馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓701 号ゆるキャラ

2013-10-30 22:02:02 | 日記
『ご当地キャラ博in彦根2013』

前回の答え、
【?】びわ湖県ひこにゃん市

花しょうぶ通りのキャラ。

『Q』このゆるキャラの名前は?

イ)しまさこにゃん
ロ)おおたににゃんぶ(正解◎)
ハ)やちにゃん

@敦賀城主大谷吉継(刑部)は関ヶ原の戦いで家康軍として戦う予定だった。
しかし、石田三成と小さい頃長浜市の同じ寺で修行した仲。
同郷のよしみもあり負けるとわかってながらも三成に味方することにした。
義理を重んじたわけで、
石田三成・大谷吉継・直江兼続を「義の三将」と呼んでます


◎正解者◎
ぱそバス様

Φ(*^馬^*)φ
写メありがとう
ひこにゃんバスは南彦根ベルロード線を走ります。
ベルロードは巡礼街道と言って昔、彦根寺に参拝するための道でした。
農道だったが現在はニュータウンができて市内で有数の繁華街となってます。
バスは彦根駅(アルプラザ平和堂)を出発してお城→カインズモール(琵琶湖のそばで敷地が広い)→ベルロード(平和堂大薮店・パリヤ)→南彦根駅(ビバシティ平和堂)というように拠点のショッピングセンターを巡る。
今回オープンしたイオンモールには立ち寄らないが、イオンは駅から歩いて10分の距離なのでそれなりにカバーしてます。

カインズ(近江絹糸工場跡地)は西日本にほとんど無いけど好きなショッピングセンターです。
遠いのでなかなか行けないが…。


‡‡‡本日のキャラ‡‡‡


【はちかづきちゃん】太閤府



『Q』このゆるキャラは何市?

イ)芦屋川市
ロ)加古川市
ハ)寝屋川市


答えは次週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^馬^*)φ
買い置きのビールが底ついたので、昨夜から日本酒に変更した。
寒い冬はやっぱり日本酒がいいです!
弟の広島土産、広島といえば西条が酒の産地。
銘柄は「鞆の浦」。
名前がいいですね!鞆の浦にまた行きたいな。
味は淡白、誰でも飲める大衆向きですよ!

日曜月曜は冷えたが昨日と今日は比較的暖かい
にもかかわらず、寒いと言って一日中電気コタツに入ってる母、
大丈夫かな?

真冬になったらどうするのだろうか…

だにゃ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)ま年末調整書かなきゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓700号肥前へgo!その27

2013-10-26 21:59:33 | 旅行
【Q】大村は何郡だったか?

イ)彼杵郡
ロ)松浦郡
ハ)天草郡


答えは一番下↓

≪肥前へgo大村≫

2013年4月30日(火)

二日目。「大村公園」
『大村城跡』

08時09分
『板敷櫓』

復元された櫓。


扇の勾配の高石垣。
加藤清正に依頼して改修したとか?
見事ですね!
大村城跡はこの板敷櫓台さえ見れば後はどうでもいい?…


登りました!


こちらが櫓の入り口

中に入ると係員のおじさんが1人座ってました


二階建て


新しいから綺麗すぎてイマイチ

「石落」

外側

内側


この隙間から真下の敵兵に石や糞尿を落とす。
しかし、実用性に疑問があり、
実際には弓や槍で攻撃するためのものだと言われてます


格子の隙間から港が見えます


こちらです

新蔵波止


「お船蔵跡」

大村藩の領地の周りは海だから移動に船がよく用いられた


石に穴が空いてます
柱跡です
屋根が船着き場を覆ってたとか?

立派なドックだったようです

板敷櫓と船蔵さえ見れば後は見ずに退散してもいいんだけど…

続く


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『彼杵郡』
読み方は教えない!
て、意地悪?
彼杵郡の中で最も肥沃で大きな村だったので大村と呼ばれたとか?
大村湾に突き出た半島は玖島と呼ばれたので玖島城。
板敷櫓は板敷の建物だと思いきやこの付近が板敷浦という地名だったそうです

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
朝、鳩のマークのスーパーで買物。
今日は26日、給料日後の週末。
いつもなら混雑してるが、意外に空いてる

台風の影響?

さにあらず、
イオンタウン、オープンの日!

我が輩は熱気が静まった頃に行ってみるかな。

というか、我が市は鳩のマークのスーパーの本拠地!

本丸に敵が攻めてきたぞ!

防備はいかに?


だぜぇ~


ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)野菜が安く買えた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓699号ゆるキャラ

2013-10-23 22:07:09 | 日記
【キグるミさみっと2011】父の喪中のため一年間中断してましたが、本日より再開します

前回の答え、
【かきおうじ】


『Q』
かきおうじの仲間は全部で5体
「ももひめ」「なしじい」「いちご娘」
もう1体はぶどうにちなんだゆるキャラです

その名前は?

イ)巨峰隊長
ロ)デラウェア隊長
ハ)ピオーネ隊長(正解◎)

和歌山県といえば柿とミカン。
ブドウはいまいちですな

◎正解者◎
パソ和歌様

‡‡‡本日のキャラ‡‡‡

『ご当地キャラ博in彦根2013』

【?】びわ湖県

花しょうぶ通りを歩いていて見つけた

石田三成の盟友。
敦賀城主でした

『Q』このゆるキャラの名前は?

イ)しまさこにゃん
ロ)おおたににゃんぶ
ハ)やちにゃん


答えは次週!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

Φ(*^馬^*)φ
週末に観光用で運行してたひこにゃんバス、
本日から平日も路線バスとして走ることになりました!
彦根駅と南彦根駅の間を大型ショッピングセンター経由で走ります
お年寄りの足として定着するニャン!

びわ湖放送のホムペに
ひこにゃんアプリが登場しました!
ゲームアプリです
早速ダウンロードしようとしたら
iPhone専用。
しかも有料。

いらないニャン!

だにゃ~!

ひでにゃん
う(*⌒Q⌒*)ま霜降!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓698号肥前へgo!その26

2013-10-19 21:35:17 | 旅行
【Q】1584年、九州のキリシタン大名がヨーロッパに使節を派遣した。
最初に上陸した土地は?

イ)ポルトガル
ロ)イギリス
ハ)イタリア


答えは一番下↓

≪肥前へgo大村≫

2013年4月30日(火)


二日目。
ホテルの無料朝食を済ませて
07時26分出発。
7時台に出発なんて相変わらずせかせかした旅です

今日は雨!
昨年の米沢のようにどしゃ降りになるのかな?
雨はテンション下がります

▲三城城  !内
      !田
###[大村駅]########
 H    !川
  市民会館!
R34=========
      !市役所 
      !大村公園
      ! ■

雨の中歩いて海の方へ向かう。
国道34号線を左折、
内田川を越えると市役所。

そして、
07時48分、
「大村公園」

5月の連休とはいえ今日は平日、観光客いないです



日本のさくら名所100選の地ですか?



今は藤ですね
昨年の東北では藤を見られなかった



花しょうぶ?
かきつばた?
あやめ?

*##*


「二重馬場」

お城に入る大手道、二本あります
片方は荷物の運搬や騎兵隊、
もう片方は歩行専用。
事故おきないように車道と歩道を分けてます


お城の長堀・南堀跡に現在、花しょうぶが植えられてます


「江戸系」
明治神宮から移植


「肥後系」
熊本から移植


「伊勢系」

花が咲いてないので区別わからない
5月末から6月頃に来てみたいですね

石垣が見えてきました



08時02分
『玖島城跡』

江戸時代ずっと大村藩2万7千石の居城でした

「シントラ市長来訪記念植樹」


続く


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『ポルトガル』
リスボン近郊のシントラに到着。
この天正遣欧使節の関係で大村市とシントラ市が姉妹都市となった

大村家では純忠の甥の千々石(ちぢわ)ミゲルが使節に加わった

ちなみにミゲルは帰国後、キリスト教を棄ててます


ヨーロッパ大陸最西端のロカ岬はシントラの近くです

写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
今日は第6回ゆるキャラ祭りin彦根。
今年から名前が変更されて『ご当地キャラ博in彦根』

企業キャラを排除して地域に根ざしたキャラのみ参加。
それでも220以上のゆるキャラが全国から集まりました!

ゆるキャラ聖地の面目躍如ですな

ただし、まだいくつか参加してない県がある。
来年こそは全国都道府県もれなく参加してほしいものです

長らく中断してたゆるキャラ紹介、
次号から復活します

宜しくニャン!

それにしてもゆるキャラパワーすごい

雨の予報だったが晴れ!

しかも暑かった

だぜぇ~


ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)明日も開催!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名バンザイ『五輪』

2013-10-14 15:05:29 | 歴史地理
新聞のテレビ番組欄で
「五輪真弓」を目にして

思わず反射的に

「ごりん」と読んでしまった
東京オリンピック開催が決まって、五輪を意識するようになったせいだな


歌手の五輪真弓さんは

いつわまゆみ

ですよね


番組を見ると

五輪さんがお父様の故郷長崎県五島列島の久賀島を訪問。

久賀島(ひさかじま)は福江島の隣の島。
馬蹄形の形をしてます。

なんと!
五輪真弓のお父様の出身地は
久賀島の五輪地区でした

「ごりん」と読む

五輪教会は長崎教会群の一つとして世界遺産申請されてる。

地名の五輪が真弓さんの名前の由来だったわけで、

これからは

ごりんまゆみ

と呼びたい!


そして、


次の東京オリンピック開会式で是非とも五輪真弓さんの歌を聴きたい


Φ(*^ひ^*)φ
久賀島の隣には奈留島がある。
奈留島といえば、荒井由実さんが島の愛称歌「瞳を閉じて」をつくられてます

ニューミュージックの代表的女性シンガー二人が五島列島に関係あるなんてすごい縁ですね

我が輩も行きたいな!


〓〓〓前回の答え〓〓〓

『熊本市と指宿市からそれぞれ5百台の車が出発した

合流する市は?』

答え

薩摩川内市

川内はせんだいと読みます


β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳193

2013-10-13 17:26:56 | 日記
βNHKβ
日曜のお昼は
『のど自慢』

本日の会場は
山口県下関市

小田切千アナウンサー

「源氏物語の舞台の下関」
と紹介した


後で

「平家物語の…」

と訂正したが、

この間違いはダメやろ!



Φ(*^ひ^*)φ
アナウンサーは
歴史を知らないのか?

緊張して単に言い間違えただけなのか?

壇ノ浦は平家滅亡の地!

NHKアナウンサーは言い間違えると降格や左遷になるケースもあるとか?

小田切アナ、大丈夫かな?

♪(*^ひ^*)で

13.10.13.17時23分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓697号肥前へgo!その25

2013-10-12 16:35:25 | 旅行
【Q】三城城の読みは?

イ)みきじょう
ロ)さんじょうじょう
ハ)さんしろじょう


答えは一番下↓

≪肥前へgo大村≫

2013年4月29日(月)


長崎本線、諫早から大村線に入り
18時04分、
『大村駅』到着。

ICOCAで改札口無事出られました!
ちなみにカードが使えるのは長崎近郊だけです
終点の佐世保駅は対応してないとか?

駅の北側へ向かう
薄暗くなってきてます
足が痛いが最後の力ふりしぼって小高い山を登る

18時23分、
『長崎県忠魂塔』

戦没者を弔うためでしょうね。
合掌!

といってもわざわざ手をあわせにきたわけではない


目的は


「三城城跡」

この山に城があったのです

海岸に大村城が建ってるがその前はこの三城城が大村氏の居城でした
キリシタン大名として有名な大村純忠が完成させた

現在の忠魂塔付近が本丸。
発掘調査がおこなわれて遺跡が見つかってます
山をグルッと一周したいが、さすがに暗くなってきたのでやむなく退散。

19時、
駅の反対側のホテルに到着。
長い一日終了。
26870歩でした

ビジネスホテルは基本的に夕食付いてません。
しかし、予約の時に満腹夕食付きプランを見つけた!

宿泊費千円余分にかかるが、どこかに出かけるより安い。
で、これにした。

チェックイン時にカウンターで夕食券を受け取り隣のホテル直営居酒屋に入る。

壁に表彰状などもあり、流行ってるようだ
ジョッキの生ビールの後、出てくるわ出てくるわ一品が!
少食の我が輩、全部食べきれるのか?

時間かかったけど全部平らげた!

昼食べなかったからね

店の人が
「満腹されましたか?」

充分お腹一杯です

ありがとう

また来ます


いや、もう来ることはないか…


初日の探索報告


お・わ・り


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『さんじょうじょう』

本丸・二の郭・三の郭の3つの曲輪で構成されてたので三城と呼ばれた

三城というと、どうしてもメガネの三城が思い浮かびますな

発祥の地が姫路市なので姫路城関連か?

と思ったが、創業者の親が三城さんでした

ありゃま…


写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
朝、スーパーに行ったら
サツマイモの山!
13日はサツマイモの日、
江戸から13里の川越市が制定したとか?

「九里四里(栗より)うまい十三里」

十三里がサツマイモの別名になったそうな


朝はTシャツに裸足

夕方は長袖に靴下

今夜は毛布が必須!


急激に秋深まる

だぜぇ~


ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)おさつスナック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓696号肥前へgo!その24

2013-10-06 21:50:03 | 旅行
【Q】現川焼とは?

イ)陶器
ロ)たい焼き
ハ)焼き餅


答えは一番下↓

≪肥前へgo長崎≫

2013年4月29日(月)


16時36分
「常磐橋」

橋のたもとに
「サン・アウグスティン教会跡」

ここから観光通りまで教会地だったが、慶長19年禁教令で破壊された

橋を渡った所にあるのが
「賑橋パーキング」

レンガ造りがいいですね
長崎市都市景観賞受賞した建物。

道路の真ん中にある
「恵比須神社」

事代主神社。
魚商いの人々の守護神。
交通障害になるので移転させられた。元の地に戻ったが車が行き交うので危ない。

賑橋電停から電車で長崎駅まで行けば楽に早く行けたと思うが、我が輩は歩いた!

16時44分
その代わり
こんな町景色を見つけた

ビバシティ八幡町
家康

うーん…

電車の時間が迫ってるので急ぎ足となる
しかし、足が重たい
長崎の坂をだいぶ歩いたからね

そんななか見つけたのが

「代官屋敷の井戸」
長崎桜町小学校のプールを整地した時に発見された

代官所跡は現在何も残ってない
それだけに貴重な唯一の遺構です

じっくり見たいが撮影だけして急ぐ!

16時54分
この付近長崎市役所。
昔の代官所近くに市役所があるんですね
桜町通りの突き当たりが長崎駅。
小走りになる!

あともう少し

17時04分
『長崎駅』

にぎやかです

竜が舞ってます
お土産とか長崎チャンポンが頭をよぎるが
あきらめて改札口へ

切符を買う時間がない
3月から全国でICOCAが使えるのを思い出して

ICOCAでタッチした

無事、ホームに入れました!
便利になったものだ


17時09分発佐世保行きに乗る

乗れて
座れて良かった!


17時30分
「現川駅」

電車のなかから撮影

うつつがわ、てなかなか読めないよね


続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『陶器』
江戸時代、西の仁清と呼ばれたが、約50年で消滅した
現川地域を流れる川は
「現川川」。
読みは
うつつがわかわ?
うつつかわがわ?
うつつがわがわ?

いいにくい川の名前ですな
地名クイズで出題したいような…

この現川駅、比較的新しい駅、両隣はトンネル。

長崎本線、本来は浦上駅を北上し長与町から海岸を経由して諫早駅に向かう。
しかし、特急などが飛ばせないということで新しい路線をつくり現川駅経由諫早行きが現在の本線となった。
速いのはいいがトンネルばかりで景色が見えないのはつらい
旧の本線は長与支線と呼ばれ電化されてない
鉄道マニアは長与支線に乗りたいだろうね


写真付ブログ
http://blog.goo.ne.jp/hakusiyu/0?guid=ON


Φ(*^馬^*)φ
キンモクセイのキツイ香りが漂うなか30度の真夏日!

いつまで暑いねん

扇風機と蚊取り線香と毛布が同居してます

衣替えしにくい


うーん…

台風が次々にやってくるようだ

やっぱり秋


だぜぇ~



ひでにゃん
(*⌒Q⌒*)栗ご飯
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1282】号

2013-10-04 22:15:38 | 歴史地理
前∽∽∽回
┃1280号┃
┃琵琶検┃
の∽∽∽答
A)、【道の駅】
国道307号線。
近くに戦争の遺産を展示公開する祈念館がある。
この道の駅が出来て付近の農家が潤ってます
観光バスもよく停まります。
お花畑が人気です。
ジェラートもおいしい。
ここの産直メロンは美味しいが値段が高め…

さて、この道の駅は?

イ)あいとう(正解◎)
ロ)ことう
ハ)こうら

@正式には
東近江市あいとうマーガレットステーション

あいとうは愛東町。
我が輩、ほとんど毎日のように利用してます
開店前と閉店後ばかりだが…


(B)、明治政府による廃城令で彦根城も撤去される予定だった。
そんななか保存を明治天皇に進言したのは誰?

イ)大隈重信(正解◎)
ロ)福沢諭吉
ハ)岩倉具視

@明治天皇行幸に付き添ってた大隈重信が保存を懇願した。
小ぶりだが華麗な彦根城に魅せられたとか?
昨年この大隈の帽子が彦根市立図書館に保管されてることが判明しました

佐賀城に行った時大隈重信生家に行きました

国宝天守閣のおかげで潤う我が市民としては
お礼を言うべきだったね


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

馬■■■■■秀
┃1282号本日┃
┃琵琶湖検定┃
の■■■■■助

A)、【道の駅】
さざなみ街道。
目の前は琵琶湖。
横を流れる川は琵琶田川。
駅内は公園化されグランドゴルフ場、工芸館、レストランなどあります。
神明キャンプ場利用にも便利だ

さて、この道の駅は?

イ)琵琶父の郷
ロ)近江母の郷
ハ)滋賀親の郷


(B)、織田家の安土城が廃城となり、かわって豊臣家の城が近くにつくられた

何城?

イ)観音寺城
ロ)八幡山城
ハ)三上山城


答えは来週!

解答感想は

tizu10-11biwaあdt.rmail.ne.jpへ

台風18号の被害で運休中の信楽高原鉄道、

復旧させる費用が莫大になるため
廃線という選択肢もある

と、甲賀市長が申してます

うーん!

残念

こだ秀
β《#^ひ^#》で



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城98号その4

2013-10-03 22:41:50 | 日記
地階櫓門をつくる



こちらにも大小の垂木と広小舞を付けた

垂水がつくと建物の中が見えなくなる




3つの小窓


組み込んだ小窓に突上戸


暗くて見にくいが一つの小窓に二個の突上戸が付いてます



垂木の先端部に金塗装。
金箔ですな



腰屋根

これも細かくて長い時間がかかった
今回はつくっただけ。

組み込むのは次号以降になる。

とりあえず、
地階櫓門の組み立て完了です。

続く

次は屋根

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする