある。
ヤマハのリゾート地。
ポピュラーコンテストがあり、フォークの聖地とも言われる。
歌手の中島みゆきさんもここでグランプリをとり、一躍注目された。
でも、当時の批評家に歌が下手だとかボロクソに言われたんですよ。
批評家の言うことなんかあてにならない。
このつま恋リゾート、今年のクリスマスに営業終了するそうです。
残念ですな。

◎(正解者)◎
ひこ旅こだパソ408号様(1)
Φ(*^ひ^*)Φ
前々回のびわ検は完璧正解でした。
解答メール完全に見逃してました。
誠に申し訳ないm(_ひ_)mで。
Gmailではフォルダ分けできないのですべてのメールが日付順に入ってる。
携帯はフォルダ分けできるので、地図マガフォルダつくりました。
以後、マガごとにそのフォルダに転送するようにしたのでもう見逃しはないと思います。
これに懲りずに今後も宜しくです。

というか、だんだんややこしくなってきたので
マガを減らすべきか…。

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      ◎こ〓〓▲〓〓だ◎
      ★2016年10月25日★
      ☆1566号 本日の☆
      ★ 地図クイズ ★
      ◎ひ〓〓▲〓〓で◎

(A)、【国旗】

┏━━┯━━┓
┃黄 │白 ┃
┃  │  ┃
┃色 │紋章┃
┗━━┷━━┛
正方形の国旗です

どこの国?

イ)スイス
ロ)バチカン市国
ハネパール


(B)、【愛媛県】
     瀬戸内海     

       予讃線
[串]######[?]#######[伊予○○]##

[?]の駅は?

イ)伊予灘
ロ)内灘
ハ)下灘


答えは来週!

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵



Φ(*^ひ^*)Φ

近江高校の京山将弥投手が横浜DeNAベイスターズに4位指名され
湖国からまた一人、プロ野球選手が誕生しました

頑張ってほしいものです。

なお、近江高校近畿地区大会で初戦敗退したので、
来年春のセンバツ出場はダメとなりました。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ

11月3日(祝)に
『紅葉賀祭』があります。
東近江市のびわ湖学院大学の大学祭です。
銀シャリが登場します。
夕方には季節外れの「晩秋花火」が打ち上がる。
滋賀県では今年最後の花火だとか?

最寄り駅は近江鉄道『大学前』駅。
なんで、びわ湖学院大学前駅としなかったのか?
不思議でならない…。

JR近江八幡駅からのスクールバスもありますよ。
当日乗れるかどうかわからないけど、

お越し野洲!

β《#^ひ^#》でヒヒーン
今朝は冷えた、風邪少しマシになった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓985号ゆるキャラ

2016-10-24 21:47:00 | 旅行
前回の答え、
【○○吉】越市長県
後ろ姿

正面姿

『Q』

大津祭の曳山巡行で見つけたキャラです。
何をイメージしてる?
イ)注連縄
ロ)御札
ハ)粽(正解◎)
@『ちま吉』大津市。
大津祭曳山連盟公式キャラクター。
厄よけちまきをイメージする。
ちまきは専用の店で販売されてるが、巡行中にも曳山から投げられる。
巡行通路の家の2階の人はほぼ100パーセントの確率で粽を受け取れる。

我々一般人は時々投げられるちまきを下で待ち受ける。
みな必死で取り合いするので怪我しかねない。
京都の祇園祭ではちまき撒きをやめたそうです。
我が輩、結局一個も取れなかった。
厄よけならず…。
@ちまきの中身は何かわからない。
食べ物が入ってるわけではない…。



〓〓〓〓〓本日のキャラ〓〓〓〓〓

『2015年ご当地キャラ博in彦根』

【○○たん】高野山県

熊の姿をした神様キャラ。

『Q』
どこのキャラかな?

イ)高野山町
ロ)九度山町
ハ)橋本市

答えは来週!



‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^ひ^*)Φ
ラジオの健康番組に登場した医者が言いました、
『糖尿病対策として、おやつなどの間食は絶対にダメ!』

ただし、
『食べ盛りの子供と高齢者は食べてもいい』

子供はわかるけど、なぜ高齢者はいいの?

高齢者は身体と体力の維持に栄養が必要なので3食食べても栄養不足の人もいるので、ほどほどにおやつも食べましょう。
また、糖尿病による合併症の弊害も比較的少ない。
それなりに長生きしてきたので身体が順応してる。
糖尿病が恐いのは働き盛りの40代~50代だそう。

なるほどね!

我が輩、仕事してる頃はほとんど間食しなかった。
職場でおばちゃん連中がくれる飴も拒否してた。
仕事やめた現在、おやついっぱい食べるようになった。

だから、体重減らないのかな?

そんななか、市の健康管理センターから召集令状が来ました

先月の健康診断の結果、
メタボと判定されたので出頭せよ!
というお達しです。

行かないと診断結果の詳細がわからない。
診断通知表だけ郵送してくれればいいのに、
嫌がらせか?

困ったもんや。

催促電話かかってくるので
しばらく、携帯の電源オフにしとこかな…。


ウ~ン…。

Φ(*^ひ^*)Φ
風邪ひき二週目。
昨日は、町内の防災訓練でした。

体調悪い時に訓練してる場合じゃないわ

馬〓ひでにゃん〓ヒヒーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓984号【ラジ耳】316

2016-10-22 22:00:00 | 日記
e-radio朝の帯番組、『style』

金曜日担当は井上麻子さん、
朝一番は頭の体操として
なぞなぞが出題される

前回の答え、

問題は、
【学校で一番元気な先生は誰?】

正解は、
『好調→校長先生』

元気もりもり→森先生
て、誰や?

怒っちゃいやぁよナナー…


◎◎◎◎◎(正解者)◎◎◎◎◎

◇◇『紫七部』です様
Φ(*^ひ^*)Φ
1着!
病気になるとディズニーも行けない。
ツラいですね
お察し申しあげマンモス象


◇あおはっぴ様
Φ(*^ひ^*)Φ
蛭子能収さん、面白い人ですな。
漫画家だと知ってる人少ないだろうね。

路線バス旅、毎回欠かさず見てますよ。
大好きな番組です。
我が輩も全国バス旅したい。



◇あんちゃん様
Φ(*^ひ^*)Φ
野球のことはよくわからないが、
優勝したらそのまま日本一シリーズ進出になるべきなのに、
そうならないクライマックスシリーズというのが理解できない。
ちなみに1着↑の人は巨人ファンのようです。
2着↑の人は愛知県なので…。


◇SACHI様
Φ(*^ひ^*)Φ
絶好調の大河ドラマ真田丸もいよいよクライマックス、
大坂の陣で幸村が最後に戦う相手が伊達家。
伊達家といえば、政宗の片腕ともいうべき白石城主片倉小十郎ですね。
大坂の陣の最中に幸村が小十郎に息子を託した、と言われてます。
この辺のところを三谷氏がどのように描いてくれるか、興味津々です。
このエピソードを三谷氏が無視してくれないことを祈るばかりです。


◇鼻毛に白髪様
Φ(*^ひ^*)Φ
こちらこそ宜しくお願いします。
鳥取地震こちらも揺れましたよ。
我が地方、滅多に揺れないから久しぶりに恐い思いしたです。
震度3ぐらいで驚いてたら生きていけない?

タナミンこと田名部生来さん、ご存知でしたか!

県内では観光大使や防犯活動で顔知られてるが県外はまだまだ認知度低いので応援宜しくです。



∈∋∈∋∈∋ビックリぽんで賞∈∋∈∋∈∋
◆小学生達の会話。

Aちゃん⇒学校で一番元気のある先生は、誰?

Bちゃん⇒体育の先生や。

C君⇒若い男性の先生や。

Dちゃん⇒私は、教え方が上手な先生や。

Aちゃん⇒私は、給食をたくさん食べる先生や。

E君⇒なぞなぞらしいで。わからへん。一休さんに相談や。

一休さん⇒給食を食べたら元気になる。答えは、給食をたくさん食べる先生やね。

解答者
小学生と一休さん。

小学生と一休さんの会話を聞いてた元プロレスラーで国会議員の人⇒元気があれば何でも出来る。答えは、元気な先生や。

Φ(*^ひ^*)Φ
元気のある先生はやっぱり体育系ですな。
でも、体育系の先生はバカだからダメだ、
体育系の先生が担任になったら最悪、と親が言ってました。
小学生時代の我が輩の成績は先生によって大きく上下したので、
先生の影響力が凄かった。

一休さんといえば、とんちですよね。
とんちがうまい先生は人気者になりますな。
しかし、とんちが過ぎると

とんちんかんな先生に…。

元プロレスラー先生は、どうかな?


∈∋∈∋∈∋本日の謎なぞ∈∋∈∋∈∋

昨日のラジオなぞなぞ出題は、

【訪れると吸い込まれそうになる地域はどこでしょうか?】

井上さんのヒント、いまいちで余計わからなくなった

ので、我が輩独自のヒント、

「くまモン」

て、もっとわかりにくい?


答えは来週!


Φ(*^ひ^*)Φ
今日は大垣~関ヶ原ウォーキングに参加した。
テーマは「石田三成」
ウォーキングというとたいがい我が輩より年上の高齢者ばかりですが、今日は違いました。
半分以上が女性!
歴女さんにとって三成は神様?仏様?
すごい人気ですね。
若い女性群に囲まれて我が輩も元気がでましたよ。
これで風邪も治るかな?

というか、病気の身で人混みを歩くな?

確かにそうなんですが、

今回のウォーキング、
参加費タダ!
昼の弁当付き!
大垣城・関ヶ原資料館、タダ!
お土産にタオル進呈!
途中の長距離移動はバスで送迎!

こんないい条件、他に無い。
貧乏な我が輩、なにがなんでも参加しますわ。

主催は岐阜県!
太っ腹やねぇ。

ケチで、なんでもかんでも金を取り、
某城跡のトイレの有料化も検討したどこかの行商県とえらい違いやわ…。



♪(*^ひ^*)デキ
16.10.22.22時00分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1565】号

2016-10-21 19:00:00 | 歴史地理
       前ΗΗΗΗ回
       ★1563号★
       ★琵琶検★
       のΗΗΗΗ答
(A)、【近江の寺社】36
『天孫神社』てんそんじんじゃ
大津市。
奈良時代、延暦年間に創建された。
平安時代、平城天皇が仮御所とされたことがある。
1190年、近江守護佐々木定綱が社殿造営した。
戦国時代、大津城築城で修復された。
最寄り駅は大津駅。
県庁のすぐ近く。
10月10日の大津祭は天孫神社の祭礼です。
大津祭の別名は?
イ)一宮祭
ロ)二宮祭
ハ)三宮祭
二)四宮祭(正解◎)
@近江国一宮は建部大社、二宮は日吉大社、三宮は多賀大社、
そして、四宮が天孫神社。




大津祭りは曳山で、国指定重要無形民俗文化財に指定されてます。

京都の祇園祭と同じくコンチキンのお囃子と曳山の装飾が素晴らしい。
なかでもベルギーで織られたタペストリーは国重文。

そして、何よりも13基の曳山で演じられるカラクリが楽しませてくれます。

これは祇園祭りより優秀です。
ただ、よく見ると手動で動かしてるカラクリも一部あり、
また、よく見えないカラクリもあって
ウ~ン、と思った。



(B)、大津市役所の隣に亀丘と呼ばれる古墳があります。
現在、誰の墓とされてるか?
イ)厩戸皇子
ロ)大友皇子(正解◎)
ハ)中大兄皇子
@大友皇子が天皇に即位したかどうかは不明だが、明治維新で弘文天皇と呼ばれるようになり亀丘を天皇陵とし、宮内庁管轄となった。
ので、陵墓内には入れません。
しかし、古墳の年代と合わないため、弘文天皇陵とは言えないとか?
最寄り駅は京阪電車別所駅。

@県内ローカルニュースで頻繁に登場する大津市の越市長。
市長室の窓から下に天皇陵が見えます。
市長よりも窓の外の景色がいつも気になる…。


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

      馬@2016年@秀
      ☆1563号本日の
      ☆琵琶湖検定☆
      @10月21日@助

(A)、【滋賀県の道の駅】
『浅井三姉妹の郷』
長浜市内保町。
国道365線(北国脇往還、昔の北国街道)沿いにある。
大河ドラマ『江』にちなむ。
三姉妹の像もある。
店舗は1つ。
地域の産物直売店、レストランも併設。
三姉妹にちなんだ近江牛料理や弁当が食べられる
ジェラートが人気。
我が輩は風邪ひいてたので伊吹牛乳を飲んだ。
トイレは工事中のため、現在は直売店の中でしか使用できない。
外の24時間トイレ完成が待たれますな。
道の駅の裏にある森の名前は?

イ)草野の森
ロ)浅井の森
ハ)福良の森


(B)、次の中で面積が一番大きいのはどれ?

イ)淡路島
ロ)伊賀国
ハ)琵琶湖


答えは来週!



Φ(*^ひ^*)Φ
湖北に冬の使者ともいうべきコハクチョウが飛来した。
去年より12日遅い。
飛来した日は夏日でした。
あまりにも暑いのでまだ早すぎた?

我が輩、この時期に風邪ひいたことは一度もない。
身体が暑い気候に狂わされたか…。

というか、風邪ひくとビールがまずい。

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
明日は我が市内の『稲部遺跡』で現地説明会があります。
最寄り駅はJR稲枝駅です。
新聞・テレビで大々的に報道されたので、
当日は大変な人になると思う。
我が輩も行きたいが別の予定があるので無理。
悔しい~す!

というか、なんでもかんでも邪馬台国と関連づけて大袈裟に宣伝するのやめてけれ!

いやそれより、身体悪いのにあちこち出かけて風邪の菌を撒き散らすのもやめてくれ?

Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
山陰地方の地震は珍しいですね。
我が地方も揺れました。
震度3だけど、久しぶりの揺れで、
大きく感じた。

熊本→鳥取→次は我が地方?


β《#^ひ^#》デキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓983号、オマケクイズ

2016-10-20 21:40:00 | 日記
前回、『地名クイズの答え』

安積・琵琶湖・那須

この3つの共通点は?

正解は、『疎水(疏水)』
「疎」は、切り開いて通すこと。
「疎水」は土地を切り開いて水を通すこと。
@安積疏水(あさかそすい)、猪苗代湖から郡山市。
@那須疏水(なすそすい)、那珂川から那須野が原。
@琵琶湖疏水(びわこそすい)、琵琶湖から京都市。

◎(正解者)◎
☆『紫七部』です様
☆あおはっぴ様
☆ひこ旅こだパソ様



〓〓〓〓〓〓〓本日のおまQ〓〓〓〓〓〓〓

【方角クイズ】
朝8時0分、兵庫県明石駅に到着。
アナログ腕時計の短針を太陽のほうに向けました。
文字盤のどこを見れば、南だとわかるでしょうか?

次から選べ!

イ)10
ロ)12
ハ)3


答えは次回!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

Φ(*^ひ^*)Φ
昨夜のNHKためしてガッテンは、
尿特集でした。
これは切実なテーマなのでかぶり付きで見ました

が、

例のごとく途中から睡魔に襲われ、
目覚めたら番組終わってた

肝心なところがさっぱりわかんない

いつもいつも前置きが長すぎるんや!

結論を最初に教えてくれ!

毎回毎回、ストレスがたまるばっかりで、役に立ってない。


というわけで、
こんど再放送のある時を見逃すまい…。

番組は15分から30分位がいいのだ。


β《#^ひ^#》でヒヒーンおやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする