馬ひでの助

街道歩き&城廻りの記録、
そして滋賀県情報&つぶやき
β《#^ひ^♯》でヒヒーン

こだ秀地図ク【1119 】号

2012-01-31 22:04:04 | 歴史地理
前━━━回
┃1117号┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)、アラビア半島にある。オマーンの飛び地といえば?

イ)ムサンダム(正解◎)
ロ)アスワンハム
ハ)イランダム

@アラブ首長国連邦の続きの半島。
リアス式海岸になっていて中東のノルウェーと呼ばれたりしてる
ホルムズ海峡を挟んで対岸はイラン。


(B)、富士山の麓にある。現在は原宿。昔、沼があった。富士川の戦い。
この地域は?

イ)青木ヶ原
ロ)浮島が原(正解◎)
ハ)牧之原

@昔は広大な湿原でした
東海道では沼津宿と吉原宿の間にある。背後の山は愛鷹山。


∵∵オススメ∵マガ゛∵∵

【観光ガイドが教えてくれない愛知戦国史跡巡り裏ワザの旅】
マガ


ブログでお世話になってるみかわのひでさんのマガジンです
わかりやすく丁寧に詳しく情報を披露してくれてとても参考になります

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ━━━━━だ
┃1119号本日┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)、首都のタリンはフィンランド湾を挟んで対岸にヘルシンキ。
ロシアとの国境にチュド湖がある。
バルト3国の中ではアジア系民族。
この国は?

イ)エストニア
ロ)ラトビア
ハ)リトアニア


(B)、鋸南、淡路、越前といえば?

イ)蓮
ロ)百合
ハ)水仙

答えは次回!


宇野元首相の生家は造り酒屋で守山市にあります。
今回、中山道の町家として生まれ変わりました
地域の新しい観光スポットになるかな?
休憩がてらお越し野洲!

しかし、それにしても寒い!
冬は山城歩きにもってこいの季節だが、さすがにこの厳寒と雪ではダメだ

β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週刊安土城73 号その2完了

2012-01-30 22:23:22 | 歴史地理
三階北側。
いよいよ天井です

4つの天井を乗せます


乗せました!
作業は簡単ですが、梁や柱や壁が微妙にゆがんでるのでうまく乗らないんですわ


前号までにちょこちょこ作っておいた11個の小窓を付けていきます



付けました



全部付きました

毎度のことですが、うまく入らないので小窓の側面と壁の穴をヤスリで削ってごり押しで入れます

ゆるゆるの場合はボンドで接着するが、大概はピッタリなので接着はしません

73号終わりです

♪(*^ひ^*)で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地名バンザイ『端っこ』

2012-01-29 13:05:53 | 歴史地理
通勤途中、前を走ってた車のバックに地名ステッカーがベタベタと貼ってあった

『襟裳岬』『知床』
『納沙布岬』『日本最北端宗谷岬』

北海道の岬を巡ったぞ!
と誇示してるんだろうな

『龍飛崎』『本州最北端大間崎』『本州最南端佐多岬』

とにかく、半島の端っこが好きなようだ

『ハクバ』
信州の白馬だね
スキー場で有名だが、半島じゃないわな
長野県の端には違いないが。

『渋峠』
どこや?

気になるので、
車を停めて調べてみた!

群馬県吾妻郡中之条町と長野県下高井郡山ノ内町の境の峠。

白根山から志賀高原へ向かう国道292号線が通る

なんと、日本の国道で一番高い地点だそうな

要するに端っこへ行くのが趣味みたい

単なるスキー好きさんだったりして!

この車、軽自動車です

軽で日本中の端から端まで回るなんて大変だろうな


Φ(*^ひ^*)φ
これ、調べてたら遅刻しそうになった

地名好きも大概にせなあかんな

β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1118 】号

2012-01-27 22:58:59 | 歴史地理
前~~~回
┃1116号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、近江難読地名その17
『北仰』高島市
読みは?
イ)ほくぎょう
ロ)きたおう
ハ)きとげ(正解◎)
@今津浜近くにある。
町内の津野神社の由来によると、志賀の仰木(大津市)に居た武内宿禰に、西淡海(琵琶湖の西)の屯田を賜はり武内宿禰の子・紀角宿禰に治めさせた
北仰木→北仰となったようです。

(B)、高島市箱館山にある人工池(湖)は?

イ)淡海湖(正解◎)
ロ)近江湖
ハ)鳰の湖
@別名は処女湖。
水田の灌漑用で、完成時に北米産のザリガニが放流され、タンカイザリガニと名付けられた。
@小さい頃、近所の溜め池でザリガニ釣りしたなぁ

◎正解者◎
パソびわ様(完璧)


∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ~~~~~だ
┃1118号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、近江難読地名その18
『かのとの』愛荘町

漢字にすると?

イ)火能登野
ロ)狩野外
ハ)蚊野外


(B)、江戸時代の天領で伊賀との境に代官所があった信楽の地区は?

イ)多羅尾
ロ)和田
ハ)雲井

答えは次回!



第四回びわ湖検定、明後日試験です。
受験される皆さん、頑張ってください!

一級と二級は難度高いから合格者少ないんだよねえ

我が輩も受験したいがなかなか…

β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓573 号北九州へgo !78

2012-01-25 22:17:04 | 歴史地理
【Q】博多と大宰府を結ぶ官道のルートはいくつあったか?
イ)一つ
ロ)二つ
ハ)三つ

答えは一番下↓

≪北九州へgo太宰府≫

2011年5月6日(金)、
三日目。

7:28、博多駅
7:46、JR春日駅到着。
8:04、西鉄春日原駅
8:11、都府楼前駅到着。
8:30、『苅萱の関跡』
8:55、『水城(みずき)跡』

犬の散歩をしてるおじさん、なかなかそばから離れない

なんか悪い予感した

『学者さんですか?』

ついに話しかけてきたぞ

「いや、史跡探索が好きであちこち回ってます」

案の定、暇なおじさんの話し相手になってしまった…

『どちらから来られたんですか?』

「びわ湖県のひこにゃん市です」

先急いでるんでるのに…

『同じ近畿ですね、私は和歌山県なんですよ』

「そうですか!」

『福岡に来て住民になってしまいました。』

「奥さんがこの地なんですね」

そろそろ水城に登りたいのですが…

『実は蓮の研究してます』

「蓮ならオニバスが我が市にありますよ」

ヤバい、長話になりそうや…

『え?どんな蓮なんですか?』

「蓮の上にトゲがあるのでオニバスと呼ばれてます」
『ほほう!そんな蓮があるんですね』

知らんのかいな?
蓮の研究してるんじゃないの?

「トゲに刺されると怖いので敵も攻めにくい。しかも根は食料になる。
だから、城のお堀に植えられたんです」

『へえ!』

「しかし、意外にも環境変化に弱く今や絶滅危惧種になってる。
で、オニバス保存プロジェクトが発足し、市役所の庭にも植えられてます」

『ほほう!』

「ゆるキャラ【彦鬼くん】も誕生しました。市とオニバスが元気になるようにという願いをこめて彦鬼(げんき)くんにしました。ひまりさんの作品です」

『いやぁそうですか!家に帰ったらネット検索で調べてみますわ』

「はい、そうしてください!じゃあ我が輩は水城に登ってみます」

『気をつけて!』

ようやく、おじさんを振りはらったぞ
約20分ほど時間のロスしたわ

いざ登城!

水城の上に展望台があります

街並みを眺めてたら

さっきのおじさんも犬連れて登ってきた!

やば~い

続く

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

【キグるミさみっと2011】

『ミョーコーさん』

新潟県妙高市。

ミョーコーさんの「さん」は「山」ですな。

スキーで有名な妙高高原がありますね

胸の所にあるマークは『はね馬』です。
春先に妙高山の山腹で見られるとか?

上信越自動車道を運転してる時、この付近の景色がとても綺麗でした
思わず写真撮りましたよ!

て、運転しながらの撮影はやめましょう!


‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

本日の答え、
『二つ』
西門と東門があり、それぞれ別のルートで鴻臚館に繋がっていた

我が輩のいた場所が東門付近。
西門はJR水城駅付近にあった。

Φ(*^馬^*)φ
父は年金生活です。
毎年、2月に確定申告してます。
今年も申告するつもりだったが、昨日来た通知書によると年間400万円以下の年金だけの生活で、雑所得もなければ申告不要と書いてあった。
昨年は父、あまり入院してないし、控除も少ないので
今年は確定申告やめ!


母がホッとしてます


だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだ秀地図ク【1117 】号

2012-01-24 21:58:56 | 歴史地理
前━━━回
┃1115号┃
┃地図ク┃
の━━━答
(A)、『英国』
次の中で竜が描かれてる国旗は?

イ)イングランド
ロ)スコットランド
ハ)ウェールズ(正解◎)

@イギリスに渡ってきたローマ軍がドラゴンを伝えたとか?
@ブータン国旗にも竜が描かれてる


(B)、2010年の竜巻発生件数ランキング。

ベスト3、それぞれの都道府県名は?

1位 県内にJRの鉄道が走ってない(37回)
答え、『沖縄県』
2位 森町イカ飯(30回)
答え、『北海道』
3位 昔、新婚旅行のメッカだった(21回)
答え、『宮崎県』

@竜にちなんだ出題はこれでおしまいにします。

◎正解者◎
パソコン259号様(完璧)

《パソコン様の投稿紹介》

クイズ番組で琵琶魚の読みが出題された。
答えは、あんこう。鮟鱇。
楽器の琵琶が魚の鮟鱇に似ているから。

Φ(*^ひ^*)φ
いやぁ、これは初耳でした!
琵琶湖も楽器の琵琶に似てるから名付けられたし、鮟鱇は仲間ですな

残念ながら琵琶湖に鮟鱇はいないけどね

まだ一度もアンコウ鍋を食べたことない

美味しいんだろうな


∵∵オススメ∵マガ゛∵∵

【観光ガイドが教えてくれない愛知戦国史跡巡り裏ワザの旅】
マガ

ブログでお世話になってるみかわのひでさんのマガジンです
わかりやすく丁寧に詳しく情報を披露してくれてとても参考になります

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ━━━━━だ
┃1117号本日┃
┃地図クイズ┃
ひ━━━━━で

(A)、アラビア半島にある。オマーンの飛び地といえば?

イ)ムサンダム
ロ)アスワンハム
ハ)イランダム


(B)、富士山の麓にある。現在は原宿。昔、沼があった。富士川の戦い。

この地域は?

イ)青木ヶ原
ロ)浮島が原
ハ)牧之原

答えは次回!


かねてより検討されてた瀬田の唐橋の塗り替え、

高欄は山吹茶に、桁隠しは唐茶と決まりました

いいか悪いかよくわからん

β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳178

2012-01-22 12:28:41 | 歴史地理
ёёё投稿紹介ёёё

こんにちは。

お久しぶりですね。

医者がいうように、「具合や体調が悪いならポカリ飲め」といいますね。

「食べれないならカロリーメイト食え」といいますね。


今は昔と考え方が変わり、昔の医療の常識はつうじなくなってます。

昔と違い今は、「心付け」される医者は患者に金を要求してるとみなされ、病院や医師会などから批判されるそうです。


空です。



Φ(*^ひ^*)φ
空です。様、投稿ありがとうございます。

いやぁ、そうなんですか!
ポカリもカロリーメイトも宇宙食として開発されたそうだし、医者もオススメなんですな

心付けに関して、
無理やりポケットにねじ込まれた場合は後で返すそうです。
中には、どこかで自宅の住所を調べてきてお歳暮のように品物を送ってくる場合もある。
さすがにこれは返しにくいので仕方なく受けとる
と、言ってました。

心付けしようがしまいが、患者の命にかかわることなので治療の良し悪しに影響はないと思いますな

余談ですが、

毎月ケアマネさんが、父の様子うかがいに来る。
母は毎回飲み物とお菓子渡してる
『毎回、そんなことしてたら大変ですよ!介護費用高いんだから』
と、笑いながら受け取ってます
この女性、面白いケアマネさんで、顔見てると元気がでますわ
快活な性格で熊本県ゆかりの名前だし、九州出身かと思いきや京都どすえ

♪(*^ひ^*)で12.01.22.
12時26分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓おまQ〓572 号北九州へgo !77

2012-01-21 21:38:39 | 歴史地理
‡‡‡投稿紹介‡‡‡

【Q】「都府楼(とふろう)」は大宰府庁舎の建物という意味である。
名付け親は誰?


デの字です
(´σ3`)いい問題すね

パッと読んだ時
とふろ!?

…ならば部下連れてちょくちょく行くぞ!?と、思ってしまいました(安価店なので上司<財布>とは行かない)

土風炉
東京・神奈川・埼玉・千葉・仙台に店舗をもつ居酒屋チェーン

また土風炉ですか!?
(抗議の声)

(´σ3`)
またじゃないよ
今日は、いつもと違う店…津田沼店に行くよ

一緒じゃん!


Φ(*^馬^*)φ
デロさん、いや
デの字様、
投稿感謝感激沼ない津田沼に居酒屋はあるです
m(_う_)mだんだん

携帯で「とふろ」と入力したら、変換候補に土風炉と出てきた
そちらでは有名なんですね、初耳ですが。

最近は、外で沼なくなった我が輩、もう泥酔も失態もしなくなりましたよ

学生時代、京都の祇園界隈で泥沼のように沼すぎたことがある。
気がついたら、部屋に寝かされホモの方に下半身丸裸にされてイタズラされてた

沼過ぎて役に立たないので、おホモさん残念がってたようだが…


同じく学生時代、東京築地の本願寺に連泊したことがある。
お寺には風呂がない
探したら近くに銭湯があった。
10数人で行動してたが、銭湯には時間差で特定の人と二人で入った
周囲からおホモ達か?と疑われた

みんなで一緒に入ろう東京都風呂…

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡

【キグるミさみっと2011】

『あいさいさん』

前回の答え

あいさいさんが、びっくりすると野菜が飛び出してくるそうです

さて、その野菜とは?

イ)イチゴ
ロ)ネギ
ハ)ショウガ
二)レンコン(正解◎)
ホ)ニンジン

愛西市は佐屋町・立田村・八開村・佐織町の4つの自治体が合併して出来た新しい市。
レンコンの生産は特に八開村が盛んです。

ちなみに、レンコンはあいさいさんの頭の上の穴から飛び出すそうです

一度見てみたいものですな


ぱそぱそ様、
解答ありがとう
m(_う_)mだんだん

野菜が盛んな愛西市、
ならば、
「愛菜市」に名前変えたほうがいいかもね

え?
「まな市」と読んでしまうやつがいる?

マルマル、モリモリ、

芦田愛菜か…

愛菜ちゃん、茄子とカボチャが嫌いだそうな

あかんわ!

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡


Φ(*^馬^*)φ
携帯にdocomoのDCMX、Edy、nanaco、Suicaを登録してる
お財布携帯大活躍!
とはいえ、nanacoはなぜか使用できない。
Suicaは関東に行かなきゃダメだ。それにパスワード忘れたので利用不可。

電子マネー難しい

だぜぇ~!〓

馬〓ひでにゃん〓
う(*⌒Q⌒*)まだんだん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図クびわ検【1116 】号

2012-01-20 22:54:35 | 歴史地理
前~~~回
┃1114号┃
┃琵琶検┃
の~~~答
(A)、近江難読地名その16
『おろしも』草津市
漢字で書くと?

イ)卸物
ロ)下物(正解◎)
ハ)落面
@草津市と守山市の境の地区で湖岸の烏丸半島には琵琶湖博物館・水生植物園がある。
聖徳太子が物を下ろしたといういわれにちなむとか?

(B)、彦根城周辺で観光用に運行されてる足こぎ三輪車は?
イ)ベロタクシー(正解◎)
ロ)アシテクシー
ハ)ヒコハイヤー

@「ベロ」はラテン語で自転車のこと。
@観光とともに市内のお年寄りの足としての福祉輪タクとしても活躍してます

◎正解者◎
パソびわ様(完璧)
ゆうちゃん様(1)

m(_秀_)mだんだん

∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵

こ~~~~~だ
┃1116号本日┃
┃琵琶湖検定┃
ひ~~~~~で

(A)、近江難読地名その17
『北仰』高島市

読みは?

イ)ほくぎょう
ロ)きたおう
ハ)きとげ


(B)、高島市箱館山にある人工池(湖)は?

イ)淡海湖
ロ)近江湖
ハ)鳰の湖

答えは次回!


今年もまた、本日から3月11日まで長浜盆梅展が開催されます

日本一の規模と言われてます
昨年初めて見たが素晴らしかった!
今年も見に行きたいな

β《#^ひ^#》で
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジ耳177

2012-01-18 22:17:28 | 歴史地理
βFMひこねβ

『心と体の放送室』

市立病院提供の番組。
健康に関してはホントにためになる。

ちょこっと紹介!

【患者】病院に行っても最近はなかなか注射してくれない
なんでや?
早く治してくれ!

≪医師≫何回も通院させて治療費を稼ぐ、
というわけではありませんよ
注射の副作用のリスクがあるからなるべく患者自身の体力で治す方法をとります
体温が上がり熱が出て免疫力も強化され自然治癒、これが最善のやり方です


【患者】
風邪ひいた時、点滴したら元気になる、と聞いてるが、なんで点滴してくれないの?
昔はすぐに点滴してくれたのに…

≪医師≫
一般に点滴には栄養分が入ってるだけです。
基本的に薬ではありません。
点滴は口から飲食物をとれない人のためのものです

市販のスポーツドリンクのほうが点滴よりも栄養豊富かもね

Φ(*^ひ^*)φ
いやぁ、驚きました!
点滴と注射は魔法の薬、
黄門様の印籠みたいなものと思ってたが、ちがうんですね。

なお、医師への心付けは絶対にやめてほしい、と強調されてました。

母は昔、
無理やり医者のポケットに大金を押し込んでましたよ
心付け次第で治療方法が変わると信じきってます
特に勤務医は薄給だから、金銭で態度が変わる、と申してます

うーん…

♪(*^ひ^*)で12.01.18.
22時14分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする