【日夏城3】近江、荒神山2020年3月
動画では曲輪1を主郭、本丸と呼んでますが、これは我が輩の勝手な思い込み。
曲輪2が本丸かもしれない。
というか、曲輪1~3まですべてが本丸かもね。
日夏氏の屋敷は麓にあり(現在の荒神山公園付近)、日夏城は詰城としての役割だったようです。
彦根市教育委員会の説明によると、
日夏氏のルーツは不明。
日夏荘の荘園管理をおこなっていた豪族で後に佐々木六角氏に従った。
浅井氏に攻められたが、難を逃れて結局浅井氏側に鞍替えした。
しかし、信長の小谷城攻めで浅井氏とともに没落したようです。
「日夏城縄張図」
北側から東へ宇曽川が取り巻き外堀の役目、背後の荒神山を背にした縄張り。
右側が北で麓の唐崎神社裏から登り
左側の堀切へ向かった。
さらに左(南)へ向かうと荒神山古墳、荒神山神社へと登ることになります。
六角氏の観音寺城が南に控えてるという位置にあります。
詰城の詰城は荒神山神社付近と考えてもいいのでは?
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
昨日、朝鮮人街道歩きをした。
郵便局のベンチに座って昼食。
向こうに見える山が荒神山。
白いタンクが見える山が、山崎山城。
朝鮮人街道はここで折れ曲がる重要な要衝。
山崎氏は、戦国時代をうまく立ち回って江戸時代は備中成羽藩主として明治維新まで存続しました。
Φ(*^ひ^*)ΦΦ(*^ひ^*)Φ
パンを食べてたら、ポストに封筒を投函する人が次々にやってくる。
よく見ると、みなさん給付金申請のようです。
我が輩、マイナンバーカード持ってるが、ネットじゃなくて郵送で申請しました。
ネットで申請しても不具合が多く処理も手作業だとか?
日本人は上から下までネットに弱い民族か?
日本の近代化はまだまだ遠い?…
馬《●▲●》助ヒヒーン♪