馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

〓おまQ〓428 号第3回ゆるキャラ祭り

2010-12-31 19:10:05 | 歴史地理
ゆるキャラ?その12

≪林家ぺー・パー子≫

東京都?

ピンクのオシドリキャラ

常にカメラを携帯する

ぺーは有名人の誕生日を覚えるのが得意

パー子はうるさい!
どんなときでもかん高く叫ぶ


て、ゆるキャラじゃないよね


店でお土産を買うとお二人と写真撮影が出来る
ということでかなり盛況でした。

というか、まさかここで有名人を見かけるとは驚きでしたよ


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

林家ぺー・パー子のブログがグリーにあります

我が輩も登録してます

見てあげてね

グリーの会員にならないと見るこてできないが…

それより林家ぺーの落語見たことないッス

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

パソコン様、
写メありがとう

彦根城から見た伊吹山ですな
絶景ですね

雪を抱いてよく目立つ伊吹山、我が地方の象徴です!

今日は朝から積雪!
伊吹山はもとより佐和山、彦根城も真っ白です

というか、県内の道路が大渋滞、冬用タイヤがないと走れません


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

一年間お付き合いありがとうございました

いつのまにやら旅日記みたいになってしまって、つまらない!と思ってる方も多いでしょうね

誠に申し訳ない。

このマガでは自分の生きざまや実生活を時々吐き出したりしてます

びわ湖に住む変なおじさんの記録マガ、たまにはためになることも書いてあるし、仕方なく読んだるわ
という皆様、これからも宜しくお願いします


この後、紅白を見るので今夜は早めに配信しました

紅白のスペシャルゲストはサザンの桑田さんですよ
さて、どんなステージになるやら?
楽しみですな

では皆様、

よいお年を!


例年ならハクシュウ紀で…

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名夜話10.12.30

2010-12-30 21:38:44 | 歴史地理
前回の続き

【五稜郭】北海道
函館市にあるお城です。
西洋式の城郭は長野県の龍岡とともに珍しいですよね。
五角形は死角をなくしどの方向からの敵にも対応して射撃できるとか?

この近代的な城郭も箱館戦争では海からの砲撃に耐えられず榎本武揚は降伏しました。

以前、別のマガで五稜郭があるなら、一稜郭や二稜郭、三稜郭はないのか?調べてクイズにしたことがある。

実は五稜郭の近くに四稜郭が造られた。五稜郭を守備するための建物だったがにわか造りだったので実戦では役に立たなかったそうです

函館市に行ってみたいな!


続く


■地■名■ク■イ■ズ■

□前回の答え
橋、夢千代日記といえば?

イ)余部駅
ロ)餘部駅(正解◎)
ハ)綾部駅

※余部(よべ)駅は姫路市、姫新線。
※餘部(あまるべ)駅は香美町、山陰線。余部駅との重複を避けるため駅名だけ字を変えた。
鉄橋は余部鉄橋。
夢千代日記はもう一度見たいです!吉永小百合さん、良かったな
※綾部(あやべ)駅は綾部市、山陰線。

◎正解者◎
空です。様

我が輩、年金もらえるかな?
心配です



☆パーソナルコンピュータ様、
写メありがとう
m(_Q_)mだんだん

余部へ行かれたんですね。
ドラマの情緒を味わうなら冬だけど雪が多いから車では行けない。
行くならやっぱり夏かな。
湯村温泉は賑わってるだろうね、ドラマ様々ですわ

おそらく今はかなりの積雪になってるでしょう

■本日の地名クイズ

JRの駅です。
舞子・高島・今津・中庄・塩津


共通する漢字二字が前に付きます
わかるかな?

答えは元日の夜!


3ヶ月に一回ぐらいしか配信できないが、なんとか頑張ります

来年も宜しくです!


♪(*^ひ^*)でにゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ耳145

2010-12-30 15:21:06 | 歴史地理
βKBS京都β

『卯之町 』

↑どこにあるかわかりますか?

答えは、地名マガで。

というか、来年の干支ウサギ地名なので地名マガで取り上げようと思い調べてたら

な、
な、
なんと!

今、ラジオのニュースで

『卯之町で出火、三人死亡!』

年末の火事は悲惨だよね

お悔やみ申し上げます
m(_秀_)m



Φ(*^ひ^*)φ

なんか因縁みたいなものを感じます

来年、我が家に悪いことがないようにお願いしますよ

あ、火災報知器は来年の6月までにつける義務があります

地デジの前に火災報知器、
宜しくです!

て、我が輩は消防署の回し者か?

夕べは飲み過ぎたッス


♪(*^ひ^*)で10.12.30.15時10分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城57 号『長押を組む』

2010-12-30 13:50:10 | 歴史地理
二階北側。

長押(なげし)は格式の高い建物に使う部材で柱の表面に打ち付ける横材。

柱にはめ込むがなかなかうまく入らない



で、平やすりで溝を削る。
塗装で分厚くなってるんです



小窓の上下に沿うように付けます



組み込みました!

が、ボンドの接着が固まるまでクリップで押さえたりします



クリップは使い勝手があります

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓427 号第3回ゆるキャラ祭り

2010-12-29 21:10:05 | 歴史地理
【Q】ゆるキャラその11
前回の答え、
≪ドウタクくん≫

滋賀県野洲市。

イ)はにわ
ロ)銅鐸(正解◎)
ハ)古墳

◎正解者◎
たわわちゃん様

たくさんのゆるキャラがいるけどこのドウタクくんが県内では最古のゆるキャラです

明治時代、野洲市の大岩山で14個の銅鐸が発見された
その中の1個は日本一の大きさを誇る。
しかし、実物は全部あちこちに流れてしまって野洲市には何も残ってない。
当時、文化財に関心がなかったんですね

それから数十年経過しこの地に我が師匠が赴任して、野洲市は変わりました。

高度経済成長で野洲市には工場が進出し次々に土地が掘り返されて遺跡が壊されいくが、それに抵抗して師匠は遺跡を守るべく頑張りました。
歩く文化財とまで言われた。

その師匠の姿勢に感服した我が輩は、考古学の手ほどきを受け学生時代の大半を野洲市で過ごしました。

歴史とは何か?
発掘は宝探しじゃない!
地方の歴史は国の歴史でもある

いろんなことを教わりました

毎日が楽しくて素晴らしい青春時代を過ごさせてもらった。

今や野洲は我が心の故郷でもあります

学生時代に受けた恩を返せないのが情けないが〓

市内には銅鐸博物館があります。
館長は我が師匠です。

野洲で半生を捧げてる師匠に乾杯!

皆さんも文化財の町野洲市にお越し野洲〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

昨日のテレビで熊本県のゆるキャラ『くまモン』が、ひこにゃんを追い越せ!
と言ってました

10年早いわ!

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

今日は予約送信してます
マガが配信されてる時間帯は夜回り中なんです

火の用心!

寝室には火災報知器を取り付けましょうね

また飲み過ぎるだろうな


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名夜話『守口市』

2010-12-28 21:25:14 | 歴史地理
前回の続き

【守口市】大阪府
江戸時代、東海道は江戸から京都まで。
京都から大坂までは『京街道』として整備された。
京街道は、伏見宿から淀→橋本→枚方→守口→京橋→大坂となる。
現在の淀川堤防沿い、京阪電車沿線ですね。
守口市はこの宿場町として発展したが、現在は大手電器メーカーの企業城下町の様相を呈してます。

企業城下町は景気が悪くなると苦しい、守口市の財政難解消はどうなりますやら?

世界のナベアツ氏に聞いてみたいものです

続く


■地■名■ク■イ■ズ■

□前回の答え

【佐用駅】JR姫新線
読み方は?

イ)さくよう
ロ)さよう
ハ)さよ(正解◎)

播磨風土記の「五月夜(さつきよ)」→さよ→佐用
本来は佐用(さよ)町だったが合併で佐用(さよう)町に変更した。

駅名は昔の読み方をそのまま使ってます

佐用の町をいつか歩いてみたいな

◎正解者◎
祇園の舞妓はん様

そうです、桂文珍司会のあの番組でした

■本日の地名クイズ

橋、夢千代日記といえば?

イ)余部駅
ロ)餘部駅
ハ)綾部駅

答えは明後日!


♪(*^ひ^*)でにゃん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー交換

2010-12-27 22:07:00 | 歴史地理
例年ならまだ仕事してる。長い年末休みはいいものですね〓

週刊安土城、百号が届いた!
屋根瓦や石垣のパーツばかりでどんどん重くなってる。あと10号で終わりだが、組み立てはまだ半分しかできてない。
さて、いつ完成するやら〓

5年もバッテリーを使えたのは驚異! と、車屋さんから言われて自分も感心してたが、さすがに連日の冷え込みでエンジンがかかりにくくなった。
万が一の場合を考えて、ついに新しいバッテリーに交換してもらった。
なんと、バッテリーて1万4千円もするんですね!
たかだか5千円ぐらいと思ってただけに驚きでした。
2年保証と書いてあるが、4年以上は使わなくっちゃ〓

交換の待ち時間に自動販売機でコーヒーを買った。
間違えて冷たいのを押してしまった〓
ホットとゴールドをよく間違えるんです。青と赤で色分けしてあるがどうしても間違える

自分のせいだが、なんとかならないものか〓
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓426 号第3回ゆるキャラ祭り

2010-12-27 21:31:29 | 歴史地理
【Q】ゆるキャラその11

≪?≫

滋賀県野洲市。

壇上でお客様に背を向けてへたりこむなんて、この不届き者めが!
成敗してくれようぞ!

そ、それだけはご容赦を!

お代官様、さまぁ…



あいや、失礼しました

江戸時代、栗太郡・野洲郡や甲賀郡の農民が大挙して野洲三上村にいた幕府の役人に検地撤回の請願をした
そして要求を勝ち取った『天保義民』の町、それが野洲です。

すみません、この話とゆるキャラは何の関係もありません

このゆるキャラは弥生時代にまで遡ります

これの役割は判然としないが、おそらく祭りに関係あるのではないか?と言われてます

さて、このゆるキャラくんの正体はいかに?

イ)はにわ
ロ)銅鐸
ハ)古墳


答えは明後日!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

父、昨日から再入院した。

どうしても胸の穴がふさがらず、さらに化膿してきた

ので、今回は埋め込んだ点滴の管を抜き取り再縫合します

さて、今回はうまくいくかな?

というか、何回同じ手術するねん、医療ミス違うんか!

と言いたいけど、

高い入院費かかっても介護から解放されてホッとしてる母の顔を見ると、まあいいか、と思ったです…〓

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

伊吹山が真っ白になった

我が地方はやっぱり雪国

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ耳144

2010-12-27 14:57:33 | 歴史地理
βFMひこねβ

『松田千穂 』

↑誰だか?知ってますか?

知らないよね

我が輩も知らなかったッス

今朝のスミカワさんの番組にゲスト出演されてました

小さい頃から演劇をされていて現在は音楽座ミュージカルの公演に参加、来年1月の大阪公演のPRでラジオ出演でした

『ホーム ~はじめてテレビがきた日』という劇です

気になる方、是非見てあげてくださいまし


Φ(*^ひ^*)φ
やっぱりアレですね、ミュージカルをやってる人は声に張りがある

そして元気!

悩みないのかな?
ストレスとは無縁だろうな


千穂さん、なんと我が県の東近江市出身だそうです


応援しなくっちゃ!

松田千穂さんのブログです

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=niconicochi-co&frmsrc=checklist&frmUnm=hakusiyu&guid=ON
宜しく!

♪(*^ひ^*)で10.12.27.14時52分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名夜話『野島崎』

2010-12-26 22:10:31 | 歴史地理
前回の答え

◇◇地名パズル◇◇


守 八
〓〓〓〓岳←(長野富山)
島市稜潟
崎 郭
↑↑↑↑
千大北秋
葉阪海田
県府道県


答:野口五郎岳


◎正解者◎
パーソナルコンピューター様(完璧)

解答ありがとうございました
m(_秀_)mだんだん


地名、ちょこっと紹介

【野島崎】千葉県
房総半島の最南端にあります。
本来は島だったが江戸時代、地震で隆起し半島と繋がった。
合併で現在は南房総市の一部ですが昔は安房郡白浜町でした

以前、別マがで旅の記録を掲載したので読んだ方はご存知だと思うが、野島崎灯台へは館山駅からバスで行きました

それだけに白浜野島崎は館山市というイメージが強い!

できればもう一度、野島崎の遊歩道を歩いてみたいけど無理やな

というか、野島崎バス停付近に白浜城への登山口の標識を見かけた

安房里見氏の居城だし登ってみるべきでした!

続く

■■■本日の地名クイズ■■■

【佐用駅】JR姫新線

読み方は?

イ)さくよう
ロ)さよう
ハ)さよ

これはNHKテレビで出題された

我が輩間違えたッス


答えは明後日


♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする